日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,770件(101421~101440件表示)
2011年10月24日
三光シップマネージメント、組織変更 (11月1日) ▼船員対策室の業務全般をマニラ市のFil-Star Maritime Corporationに全面移管し、現地で外国人船員を一…続き
東北の中小造船業復興を支援 国交省第3次補正予算 政府は21日、東日本大震災からの復興に向けた2011年度第3次補正予算案を閣議決定した。国土交通省は、東北地域の造船産業復興…続き
日舶工、舶用マイスターに認定書交付 日本舶用工業会は20日、第5回「舶用マイスター認定証交付式」を都内で開催した。24社・31人に認定証を交付し、ものづくりへの貢献を称えた。…続き
シップブローカーズ協会が懇親会 「今が勝負の時」と丸山理事長 日本シップブローカーズ協会は20日、海運関係者を招き都内で懇親会を開催した。 冒頭あいさつした丸山博史理事長(…続き
(11月1日) ▼船費管理部長(船舶管理室長兼船員対策室長)山本正夫 ▼工務部専任部長(工務部副部長)野中良一 ▼船費管理部船費管理課専任課長(船舶管理室専任課長)天満賢司
日本財団、石巻にフォークリフトを支援 日本財団は20日、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県石巻の漁業組合に対して9000万円相当のフォークリフトを支援したと発表した。震…続き
共栄タンカー、本社事務所移転 共栄タンカーは本社事務所を移転し、11月14日から新事務所で業務を開始する。固定費の削減と経営の効率化を図るのが目的。移転に伴う費用として380…続き
上期予想、経常損失150億円 日本郵船、売上・損益とも下方修正 日本郵船は21日、2012年3月期上半期業績予想を、売上高9100億円(前回発表予想9350億円)、営業損失1…続き
CMB、1~9月純益24%減 ドライ市況下落の影響小さく バルカー船社ボシマールを擁するCMBグループ(ベルギー)が20日発表した2011年1~9月期業績は、売上高が前年同期…続き
日本ペイントマリン、韓国海事展に出展 日本ペイントマリンは、韓国・釜山で26~29日に開催される海事展「KORMARINE2011」に出展する。省燃費型の船底防汚塗料「LF-…続き
クリスタルクルーズ、デザイン2部門で金賞 日本郵船は21日、グループ会社のクリスタル・クルーズ社が運航する客船“Crystal Serenity”の全…続き
スエズマックス1隻売船 フロントライン 大型タンカー最大手のフロントラインは20日、スエズマックスタンカー1隻を売船したと発表した。売船したのは14万7084重量トン型&ld…続き
日立造船、4~9月期予想を下方修正 日立造船は21日、2011年4~9月期の連結決算予想の修正を発表した。売上高を前回予想から6%減の1250億円、営業利益を60%減の16億…続き
2011年10月21日
LNG船の追加需要は100隻超 商船三井が長期予想、今後10年で 今後10年間のLNG船追加需要は、発注済み新造船を除いても100隻を超える――。商船三井はこのほど、長期的な…続き
ハンディマックス、来年以降低迷 独銀DVB予測、新造船大量竣工で ドイツ金融大手DVBは最近まとめたレポートの中で、ハンディマックス・バルカー(4~6万重量トン)の用船市況が…続き
海洋設備用エンジンの試験完了 現代重工、高出力「HiMSEN」洋上へ参入 韓国の現代重工は20日、蔚山本社のエンジン技術センターで、同社ブランドの舶用中速ディーゼルエンジン「H…続き
トン税拡充は競争力・安保に有益 宿利事務次官、バルク戦略支援に意欲 国土交通省の宿利正史事務次官(写真)は20日の記者懇談会で、トン数標準税制拡充と船員税制創設に意欲を示した。…続き
内航コスト高要因、港湾が8割 内航総連、日韓フィーダーと競争力比較 日本内航海運組合総連合会は、国際コンテナ戦略港湾政策で京浜・阪神両港への集約を目指す地方港発着の国際コンテナ…続き
コーンズ、電子海図サービスのセミナー コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(本社=東京都港区)は来週24~27日、全国4カ所(東京、大阪、呉、今治)で電子海図をはじめ同社…続き
VLCC2隻を売船 サガ・タンカーズ、保有船ゼロに ノルウェー船社サガ・タンカーズは19日、VLCC2隻をギリシャ船主に売船することを決めたと発表した。同社は最近2カ月の間に…続き
大
中