日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(100621~100640件表示)
2011年12月1日
金沢/上海RORO航路を計画 金沢港運の七野社長 金沢港運(本社=金沢市)は金沢/上海RORO航路を計画している。七野利明社長(写真)が11月29日、大阪市内で開催された「金沢…続き
東京港開港記念祝賀会開催 東京港開港記念祝賀会実行委員会は11月29日、都内のホテルで開港70周年を祝う式典を開催した。同実行委の会長を務める東京都港湾振興協会の石田忠正会長が…続き
2011年11月30日
日舶工、日中造船舶用交流会開催 CANSIと模造品対策で合意 日本舶用工業会(日舶工)は28日、上海市内のオリエンタルリバーサイドホテルで日中の造船舶用関係者の交流親睦会を開催…続き
愛媛船主、金融支援は限定的 不況に抵抗力、多数の売却可能船 リーマン・ショック後から続く円高相場が4年目に突入する中、今治市を中心とした愛媛船主の強さが際立ってきた。オペレータ…続き
W・ロス氏、LPG船社に投資 ナビゲーターの株式2割を取得 世界的な投資家であるウィルバー・ロス氏率いるウィルバー・ロス社はこのほど、LPG船社ナビゲーター・ガスに出資すること…続き
国内船主、用船契約に影響なし MISCのコンテナ船撤退 マレーシア船社MISCがコンテナ船事業からの撤退を決めたことで、同社にコンテナ船を定期貸船している船主への影響が注目され…続き
《緊急連載》東京港トラック渋滞③ 早朝オープン、要望高まる 東京港における混雑問題は果たして決着するのか。船社、荷主、港湾管理者、港運事業者、海上コンテナ輸送事業者など幅広く取…続き
マリンテック・チャイナ2011開幕 過去最大級、1650社以上が出展 今年16回目を迎えた中国最大級の海事展示会「マリンテック・チャイナ2011」が28日に開幕した。今回は31…続き
10月の中古車輸出、9%増 4カ月ぶりプラス 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた10月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比9%増の7万9239台で、4カ…続き
縦から横の営業へ、変化に対応 NYKコンテナライン・中井社長に聞く 11月1日付で東京本店の大規模な組織改編を実施したNYKコンテナライン(中井拓志社長)。これまでの航路縦割り…続き
“スマートシップ”開発を推進 MTI報告会、新たな海賊撃退装置も開発 日本郵船グループのMTI(安永豊社長)は29日、都内で「Monohakobi Te…続き
弓削商船高専で外航海運セミナー 今治市外航海運協議会 愛媛県の今治市外航海運協議会(座長=日鮮海運・阿部克也社長)と弓削商船高等専門学校は24日、同校で今治市外航海運セミナーを…続き
韓国全メーカーに過給機技術供与 三菱重工、METの世界シェア5割目指す 三菱重工業は29日、韓国のSTXメタルに対して、ディーゼルエンジン用過給機「MET過給機」の製造・販売ラ…続き
ハンディサイズ3隻中古売船 STXパンオーシャン 韓国船社STXパンオーシャンがハンディバルカーの売船を進めている。英国シップブローカー大手ガルブレイズの売買船レポートによると…続き
東京港、ゲートオープン時間前倒し 混雑緩和に期待、来月5日から実施 東京都港湾局と東京港埠頭株式会社は、東京港の全コンテナターミナルを対象に、12月5日からゲートオープン時間を…続き
LNG船1隻をFSRUに改造 ゴーラーLNG、新造船で2隻目 ゴーラーLNGは2011年1~9月期決算発表資料の中で、韓国のサムスン重工業に発注したLNG船のうち1隻をLNG・…続き
コチン向けサービス開始 商船三井 商船三井は28日、中国/インドサービス「NCX」で新たにコチンへの追加寄港を開始したと発表した。日本からコチン向けでは、これまで香港とコロンボ…続き
飛鳥Ⅱ、2012年上期商品発表 郵船クルーズが“飛鳥Ⅱ”(5万142トン)の2012年上期商品を発表した。定番の夏祭りクルーズや花火クルーズに加え、20…続き
バラスト装置、承認2機種に 現代重工、韓国政府から取得、受注30隻分 現代重工は27日、バラスト水処理装置「HiBallast」で韓国政府から型式承認を取得したと発表した。フィ…続き
タイ・マニラへ直航サービス APL APLは29日、商船三井の日本/タイ・マニラサービス「CBE」からスペースを借り受け、新たに「JTP」サービスを開始すると発表した。APLが…続き
大
中