検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,607件(99761~99780件表示)

2012年7月12日

【訃報】田尻昌克氏(元大阪商船三井船舶副社長)

 田尻昌克氏(たじり・まさかつ=元大阪商船三井船舶副社長)  8日、老衰のため死去、96歳。通夜は9日、告別式は10日近親者のみで執り行われた。喪主は妻・みゆきさん。

2012年7月11日

造船の海外調達、浸透と課題

造船の海外調達、浸透と課題 収益改善に寄与も、現地価格より割高  国内造船所が円高を背景に、採算改善とコストのドル化を目指して海外からの資機材調達を拡大しつつあるが、課題も見えて続き

2012年7月11日

新造コンテナ、繁忙期前に発注低迷

新造コンテナ、繁忙期前に発注低迷 荷動き鈍化で慎重姿勢強まる  新造コンテナの発注が繁忙期にもかかわらず低迷している。先月までは、7月以降の繁忙期に向けてトレード伸長への期待があ続き

2012年7月11日

《特集》三徳船舶、外高橋造船で命名式、リオ・ティント向けケープ

《特集》三徳船舶、外高橋造船で命名式 リオ・ティント向けケープ  国内船主大手、三徳船舶(本社=大阪市港区、多賀征志社長)が英豪系資源メジャーのリオ・ティント向けに発注した17万続き

2012年7月11日

IMO航行安全小委、E・ナビゲーションなど議論

E・ナビゲーションなど議論 IMO航行安全小委  IMO(国際海事機関)は第58回航行安全小委員会(NAV58)を先週開催し、「E・ナビゲーション」(IT技術を活用した次世代航行続き

2012年7月11日

NK、海洋開発で共同研究報告会

NK、海洋開発で共同研究報告会 聴講応募予想を超え会場拡大  日本海事協会(NK)は東京で10日、業界要望による共同研究の成果報告会「海洋開発へのさらなる挑戦」を開催した。NKは続き

2012年7月11日

三光汽船向け債権、国内造船所7社で586億円

国内造船所7社で586億円 三光汽船向け債権  先週、会社更生法の適用を申請した三光汽船の負債総額1559億円のうち、国内造船所の債権(主契約者となっている商社を一部含む)が7社続き

2012年7月11日

イーグル工業、役員異動

(6月26日) ▼退任(代表取締役副社長)石山朝彦=相談役に就任 ▼常務執行役員(執行役員)掛田幸紀

2012年7月11日

海洋調査・支援船の発注拡大、北欧中心に計3隻

海洋調査・支援船の発注拡大 ノルウェーなど北欧中心に計3隻  ノルウェーなどで海洋開発関連の調査・支援船の発注が相次いでいる。同国のハブヤード(Havyard)は、アトランティッ続き

2012年7月11日

HASCO、京浜/上海を増便

HASCO、京浜/上海を増便 スロット借りで新サービス開始  上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)は来週から京浜/上海航路「SKT1」を新設する。続き

2012年7月11日

長距離フェリー協会・鈴木会長「3つの要望、実現を」

「3つの要望、実現を」と鈴木会長 日本長距離フェリー協会・通常総会  日本長距離フェリー協会は9日、都内で一般社団法人に移行後、初の通常総会を開催した。総会後の懇談会であいさつに続き

2012年7月11日

三光汽船、新造PSV2隻転売か

三光汽船、新造PSV2隻転売か ユニバーサル造船建造船  海外紙によると、三光汽船がユニバーサル造船で建造中の新造プラットフォーム・サプライ・ベッセル(PSV)2隻の転売を決めた続き

2012年7月11日

港湾空港技研の実績評価で意見募集

港湾空港技研の実績評価で意見募集  国土交通省独立行政法人評価委員会は23日まで、港湾空港技術研究所の2011年度業務実績およびその評価に対する意見を募集する。意見募集の対象とな続き

2012年7月11日

横浜港国際流通センター、新役員体制

横浜港国際流通センター、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長 植田孝一 ▼常務取締役 奥田 孝 ▼取締役 金田孝之 ▼同 中島泰雄=新任 ▼同 花島孝明 続き

2012年7月11日

「海フェスタおのみち」、14日開幕

「海フェスタおのみち」、14日開幕 幸陽船渠や福山港CTの見学会  「海フェスタおのみち」が14日から29日まで開催される。今回は海事都市尾道を中心に、三原と福山も加わった3市で続き

2012年7月11日

現代重工、5月にドリル船ほか2隻受注

現代重工、5月にドリル船ほか2隻受注  韓国の現代重工は5月にドリルシップ1隻、セミサブ式掘削リグ1基を約11億9000万ドルで受注したと発表した。1~5月の造船部門の受注高は2続き

2012年7月11日

ステナウィコ、パーム油大手と合弁船社設立

パーム油大手と合弁船社設立 ステナウィコ、アジア域内強化  パーム油大手ゴールデン・アグリ・リソーシズ(GAR)とパーム油輸送などを得意とするステナ・ウィコはこのほど、折半出資の続き

2012年7月11日

シャープ、中国向けパネル輸送、約5割海上

中国向けパネル輸送、約5割海上 シャープ、国際輸送で航空大幅減  シャープは国内外で積極的に環境物流を推進している。国際物流では日本から中国向けの液晶パネル輸送でフェリーやROR続き

2012年7月11日

四国開発フェリー、昼便を夜便に統合

四国開発フェリー、昼便を夜便に統合 10月からダイヤ大幅変更  四国開発フェリー(愛称:オレンジフェリー)は10月からダイヤを大幅に変更する。大阪南港発の昼便を取りやめ、夜便に統続き

2012年7月11日

NK、CSR用構造評価ソフト改訂

NK、CSR用構造評価ソフト改訂  日本海事協会(NK)は10日、次期共通構造規則(CSR)用構造評価ソフトウェアの改訂版(Ver.6.0.0)をリリースしたと発表した。  改訂続き