日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,592件(100441~100460件表示)
2011年12月7日
蔚山港湾公社、セミナー開催 「東北アジアの液体物流ハブ」をPR 蔚山港湾公社(UPA)は6日、「日本企業招請蔚山港説明会」を都内で開催した。石油精製品やケミカル、原油など、韓国…続き
2011年12月6日
タンカー船社、苦境深まる ジェンマーに続きドーヴァルも破綻 タンカー船社の苦境が深まっている。米2位のタンカー船社ゼネラル・マリタイムの経営破綻に続き、日本でもケミカル船専業…続き
ケミカル船社破綻、3社目 市況低迷・コスト高で「我慢の限界」に 「今年は我慢の限界の年。耐え切れなくなるプレイヤーが出てくるかもしれない」――。3年目になるケミカル船事業の低…続き
遠洋航海基準、実習時期を見直し 海技資格取得の乗船実習 国土交通省海事局は5日、日本人船員(海技者)の確保・育成策を船社や教育・訓練関係者が議論する「船員(海技者)の確保・育…続き
1万TEU型各2隻を追加受注 大連船舶と滬東中華、CSCLから 海外紙によると、中国国営の大連船舶重工と滬東中華造船は同国の定航大手CSCL(チャイナ・シッピング・コンテナ・…続き
日本/アジア、震災後初の2ケタ増 10月荷動き、12.1%増の40万TEU 日本/アジア航路の10月のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計で前年同月比12.1%増の40万T…続き
(12月12日) ▼理事・総務部付部長<三光シップマネージメント出向>(理事・総務部付部長<SANKO KISEN(SINGAPORE)PTE LTD、SUNLIGHT MARI…続き
(12月12日) ▼理事<船費管理部担当> 橋本 康
“ヴァーレマックス”の受入計画 中国・董家口港 中国の董家口港が、ブラジル資源大手ヴァーレが整備を進める40万重量トン級の大型鉱石船“ヴァ…続き
現代尾浦、PSV建造に参入か 現地アナリスト観測、12年を目標 韓国の現代尾浦造船が2012年ごろをめどにPSV(プラットフォーム・サプライ・ベッセル)の建造を検討しているよ…続き
アジア発北米向けで運賃修復 川崎汽船 川崎汽船は、来年1月1日付で日本およびアジアから北米向けの貨物を対象に運賃修復を実施する。ケイラインジャパンが2日発表した。修復額は32…続き
中国、15年には3000万台市場 ジェトロ講演会、タイ生産200万台へ 発展するアジアの自動車産業について、2015年の中国市場は2500~3000万台(10年の生産1826…続き
客船の乗客審査で法務省に要望 神戸、博多、長崎、那覇の4港 神戸港、博多港、長崎港、那覇港の4港湾管理者は2日、法務省に対して外国クルーズ客船の乗船客の入出国手続きの円滑化を…続き
VLGCの期間用船料が堅調 マースク、3万ドルで用船 大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)の期間用船料が堅調に推移している。海外紙によると、A・P・モラー/マースクがトレ…続き
コンサルサービス子会社を設立 NK、バラスト装置設置相談など 日本海事協会(NK)は2日、100%出資の子会社「株式会社ClassNK コンサルティングサービス」を設立したと…続き
鈴与、新役員体制 (11月30日) ▼代表取締役社長 鈴木与平 ▼同副社長 早川 巖(管理関係部門統括、危機管理室管掌) ▼専務取締役 新間克樹(リスク統括室、事業…続き
「港湾一元化でコスト低減」 松井大阪府知事、「理解不足」と関係者 大阪府の松井一郎知事は2日に放送されたNHKの討論番組『どないすんねん大阪』で、大阪府営港と大阪港との一体管…続き
今年、最高の220万TEU前後 大阪港、神戸港抜く可能性も 今年、大阪港の外貿コンテナ取扱量は初の200万TEU(10年198万TEU)の大台を超え、220万TEU前後となる…続き
日本郵船、環境展示会に出展 テーマは「環境にやさしいモノ運び」 日本郵船は、15日から17日まで東京ビッグサイトで開催される国内最大級の環境展示会「エコプロダクツ2011」に…続き
破綻した韓国・三湖造船が操業再開へ 韓国紙によると、企業回復手続(日本の会社更生法に相当)中の中小造船所、三湖造船が、操業を再開することになった。過去6カ月操業が中断していた…続き
大
中