日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(100201~100220件表示)
2011年12月20日
関西の地方議員が客船に体験乗船 関西クルーズ振興協議会(代表世話人=石津緒・近畿運輸局長)は16日、地方議会議員の体験乗船会を開催した。参加したのは大阪府、大阪市、堺市、兵庫…続き
日舶工、副会長を増員 日本舶用工業会は執行部の体制を強化するため副会長を増員した。正副会長会議の協議を経て、先週15日の理事会で理事の互選により副会長を決定した。新たな副会長…続き
来年3月に大西洋航路大型化 GA/Hシュド/ジム グランド・アライアンス(日本郵船、OOCL、ハパックロイド)とハンブルク・シュド、ジム・インテグレーテッド・シッピング・サー…続き
商船三井、比国台風被災者を支援 商船三井は19日、フィリピン・ミンダナオ島を襲った台風の被災者を支援するため、義援金として3万ドルを寄付することを決めたと発表した。同社グルー…続き
国交相、金総書記死亡で水際管理を徹底 国土交通省の前田武志大臣は19日、北朝鮮の金正日総書記の死亡報道に関連して、関係部局に対し、国際的な水際の危機管理としてテロ対策などの徹…続き
1~11月は横ばいの229万TEU カナダ・バンクーバー港 カナダ・バンクーバー港の2011年1~11月期のコンテナ取扱量は、前年同期とほぼ横ばいの229万7906TEUだっ…続き
ダイフク、子会社2社吸収合併 国内マテリアルハンドリングシステム・機器最大手のダイフクはこのほど、100%子会社でマテハン機器の販売・工事・アフターサービスを手掛けるダイフク…続き
2011年12月19日
商船三井、プルタミナと長期契約へ インドネシア内航LNG輸送に参入 商船三井がインドネシア国内の内航LNG輸送に邦船社として初めて参入するもようだ。情報筋によると、同国国営石…続き
トン税、非常時の転籍要件 井手海事局長、外国籍船の適用対象 国土交通省の井手憲文海事局長(写真)は16日の定例記者懇談会で、このほど閣議決定した税制改正大綱に盛り込まれたトン…続き
欧州でCMAとの提携終了へ マースクライン、日本発ゼーブルージュで直航便 マースクラインは14日、アジア/欧州サービスの改編を発表した。現在、CMA-CGMとの提携で運航して…続き
サノヤス、83型バルカーの27番船竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は16日、水島製造所で建造していた8万3000重量トン型バルカー“Buenos Aires&rdquo…続き
新造船需要、来年は2~3割減か 本紙集計調査、日中韓で平均3850万総トン 「来年は中国、韓国ともに新造需要が大幅に落ち込み、日本は工事量を確保するために今年並みを維持する」…続き
邦船初のドリルシップ竣工 郵船/川汽/三井物産/日本海洋掘削ら 海洋開発事業が邦船社の新しいビジネスとして存在感を高めている。日本郵船、三井物産、川崎汽船、日本海洋掘削の4社…続き
初のLNG燃料ケミカル船が竣工 ロイド船級、河川運航の環境負荷低減 世界初のLNG燃料ケミカルタンカーが竣工した。6100重量トンのケミカルタンカー“Argono…続き
ケープなどバルカー3隻中期貸船 エクセルマリタイム ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主系ドライバルク船社エクセルマリタイム・キャリアーズは15日、ケープサイズ/パナマッ…続き
アジア発欧州向けで運賃修復 エバーグリーン・ライン エバーグリーン・ラインは14日、今月25日付で日本を含むアジアおよびインド発欧州・地中海向け貨物を対象に運賃修復を実施する…続き
日本船主協会、2011年海運界重大ニュース 日本船主協会は2011年の海運界の重大ニュースを選定し、16日に発表した。 ▼トン数標準税制の拡充決定 ▼東日本大震災が発生、海上…続き
三光汽船、組織変更 三光汽船は2012年1月1日付で組織変更を実施する。ボックスシェイプ船部を廃止し、その下部組織の「ボックスシェイプ用船課」は「貨物船用船部」に、「ボックスシ…続き
(2012年1月1日) ▼理事・経営企画室分室長(理事・上場準備室担当室長)中西正裕 ▼理事<貨物船用船部担当>(理事・ボックスシェイプ船部長)古賀健一郎 ▼理事・営業管理部…続き
“QM2”大阪来航を記念、英語で上方伝統芸能 来年3月18日の“クイーンメリー2”(15万1400総トン、キュナードライン所属…続き
大
中