日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(99641~99660件表示)
2012年1月27日
【訃報】坂本茂宏氏(元海上保安庁警備救難監) 坂本茂宏氏(さかもと・しげひろ=元海上保安庁警備救難監) 24日死去。64歳。通夜は30日午後6時~7時30分、告別式は3…続き
佐世保重工、75型バルク1隻受注 4~12月期で計3隻に 佐世保重工は昨年末に7万5000重量トン型バルカー1隻を受注した。26日発表した2011年4~12月期決算の中で明らか…続き
追加1.3億ドルの増資実行 CSAV CSAVは25日、国内外の投資家を対象とした公募増資で1億2900万ドルの資本増強を実施したと発表した。先日実施した6億5900万ドルの増…続き
IMO・関水事務局長、海賊で国連・潘事務総長に働きかけ IMO(国際海事機関)は海賊対策について国連本部への働きかけを強めている。先週、関水康司事務局長が国連本部で潘基文事務総…続き
1.3万TEU型船を投入 マースクライン、アジア/地中海サービス改編 既報(26日付)のとおり、マースクラインはアジア/地中海サービスを改編する。「AE20」に1万3000TE…続き
トルコ船主、MR型1隻発注 今年4Q納期で現代尾浦造船に 海外からの情報によると、トルコ船社ディタスがMR型プロダクト船1隻を現代尾浦造船に発注したもようだ。5万2000重量ト…続き
新方式の二重反転プロペラ受注 IHIMU、内航向け、主機駆動式 アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド(IHIMU)は26日、前畑造船(佐世保市、田頭愼一社長)が三菱化学物流(…続き
川崎近海汽船、新春懇親会 川崎近海汽船はこのほど、船主、海運ブローカーなど関係業界を招き、都内で新春懇親会を開催した。 石井繁礼社長(写真)が冒頭あいさつし、海運各社の業績が…続き
環境都市計画の企業連合に参加 ツネイシと川重、省エネ技術を提案 国内外企業で構成する次世代環境都市(スマートシティ)の開発計画「スマートシティプロジェクト」に、新たにツネイシホ…続き
年末年始を特別休日に 港湾春闘、労組が要求 港湾春闘がスタートした。第1回中央団交が26日に行われ、全国港湾労働組合連合会、全日本港湾運輸労働組合同盟が日本港運協会に対し、労働条…続き
新世紀造船、手持ち工事は2年分 昨年31隻・421万重量トン竣工 現地紙によると、中国民営大手の新世紀造船は2011年に新造船を31隻・421万重量トン竣工したと発表した。竣工…続き
TNWAが大西洋航路で寄港 チャールストン港 米国東岸のチャールストン港を管理運営するサウスカロライナ州港湾局はこのほど、ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA)が来月か…続き
中・印でもクロスドック展開へ P&G、国内は物流センター集約化 P&Gグループは欧州の製品配送で、ベルギーのクロスドック(ミキシング)センターを活用した効率輸送事例を、中国やイ…続き
センブコープ、ドリルシップ受注か シンガポール海洋大手センブコープ・マリンがブラジル国営石油ペトロブラス系のセテ・ブラジル(Sete Brasil)からドリルシップ1隻を受注し…続き
川西倉庫、環境対応で節電 環境対策セミナー 神戸運輸監理部と交通エコロジー・モビリティ財団共催の「環境対策セミナー」が25日に神戸で開催された。川西倉庫総務部の水田寛之企画課長…続き
外貿コンテナ、17.2万TEUと過去最高 四日市港、大阪でセミナー開催 四日市港利用促進協議会は25日、大阪市内で「四日市港セミナー」を開催した。2011年の外貿コンテナ貨物取…続き
45フィートコンテナの利用拡大目指す 東洋ゴム・三好部長が講演 東洋ゴム工業は、45フィートコンテナの利用拡大を目指している。同社タイヤ事業本部SCM統括部物流グループの三好裕…続き
神戸港に加工・配送施設整備へ 松屋フーズ、14.8億円で用地取得 外食産業大手の松屋フーズ(東京都)が、神戸港六甲アイランドRC1の港湾関連用地に店舗向け食材の加工・流通・輸配…続き
11年は6.2%増の51万TEU 北九州港、過去最高水準 北九州市港湾空港局が26日発表した速報値によると、北九州港の2011年のコンテナ取扱量は前年比6.2%増の51万TEU…続き
中国/タイ越間で新サービス チェンリー・ナビゲーション CMA―CGM傘下の台湾船社チェンリー・ナビゲーションは2月から、中国/タイ・ベトナム航路で新サービス「RBC」を開始す…続き
大
中