検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,715件(100601~100620件表示)

2012年7月27日

八戸港、完全復旧へ着実に前進

八戸港、完全復旧へ着実に前進 都内でセミナー開催  八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は25日、都内のホテルで「八戸セミナー2012~飛躍する創造的続き

2012年7月27日

HHLA、コンテナ取扱量予想を下方修正

コンテナ取扱量予想を下方修正 HHLA  ハンブルク港の有力ターミナル・オペレーター、HHLAは今年のコンテナ取扱量目標を下方修正した。前年比5%増を見込んでいたが、「現在の経済続き

2012年7月27日

川崎汽船、第三者割当の新株発行実施せず

川崎汽船、第三者割当の新株発行実施せず  川崎汽船は26日、今月2日の取締役会で決議した第三者割当による新株式発行を実施しないことになったと発表した。同日、割当先のみずほ証券から続き

2012年7月27日

鴻池運輸、医療関連サービス本格化

医療関連サービス本格化 鴻池運輸  鴻池運輸は医療関連物流を強化する。従来から医療・介護業界での幅広いニーズに対して個別にサービスを提供してきたが、このほど「医療関連サービス」と続き

2012年7月27日

近畿圏貿易、上期の輸出8%減

近畿圏貿易、上期の輸出8%減  大阪税関の貿易速報によると、今年上期(1~6月)の近畿圏貿易額は輸出(6兆7938億円)が前年同期比8%減、輸入(6兆7025億円)が4.2%増と続き

2012年7月27日

日本通運、仙台発香港向け直行混載

仙台発香港向け直行混載 日本通運  日本通運は今月から仙台発香港向けのダイレクト海上混載(LCL)サービスの販売を開始した。仙台発の直行混載サービスは初めて。仙台CFSから香港C続き

2012年7月27日

ニチユ、新車載情報端末を発売

ニチユ、新車載情報端末を発売 常温専用で低価格実現  バッテリーフォークリフトのトップ、日本輸送機(ニチユ、京都府)は、8月1日から常温倉庫でのフォークリフトを中心に搭載する無線続き

2012年7月27日

国際物流総合展、9月11日開幕

国際物流総合展、9月11日開幕 過去最大13万人の来場目指す  日本唯一、アジア最大級の物流・ロジスティクス専門展示会「国際物流総合展2012」が9月11日~14日の4日間、東京続き

2012年7月27日

三栄海運、神戸港に危険品CFS開設

神戸港に危険品CFS開設 三栄海運、未通関貨物の前搬入可能に  興亜海運の日本総代理店を務める三栄海運は8月から、神戸港に小口危険品を取り扱うCFSを開設する。現行のCFSである続き

2012年7月27日

静岡県、3港連携で港湾物流促進

静岡県、3港連携で港湾物流促進  静岡県は27日、静岡市内で「第1回静岡県港湾物流促進戦略推進委員会」を開催する。県内主要3港(清水港、田子の浦港、御前崎港)が連携した港づくりを続き

2012年7月27日

近鉄エクスプレス、南アで国際物流受託

近鉄エクスプレス、南アで国際物流受託  近鉄エクスプレスの南アフリカ共和国現地法人「Kintetsu World Express South Africa(Pty)Ltd.」はこ続き

2012年7月26日

「海の日」功労表彰祝賀会開催

「海の日」功労表彰祝賀会開催  2012年「海の日」国土交通大臣表彰式とその功労者祝賀会が25日、都内の海運ビルで開催され、海運、船舶、船員など7分野の功労者に賞状と記念品を授与続き

2012年7月26日

LNG船事業、国内向け商談が目白押し

国内LNG船商談が目白押し 豪州事業、邦船は安定利益拡大へ  邦船社が重点投資分野と位置付けるLNG船事業で、国内向けの商談が目白押しだ。豪州の「ウィートストーン事業」では東京続き

2012年7月26日

SITCコンテナラインズ、インドネシアへ配船

インドネシア配船、アジア新造船も SITCコンテナラインズ・薛総裁  SITCグループの中核会社SITCコンテナラインズの薛明元総裁(写真)は24日会見し、今後の事業展開について続き

2012年7月26日

海事3学会、シップオブザイヤーなど表彰

日本造船業の力証明」と評価 シップオブザイヤーなど表彰、海事3学会  日本船舶海洋工学会と日本マリンエンジニアリング学会、日本航海学会の3学会は25日、都内で合同表彰式を行い、「続き

2012年7月26日

ヴァーレマックス、事故船復帰で13隻に

“Vale Beijing”の修繕工事終了 ヴァーレマックス船隊13隻に  海外紙によると、昨年12月、ブラジルのポンタ・ディ・マディラ港で竣工後最初の荷続き

2012年7月26日

日本郵船、人事異動

(8月1日) ▼NYK Container Line<関西>・船長(海上・船長)迫田孝広 ▼海上・船長(NYK Container Line<関西>・船続き

2012年7月26日

第一中央汽船、人事異動

(7月24日) ▼予備船長(ジェイペック出向<次長>)間瀬雅浩 ▼ジェイペック出向<次長>(船舶グループ<次長>)水谷 弘

2012年7月26日

国交省、大震災関係功労者に感謝状

国交省、大震災関係功労者に感謝状  国土交通大臣は、東日本大震災からの被災地域の復旧や被災住民の救助活動など、地域住民の生活と社会基盤の安定に功績のあった307者の事業者・団体に続き

2012年7月26日

三菱化工機、バラスト装置を国内向け初受注

バラスト装置、国内向け初受注 三菱化工機、米NEI技術、大型船18隻  三菱化工機は25日、新高知重工が建造中の国内船主向け近海船(1万2000重量トン型)にバラスト水処理装置を続き