日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,757件(99781~99800件表示)
2012年9月18日
既存貨物補助は予算残余で 大阪市モーダルシフト補助制度 大阪市港湾局と大阪港埠頭会社は13、14の両日、共同で取り組む今年度の「大阪港モーダルシフト補助制度」の説明会を開催した…続き
AET、シャトルタンカー発注 スタットオイル向けに長期投入 マレーシアのタンカー大手AETが韓国造船所にシャトルタンカー2隻を新造発注したもようだ。海外紙が報じており、船型は1…続き
KR、新社屋の竣工式 呉会長「釜山時代の幕開け」 韓国船級(KR、呉恭均会長)は13日、釜山の新社屋で竣工式を開催した。竣工式には、許南植・釜山市長や国会議員の金度邑氏、李ジェ…続き
IMO・関水氏、バラスト批准へ船主に対応要請 IMO(国際海事機関)の関水康司事務局長は12日、英国・ロンドンで行われたICS(国際海運会議所)の会合で講演し、船主に対し、各旗…続き
大型自動車船1隻追加発注 レイ・シッピング、現代尾浦への発注残6隻 海外紙によると、イスラエル船主のレイ・シッピングが自動車船1隻を韓国の現代尾浦造船に発注したもようだ。船型は…続き
参加外航船社を近く決定へ 阪神内陸コンテナデポ実験 阪神港は10月に集荷力強化とCO2排出量削減を目指して、滋賀県野洲市に「阪神インランドコンテナデポ」を設けて空コンテナデポの…続き
PSA、コンテナ首位維持 ドゥルーリー調査、トップ5変わらず 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーが12日発表した世界の主要ターミナルオペレーターの2011年のコンテナ取扱…続き
成東造船、陸上建造で初のFSOを進水 韓国の成東造船海洋は、ベトナム国営エネルギー会社ペトロベトナム向けに建造している浮体式石油貯蔵・積出設備(FSO)を進水したと発表した。F…続き
「総合的拠点港」指定で発展加速 伏木富山港、国際物流総合展でセミナー開催 富山県は13日、東京ビッグサイトで開催された『国際物流総合展2012』で「伏木富山港を核とした環日本海…続き
オランダ荷協から最優秀船社に選出 商船三井 商船三井は14日、オランダ荷主協会(EVO=Eigen Verladers Organisatie)主催の“コンテナ・ラ…続き
2012年9月14日
ユニバーサル、30万トン鉱石船竣工 ユニバーサル造船は12日、有明事業所で建造していた30万重量トン型鉱石船“Berge Blanc”(163番船)を引…続き
船舶用燃料LNGなど講演 近畿運輸局、海事産業セミナー開催 国土交通省近畿運輸局は10日、「未来に向けての海事産業セミナー」を開催した。大阪ガス資源・海外事業部・資源トレーディ…続き
エバーグリーン、リビア航路増強 1ループ新設と既存サービス大型化 エバーグリーンラインはリビア向けサービスを増強する。今月末からリビア2港とトルコ、レバノン、エジプトの各港を結…続き
東方造船、受注不足で資産売却へ 債権122億円規模 受注残不足に陥っている中国の東方造船集団が事業存続に向けて資産売却に乗り出している。海外紙によると、東方造船集団は中国内の銀…続き
ケープ市況、久しぶりの好材料 中国公共投資、インド採掘禁止 記録的な低迷が続くケープサイズ市況に、久しぶりに押し上げ材料が出てきた。中国の国家発展改革委員会が総額1兆人民元(約…続き
新造船大量竣工、ピーク過ぎる 規制回避で6月に竣工集中、減速基調に 世界的に続いている新造船の大量竣工が今年6月にピークを迎え、7月から減少局面に入ったようだ。6月にはIMO(…続き
MR型を2年用船、先高見越し シェル、日建て1万4000ドル オイルメジャーのシェルがMR型プロダクト船2隻を定期用船したもようだ。海外紙が報じている。期間は2年間で、日建て用…続き
水路記念日、海保庁長官表彰 海上保安庁は12日、水路記念日に伴う海上保安庁長官表彰で海の調査や海洋情報の提供に貢献した個人・団体に感謝状を贈呈した。主な受賞者は、藤岡換太郎・元…続き
英IMPAの舶用展示会が開幕 日本企業は6社出展、日舶工も視察 英国・ロンドンで12日、船用品サプライヤーの展示会「IMPA LONDON 2012」が開幕した。出展者は前回を…続き
自動車部品メーカー、九州で生産拡大 フェリー需要減など懸念 北部九州地区での自動車生産の拡大などを見込んで、同地区に生産拠点の新設、または増設する自動車部品メーカーの動きが今後…続き
大
中