検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,716件(100441~100460件表示)

2012年8月6日

横浜港、1~5月は1.9%減の114万TEU

横浜港、1~5月は1.9%減の114万TEU  横浜市港湾局が発表した2012年1~5月の横浜港港勢(速報値)によると、外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比1.9%減続き

2012年8月6日

日立造船、4~6月期増収も経常損失

日立造船、4~6月期増収も経常損失  日立造船が3日発表した2013年3月期4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比12%増の627億円、経常損益は2億2400万円に赤字転落した続き

2012年8月6日

大阪市、咲洲トンネル無料化実験

大阪市、咲洲トンネル無料化実験  大阪市港湾局は9月1日から同30日まで、大阪港咲洲トンネルの「無料化」に向けた社会実験を実施する。交通渋滞など沿道への影響を検証する。来年度から続き

2012年8月6日

日本無線、4~6月期経常損失11億円

日本無線、4~6月期経常損失11億円  日本無線が3日発表した2013年3月期4~6月期連結決算は売上高が前年同期比1.7%増の159億円、経常損失11億円だった。  海上機器事続き

2012年8月6日

日阪製作所、4~6月期経常益26%減

日阪製作所、4~6月期経常益26%減  日阪製作所が3日発表した2013年3月期4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比4.3%減の48億円、経常利益が26%減の4億9700万円続き

2012年8月6日

中国舶用工、一般社団法人に

中国舶用工、一般社団法人に  中国舶用工業会(黒木正純会長)は1日、広島法務局に一般社団法人への移行登記申請を行い受理された。事務所住所や役員など変更はない。

2012年8月3日

シップサーブ、船用品業者のマーケティング支援

船用品業者のマーケティング支援 シップサーブ、船主らの反応報告  海運系電子商取引サービスを提供するシップサーブ(日本代理店=マリンネット)はこのほど、船用品や舶用品のサプライヤ続き

2012年8月3日

三光汽船、英国でも倒産処理手続き、全世界で資産保護

英国でも倒産処理手続き 三光汽船、全世界で資産保護  会社更生手続き中の三光汽船の朝藤久管財人は1日、英国国際倒産法に基づく同社の日本での会社更生手続きの承認を英国高等法院に申し続き

2012年8月3日

川崎汽船、コンテナ航路の定時到着率公表、欧州自社船96%

欧州自社船で96%、北米も上昇 川崎汽船、コンテナ航路の定時到着率公表  川崎汽船は1日、2012年1~6月のコンテナ船サービスの定時到着順守率を公表した。川汽が同データを開示す続き

2012年8月3日

川重、世界初のLNGバンカー船を投入

世界初のLNGバンカー船を投入 川重、内航LNG船に燃料供給設備を搭載  川崎重工業はLNG燃料の補給能力を備えたLNGバンカー船の概念設計を完了し、このほどノルウェーで開催され続き

2012年8月3日

内海造船、旅客兼自動車船“椿”を進水

内海造船、旅客兼自動車船“椿”を進水  内海造船は2日、瀬戸田工場で建造していた1560総トン型旅客船兼自動車船“椿”を進水した。続き

2012年8月3日

長崎県が造船の総合特区構想、造船・海洋などの競争力向上へ

長崎県が造船の総合特区構想 造船・海洋などの競争力向上へ  長崎県が、造船業の国際競争力を高めるための総合特区創設を目指す。県の基幹産業である造船業と、今後の成長が見込まれる海洋続き

2012年8月3日

日本郵船、北米西岸「NWX」の寄港曜日変更

「NWX」で寄港曜日変更 日本郵船、アジア/北米西岸航路改編  日本郵船は今月下旬から、アジア/北米西岸航路「NWX」について、スケジュールの安定化を図るため、寄港曜日を変更する続き

2012年8月3日

ICS、バラスト水処理装置の搭載期限見直し要請

バラスト条約、搭載の見直し要請 ICS、IMO・MEPCへ  ICS(国際海運会議所)はバラスト水管理条約について、10月に開催されるIMO(国際海事機関)海洋環境保護委員会(M続き

2012年8月3日

ナイツブリッジ・タンカーズ、三光からケープ1隻返船通知

三光からケープ1隻返船通知 ナイツブリッジ・タンカーズ  ジョン・フレドリクセン氏傘下のナイツブリッジ・タンカーズは7月30日、会社更生手続き中の三光汽船からケープサイズ・バルカ続き

2012年8月3日

国交省、北極海航路検討会

国交省、北極海航路検討会  国土交通省は北極海の海氷が近年減少し、海上輸送航路として活用できる可能性が高まっていることを受けて、関係各局などで構成する「北極海航路に関する省内検討続き

2012年8月3日

OOIL、1~6月期純利益33%減・1.2億ドル

純利益33%減・1.2億ドル OOILの1~6月期  OOCLの親会社OOILは2日、2012年上半期(1~6月)の業績を発表した。売上高は前年同期比6.9%増の31億2174万続き

2012年8月3日

防衛白書、海賊対処行動紹介

防衛白書、海賊対処行動紹介  防衛省は2012年版防衛白書(7月31日刊行)で、世界で発生する海賊行為について「海賊はわが国を含む国際社会への脅威であり、緊急に対応すべき課題」な続き

2012年8月3日

米国産LNGの輸入急拡大、日本企業の調達量1500万トンに

米国産LNGの輸入急拡大 日本企業の調達量1500万トンに    2016年末以降、米国から日本向けのLNG輸送が急拡大する見通しだ。大阪ガスと中部電力が先日続き

2012年8月3日

下関港、28日に韓国セミナー

下関港、28日に韓国セミナー  下関市と下関港湾協会は28日、韓国・ソウルでセミナーを開催する。セミナーでは、下関港利用企業がプレゼンテーションを行い、同港を紹介する。セミナー後続き