日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(101221~101240件表示)
2011年11月2日
三光シップマネージメント、新役員体制 (11月1日) ▼代表取締役社長<経営全般および総務部担当> 麻生行夫 ▼専務取締役<船費管理部担当> 髙橋得治=新任 ▼取締役 …続き
第一中央汽船、東北地方で船主会 船主65人が参加 第一中央汽船が10月30~31日、毎年恒例の「船主会」を東北地方で開催した。東日本大震災の被災地復興支援に関する経済団体などの…続き
内海造船、経常益2倍の39億円 4~9月期、新造船4隻受注 内海造船が1日発表した2011年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比23%増の254億円、経常利益は2倍の39億…続き
大阪市港湾審、会長に森隆行氏 大阪市港湾審議会は10月31日に開催した審議会で、会長に流通科学大学の森隆行教授を選出した。会長職務代行者は神戸大学大学院の竹林幹雄教授。 また…続き
バルチラ、NSCSAへ推進パッケージ バルチラ・コーポレーションは10月31日、コンテナ・RORO兼用(CONRO)船の推進器パッケージ6隻分を受注したと発表した。 サウジア…続き
フロントライン、スエズ型1隻を売船 大型タンカー最大手のフロントラインは10月31日、スポット運航しているスエズマックス“Front Hunter”(1…続き
赤阪鐵工所、4~9月は増収も経常赤字 赤阪鐵工所が10月31日発表した2011年4~9月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比5%増の59億円、営業損失4000万円、経常損失3…続き
トーム、通期業績予想を下方修正 プロダクト船大手のデンマーク船社トームは10月31日、2011年通期業績予想の修正を発表した。通期税引き前損失を1億7500万~1億9500万ド…続き
東京計器、4~9月期業績を上方修正 東京計器は10月31日、2011年4~9月期決算予想の修正を発表した。連結で売上高を前回発表予想から1%増の183億円とした。利益各段階で赤…続き
日阪製作所、4~9月期業績を上方修正 日阪製作所は10月28日、2011年4~9月期決算予想の修正を発表した。連結で売上高を前回発表予想から0.6%増の112億円、営業利益を4…続き
古野、全米舶用電子機器協会から受賞 古野電気は10月31日、全米舶用電子機器協会(NMEA)が主催する2011年度の最優秀メーカー賞を、全10部門中5分門で最多受賞したと発表し…続き
日立造船、4~9月期は増収減益 日立造船が1日発表した2011年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比2%増の1252億円、営業利益が65%減の16億円、経常利益が76%減…続き
2011年11月1日
邦船大手、通期黒字予想なし 経常損益、商船三井ゼロ・郵船225億円赤字 主要邦船社の2012年3月期通期業績予想が10月31日に出そろった。既に通期経常益を390億円の赤字に…続き
通期経常損益225億円の赤字に 日本郵船、タイ洪水の影響数十億円 日本郵船は10月31日、2012年3月期通期業績予想の修正を発表。連結売上高1兆8200億円(従来予想1兆9…続き
通期の赤字予想、計900億円 邦船3社定航部門、年明け前後に回復見込む 邦船3社定航部門の2012年3月期通期は、3社合計で900億円の赤字となる見通しだ。北米や欧州航路にお…続き
通期経常損益ゼロに NS海運 NSユナイテッド海運は10月31日、これまで未定としてきた2012年3月期通期連結業績予想を明らかにした。売上高が前期比9%増の1380億円、営…続き
造船決算、ピーク過ぎ減速へ 日本は円高が重石、韓中も減益に転じる 造船業の業績に減速感が表れ始めている。日本の造船所は、船価高騰時の受注船が残っているが、超円高による損失引当…続き
内海造船、ローリッツェン向け38型進水 内海造船は10月28日、因島工場で建造中の3万7800重量トン型貨物船“ANNE METTE BULKER”を…続き
(10月15日) ▼技術部LNG船プロジェクトグループマネージャー(技術部設計グループマネージャー)宇佐美 俊 (11月1日) ▼ドライバルク船スーパーバイジング室室長代理(…続き
日中間荷動き、国慶節明け堅調 輸出が前年並み回復、輸入は1割増 日中航路のコンテナ荷動きは、ピークシーズンに入り輸出入とも堅調に推移している。日本からの輸出では、東日本大震災…続き
大
中