日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(100281~100300件表示)
2011年12月14日
DH・VLCCの市場撤退進展 ギリシャ船主、海洋構造物に改造 初期のダブルハル(DH)VLCCの市場撤退が進み始めている。海外紙によると、ギリシャ船主リキアードプログループのネ…続き
大島・常石・三菱が共同研究 設計システム高度化、MATES活用 大島造船所と常石造船、三菱重工業の造船3社が、設計システムの高度化に向けて共同研究を開始した。三菱重工業製の設計…続き
【減速運航への挑戦】③ 減速運航は船主にもメリット 商船三井専務執行役員 平塚惣一氏 ―― バンカー価格高騰、海運マーケット低迷を受け、商船三井は全社的に減速運航に取り組んでい…続き
南星海運、1850TEU型3隻発注へ 3年以内に星港・インドネシアに進出 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は年内にも1850TEU型船3隻を韓国の造船所に発注する方向…続き
IHIMU、56型バルカー竣工 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は13日、横浜工場で建造していた5万6000重量トン型バルカー“Jewel Of …続き
NACKS、205型バルカー竣工 川崎重工業は13日、中国の南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた20万5000重量トン型バルカー“Cape Cosomo…続き
ブラジル初建造のPSV竣工 ダイハツディーゼルが発電主機供給 ブラジルで初めて建造されたプラットフォーム・サプライ・ベッセル(PSV)が近く竣工する。国営石油会社ペトロブラスが…続き
日本郵船、SMBC環境配慮融資で最上位評価 日本郵船は13日、三井住友銀行の「SMBC環境配慮評価融資」で最上位の評価結果に基づく融資条件の設定を受けることになったと発表した。…続き
ケープ中古船価、下落止まらず 用船市況は年初来高値圏 ケープサイズ・バルカーは、スポット用船料が続伸し年初来高値圏で推移しているものの、中古船価格は依然弱含みとなっている。マー…続き
11月は1.9%減の110万TEU 米国東航荷動き、ゼポ社統計 米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation、本社=ミネアポリス)の統計によると、今年11月…続き
エバーグリーン、東南ア航路新設 越・マレーシア・シンドネシアを接続 エバーグリーンラインは12日、ベトナム・マレーシア・インドネシアの東南アジア3国を結ぶ新サービス「VMI」を…続き
ECDISトレーナーに講習 NK、東京計器で実施 日本海事協会はこのほど、東京計器(本社=東京都大田区)で、同社の電子海図情報表示装置(ECDIS)訓練に携わるトレーナーの力量…続き
中国の原油輸入量、1~11月6%増 11月輸入量は今年最高の2270万トン 中国税関総署がこのほど発表した今年1~11月の原油輸入量は前年同期比6%増の2億3186万トンとなっ…続き
(12月12日) ▼PHOENIX TANKERS PTE. LTD.(タンカー安全管理室マネージャー兼油送船部プロダクト船グループマネージャー)本間 亮 ▼海上勤務・船長(P…続き
商船三井、ブローカー謝恩パーティー開催 商船三井は12日、海運ブローカーを招き恒例の年末謝恩パーティーを都内で開催した。ブローカー104社・303人が参加し、商船三井は武藤光一…続き
STX、高船価船で納期変更続く VLCC5隻など計7隻で納期未定 韓国のSTX造船海洋で2008年に受注した高船価船の引き渡しが滞っている。先月に引き続いて、11月末に竣工予定…続き
日野自動車のラリーカー輸送を担当 川汽グループ、4年連続で 川崎汽船グループは、「ダカールラリー」に参戦表明した日野自動車のラリーカーを輸送した。日野自動車のラリーカー輸送に携…続き
井本商運、17日に相馬航路再開 東日本寄港は5港に拡大 井本商運(神戸市、井本隆之社長)は17日、東日本大震災で休止していた福島・相馬港への内航コンテナ船の定期寄港(週1便)を…続き
10~11月の平均運賃14%下落 NOL/APL シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが2011年10月22日~11月18日(ピリオド11)に取り扱ったコンテナ貨物量と…続き
米LA市長らミッション団が来日 米国ロサンゼルス市のトレードミッションがこのほど来日し、12日に都内でレセプションパーティーを開催した。ミッションには、アントニオ・ビリャライゴ…続き
大
中