日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,545件(101141~101160件表示)
2012年4月19日
海事産業首脳、脱不況策語る 「SEA JAPAN 2012」で国際会議 海事展「SEA JAPAN 2012」初日の18日、海事プレス社とUBMジャパンが「海事産業、再浮上への…続き
《連載》バラスト装置搭載、造船所の対応(中) IHIMU、海外ネットワーク生かす ■大型船初の改造工事 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は新造船のバラスト水…続き
「バリシップ」、来年5月開催 菅市長や今治造船社長ら会見 西日本初の海事展として2009年の初開催から3回目を迎える「バリシップ」が来年5月、愛媛県今治市で開催される。18日、…続き
郵船グループ、被災地支援継続 陸前高田にボランティア60人派遣 日本郵船は18日、東日本大震災被災地の岩手県陸前高田市で、同社グループ現社員や役員、引退した社員などによるボラン…続き
製品船発注、LR型にもじわり リバノス・グループ、現代重工に2隻発注 プロダクト船の発注が徐々にLR型に広がってきた。海外からの情報によると、ギリシャ船主リバノス・グループのサ…続き
大メコン圏の物流取り込む 商船三井ロジスティクス、カンボジアを自営ネットワークに 商船三井ロジスティクス(MLG、加藤敏文社長)はインドシナ半島での拠点整備を進める。カンボジア…続き
大島造船、82型バルカー5隻受注 納期13~14年、NSCSAから 海外紙によると、大島造船所はサウジアラビ国営船社ナショナル・シッピング・カンパニー・オブ・サウジアラビア(N…続き
「SEA JAPAN」でパーティー開催 富士貿易 富士貿易は18日、「SEA JAPAN 2012」開催に合わせ、東京・台場のホテルで取引先、顧客など約200人を招きパーティー…続き
船社のサービス品質に新指標 ドゥルーリー/カーゴスマート 英国の海事調査機関ドゥルーリー・マリタイム・リサーチと海運ポータルのカーゴスマートは17日、コンテナ船社のサービスレベ…続き
NK、海外メディアと懇親会開催 日本海事協会(NK)は17日、都内のホテルで国内、海外の海事関連メディアと懇親会を開催した。NKが国内で海外メディアを対象とした懇親会を開くのは初…続き
日本船舶輸出組合、「ポシドニア」に参加 日本船舶輸出組合は日本財団の助成を受けて、6月4日から8日にギリシャで開催される国際海事展「ポシドニア2012」に参加する。18日発表し…続き
東洋のドラゴン、日本見参 オセアニック・グループ(本社=香港)が運航する客船“オリエンタル・ドラゴン”、(1万8455総トン、乗客定員850人)が4月2…続き
自動車船の短期用船需要増加 韓国出しなど荷動き好調で 自動車船のスポット・短期用船需要が増加している。日本、韓国出しの完成車荷動きが堅調に推移しているほか、洪水被害を受けたタイ…続き
マースクラインCOO、横浜市長を表敬訪問 来日中のマースクラインのモーテン・エンゲルストウトCOOら幹部が19日、横浜市の林文子市長を表敬訪問する。横浜市港湾局が18日発表した…続き
志布志港/鹿児島間のバス無料 フェリーさんふらわあは、ゴールデンウィーク期間中の志布志港/鹿児島市内間の高速シャトルバスの運賃を無料にする。 同社は大阪南港/志布志港間でフェ…続き
NK、国際会議のランチビュッフェ提供 日本海事協会(NK)は18日、東京ビッグサイトで開催中の国際海事展「SEA JAPAN 2012」に伴い開催された国際会議でランチビュッフ…続き
堺泉北「基幹的広域防災拠点」が供用開始 西日本で初めての「基幹的広域防災拠点」が、大阪府堺市の堺泉北港堺2区に設置され、今月1日から供用を開始した。国土交通省近畿地方整備局と大…続き
DPワールド、英CT建設プロジェクトで表彰 ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は16日、ロンドン近郊で建設中の大水深コンテナターミナル(CT)「ロンドン・ゲートウェー」プ…続き
神戸港、事業計画説明会 神戸港振興協会は18日、神戸市内で神戸市みなと総局の今年度事業計画説明会を開催した。田中誠夫技術部計画課長が主要事業について講演。神戸港のコンテナ取扱量…続き
2012年4月18日
目次 ■SEA JAPAN 2012 Program 国際会議 10th Anniversary 記念セミナー ニューテクノロジーセミナー ■会場レイアウト ■出…続き
大
中