日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(101121~101140件表示)
2011年11月9日
今期経常益、15億円を予想 日正汽船 日正汽船は8日、2012年3月期通期業績予想を発表し、売上高250億円(5月30日の前回予想は257億円)、経常利益15億円(同10億円)…続き
COSCO造船、82型バルカー2隻受注 中国のCOSCO造船は、アジア船主から8万2000重量トン型バルカー2隻を計6800万ドルで受注した。親会社のCOSCOコーポレーション…続き
ロングビーチ港、次期局長にライト氏 ロングビーチ港湾局は7日、次期港湾局長として副局長兼COOを務めるクリストファー・ライト氏(写真)を内定したと発表した。14日に実施される港…続き
神戸港の客船フェスタに8000人 神戸市客船誘致協議会は6日、神戸ポートターミナルで「客船フェスタ2011」を開催した。ピースボートがチャーターしている客船“オセア…続き
(11月1日) ▼海事局総務課国際企画調整室課長補佐(海事局外航課付)猿田年宏 ▼港湾局付・休職<国際臨海開発研究センター研究主幹>(海事局総務課危機管理室長)元野一生 ▼海…続き
(12月1日) ▼海上勤務・機関長(船員グループ兼総務グループ監督)長尾光則
JFEホールディングス、メディア懇親会 JFEホールディングスは7日、本社でメディア関係者を招き懇親会を開催した。JFEスチールやユニバーサル造船などグループ会社の幹部らが出席…続き
2011年11月8日
【シリーズ星港】 国内船主、シンガポールへ<上> 有利税制、海運集積で進出加速 「アジアの海事センターから世界の中心へ」(邦船首脳)。日本の海事産業がシンガポール…続き
日内連、小規模分散電源テーマに講演会 日本内燃機関連合会は11月29日、小規模分散型電源をテーマに講演会を開催する。東日本大震災や津波、福島原子力発電所の大事故を踏まえ、日本…続き
1.6万TEU型船5隻の発注検討 ヤンミン・マリン・トランスポート 現地紙の報道によると、台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートの廬峯海董事長(写真)は1万6000TEU型…続き
IHIMU、6隻・262億円受注 進水ベースで13年夏まで工事確保 IHIの造船子会社、アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は2011年4~9月期に新造船を6隻…続き
ギリシャ船主がハンディに食指 中国・金陵船廠に37型6+4隻発注 ギリシャ船主によるハンディサイズ・バルカーの大量発注が明らかになった。マーケットレポートによると、ギリシャの…続き
陸前高田で毎日ボランティア 郵船の被災地支援1カ月、「なじょにがすっぺ」と奮闘 3月11日の東日本大震災で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市。日本郵船グループがその陸前高田…続き
VLCC運賃、10月平均WS50 PG積み日本向け、1~10月はWS53 10月のペルシャ湾積み日本向けVLCC平均運賃はWS50(高値WS55、安値WS42)となった。10…続き
ASF、海賊対策で具体案検討 契約書式販売も、事業展開へ 日本などアジアの船主協会で構成するアジア船主フォーラム(ASF)は、ソマリア海賊問題について、これまでの問題意識の表…続き
電子制御エンジンに新機種追加 DU/バルチラ、新型から表記変更 ディーゼルユナイテッド(DU)はこのほど、同社が販売しているコモンレール式電子制御エンジンに新機種2機種を追加…続き
松原国交副大臣が横浜港視察 横浜港運協会、IT化促進など要望 松原仁国土交通副大臣は4日に横浜港を視察、および横浜港運協会と意見交換を行った。意見交換後、松原副大臣は記者団に…続き
(11月11日) ▼NYKグローバルバルク<東京>・船長(海上・船長)阿部博映
日越政府、円借款で書簡交換 ラックフェン港建設に210億円 日本とベトナムの両政府はこのほど、ベトナム北部に大水深コンテナターミナル(CT)を整備する「ラックフェン国際港建設…続き
タイ洪水支援で無償海上輸送 商船三井、コンテナ船で救援物資を 商船三井は7日、タイの洪水被害に対する支援対策として、同社のコンテナ船(ドライコンテナ)による援助物資の無償輸送…続き
大
中