検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(99741~99760件表示)

2012年1月23日

国交省・森海事局長、年末に向け“準日本船”検討

客船事故、非合理な規制強化けん制 森海事局長、年末に向け“準日本船”検討  今月1日に就任した国土交通省の森雅人海事局長(写真)は「準日本船舶」と称する続き

2012年1月23日

ノルウェー船主、5000台積み自動車船売船

5000台積み自動車船売船 ノルウェー船主  ノルウェーの自動車船船主ノルウェージャン・カーキャリアーズ(NOCC)は19日、51%保有する1988年竣工の自動車船&ldquo続き

2012年1月23日

香港カレッジマリン、84年製ハンディサイズ解撤売船

84年製ハンディサイズ解撤売船 香港カレッジマリン  香港のバルカー船主カレッジマリン・グループ(勇利航業集団)は18日、3万8000重量トン型ハンディサイズ・バルカー&ldq続き

2012年1月23日

2月に都内で北九州港セミナー

2月に都内で北九州港セミナー  北九州港航路集貨対策委員会は2月13日、都内で「北九州港セミナー in 東京」を開催する。国が昨年公募した「日本海側拠点港」「国際戦略総合特別区続き

2012年1月23日

イタリア船級協会会長、コスタ座礁事故発言で辞任

コスタ座礁事故発言で辞任 イタリア船級協会会長  イタリア船級協会のジャンニ・シェルニ会長が19日、辞職した。辞任の理由についてイタリア船級協会は、イタリアで座礁した&ldqu続き

2012年1月23日

日中国際フェリー、輸出は空貨も取り込み増加

輸出、空貨も取り込み増加 日中国際フェリー、HDS率8割超に  阪神(大阪・神戸)/上海間で定期国際フェリーサービスを行う「日中国際フェリー」(奥山岩夫社長)の昨年1年間の輸出続き

2012年1月23日

IHI愛知、15年ぶり海洋構造物の建造大詰め

15年ぶり海洋構造物の建造大詰め IHI愛知、シェブロン向けFSO進水  IHIは21日、愛知工場で建造している米シェブロン向けFSO(浮体式海洋貯蔵・積出・設備)を進水した。続き

2012年1月23日

インド船社、ケミカル船参入へ

インド船社、ケミカル船参入へ 親会社関連のセネガル出しリン酸狙い  インドのドライバルク・オペレーターであるグッドアース・マリタイム(GML)がケミカル船事業に参入するもようだ続き

2012年1月23日

大宇造船がLNG燃料コンテナ船、BVから設計承認取得

大宇がLNG燃料コンテナ船 14000TEU型、BVから設計承認取得  韓国の大宇造船海洋は1万4000TEU型のLNG燃料コンテナ船をCMA-CGMとフランス船級BVと共同開続き

2012年1月23日

ハチソン・ポート、貨物のセキュリティ向上へ

貨物のセキュリティ向上へ ハチソン・ポート、新サービス  ターミナルオペレーター最大手のハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)は、貨物の位置情報や内部状況などをウェブ上で続き

2012年1月23日

鉄道・運輸機構、共有船金利改定

鉄道・運輸機構、共有船金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は20日付で共有船舶使用料の金利を別表のとおり引き下げた。

2012年1月23日

青野海運、東京支店移転

青野海運、東京支店移転  青野海運(愛媛県新居浜市新田町1-1-17、青野正社長)は東京支店を移転し、2月6日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒103-0027 東京続き

2012年1月23日

川重、LNG燃料船の開発状況を説明、神戸で講習会

川重、LNG燃料船の開発状況を説明 神戸で中小造船・舶用講習会  神戸運輸監理部と近畿運輸局は19日、神戸海洋博物館で中小造船業・舶用工業経営技術講習会を開催した。川崎重工業船続き

2012年1月23日

米チャールストン港、11年は137万8743TEU・1.2%増

11年は137万8743TEU・1.2%増 米チャールストン港  米国チャールストン港の2011年のコンテナ取扱量は前年比1.2%増の138万1349TEUだった。同港では大水続き

2012年1月23日

ロングビーチ港、OOCLと新CT利用契約

OOCLと新CT利用契約 ロングビーチ港  ロングビーチ港湾局は19日、「ミドルハーバー・プロジェクト」で開発する新ターミナル(写真中央右)について、OOCLと期間40年・総額続き

2012年1月23日

三菱商事、人事異動

(4月1日) ▼理事 船舶・宇宙航空事業本部長 石山博嗣 (6月26日) ▼退任(執行役員)山口 力

2012年1月23日

関東舶用工、賀詞交歓会を開催

関東舶用工、賀詞交歓会を開催  関東舶用工業会は19日、横浜市内で新年賀詞交歓会を開催した。東一夫会長(品川重工社長=写真)は「理念である“楽しく、頼りになる、ため続き

2012年1月23日

シンガポール税関、輸出も事前申告義務付け

輸出も事前申告義務付け シンガポール税関、来年から全貨物対象に  シンガポール税関は、来年4月から同国発の全ての輸出貨物に事前申告を義務付けると発表した。既に対象となっている輸続き

2012年1月23日

日本造船業、コストのドル化、待ったなし

 日本造船業では手持ち工事の確保が急務となり、低採算船の建造も始まろうとしているが、年が明けても、引き続き1ドル=70円台の超円高。日本の多くの造船所が目指した「円コストで戦える体続き

2012年1月20日

主要P&Iクラブ、12年度保険料、小幅な引き上げ

12年度保険料、小幅な引き上げ 主要P&Iクラブ、ジャパンは6年ぶり1ケタ  主要なP&Iクラブは2012保険年度(2012年2月20日)から保険料率を引き上げる。近年、各主要続き