日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,571件(99981~100000件表示)
2012年6月27日
三井造船、VLCC竣工 三井造船は26日、千葉事業所で建造していたVLCC“Gassan(1808番船)”を引き渡した。契約船主はマーシャル諸島のAST…続き
スクラップ価格が下落基調 需給緩和で、解撤停滞に警戒感 船舶のスクラップ価格が下落基調になっている。解撤船の増加で需給が緩み、主要解撤国が通貨安に直面しているためで、一時はライ…続き
操業維持を優先、線表14年末まで 外高橋造船・黄董事長インタビュー 【上海支局】中国造船最大手、上海外高橋造船の黄永錫董事長(写真)はこのほど本紙のインタビューに応じ、主力のケ…続き
朝倉社長「事業の構造改革推進」 川崎汽船・株主総会 川崎汽船は26日、定時株主総会を開催し、取締役13人の選任、買収防衛策の更新など第1~4号議案が原案どおり可決された。質疑応…続き
上海向けで初の堺泉北港利用 島精機、物流費削減や環境対応推進 島精機製作所(和歌山市)は輸出海上コンテナ貨物輸送の物流費やCO2削減のため、大阪港積みしていた上海向け貨物を今春…続き
外高橋造船、ケープ16+12隻内定 船価4725万ドル、最大9カ月分の工事量 既報(6月25日付)のとおり、中国の上海外高橋造船はドイツのエゴン・オルデンドルフ(EO)グループ…続き
営業・最終段階で赤字転落 商船三井近海 商船三井グループの近海船運航船社、商船三井近海の2012年3月期業績は、近海船マーケットの低迷と燃料油価格の高騰、為替の円高などを受けて…続き
運営会社制度導入で本格議論 名古屋港CT民営化協議会 名古屋港管理組合は25日、官民構成の「名古屋港コンテナターミナル運営民営化協議会」の初会合を開き、港湾運営会社制度の導入に…続き
中国・広船国際、操業見直しか 新造船利益「ほぼゼロ」で 【上海支局】中国の第一財経日報によると、中国船舶工業集団公司(CSSC)傘下のプロダクト船・ケミカル船建造ヤード、広州広…続き
韓国・滄溟海運の子会社と交渉 光陽/下関フェリー航路の再開目指し 運休している韓国・光陽/下関間の国際定期フェリー航路の再開に向け、光陽市は韓国船社の滄溟(チャンミョン)海運の…続き
「神戸・みなと体験」参加者募集 神戸海事地域人材確保連携協議会は、小中学生を対象とした「神戸・みなと体験」の参加者を募集している。今年は「神戸港や船の歴史を学ぼう!」(コースA…続き
(6月26日) ▼大臣官房付・即日辞職<成田国際空港監査役>(中国運輸局長)荒井 伸
大東通商、新役員体制 (6月22日) ▼代表取締役社長 中部由郎 ▼代表取締役専務<営業部門管掌> 木暮定雄=昇任 ▼常務取締役・執行役員<管理部門管掌/総務部担当> …続き
小型GTL、洋上プラントにも 川崎重工、英企業に出資で商業化目指す 川崎重工は25日、随伴ガスの液化(ガス・ツー・リキッド、GTL)技術を持つ英国のコンパクト・ジー・ティー・エ…続き
一昨年実績も26%超える 名古屋港や名古屋税関管内の自動車輸出が急回復しており、昨年の東日本大震災の影響による反動増だけでなく、一昨年水準をも上回っている。 同税関速報による…続き
オドフェル、ガス船事業に再参入 LPG/エチレン船買船、成長分野に投資 ケミカル船大手オドフェルは25日、ガス船事業に再参入すると発表した。9000立方㍍型の新鋭LPG兼エチレ…続き
米バラスト規制「IMOと整合を」 海運先進国/米国対話 国土交通省は今月19・20日に米国・ワシントンで開催されたUS-CSG会合(米国運輸省海事関係当局と海運先進国海運当局者…続き
広州文沖、28型バルカー4隻受注 納期14~15年、船価2000万ドル前後 中国の広州文沖船廠はこのほどアメリカの定航船社シーボード・マリンから2万8000重量トン型バルカー4…続き
JXタンカー、水先人が選ぶ優秀船に2隻 JX日鉱日石タンカーは25日、同社が所有・管理するタンカー2隻が水先人が選ぶ優秀船舶「ベストクオリティーシップ2011」を受賞したと発表…続き
欧州発極東向けブッキング停止 MSC MSCはこのほど、欧州およびスカンジナビアから極東・中東向けのブッキングを7月第1週(ウィーク27)まで停止すると発表した。対象となるサー…続き
大
中