検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(99621~99640件表示)

2012年1月30日

タイ船社PSL、印造船の54型バルカー新造売船

印造船の54型バルカー新造売船 タイ船社PSL  タイ船社プレシャス・シッピング(PSL)は26日、インドのABG造船に発注した5万4000重量トン型ハンディマックス・バルカー続き

2012年1月30日

24時間ルール、道筋なお不透明、期限短縮の緩和措置示さず

24時間ルール、道筋なお不透明 財務省見解、期限短縮の緩和措置示さず  財務省関税局は26日、昨年11月末に意見募集を締め切った「海上コンテナ貨物にかかる積み荷情報の事前報告制続き

2012年1月30日

オルデンドルフ・キャリアーズ、創立90周年パーティー開催

創立90周年パーティー、都内で開催 オルデンドルフ・キャリアーズ  ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズが26日、日本の関係者を招き創立90周年記念パーティーを続き

2012年1月30日

上組、韓国でCT、物流拠点整備検討

韓国でCT、物流拠点整備検討 上組、2月にソウル事務所開設  上組(久保昌三社長)は国際物流事業強化の一環として、韓国・仁川広域市を含めたソウル地域で、韓国企業と連携しコンテナ続き

2012年1月30日

明治海運、通期経常損失4億円、予想修正

通期経常損失4億円、予想修正 明治海運  明治海運は27日、2012年3月期通期連結業績予想を修正した。売上高210億円(前回予想205億円)、営業利益10億円(同9億円)、経続き

2012年1月30日

第2回京浜港の集い、横浜港と川崎港を見学

横浜・川崎両港を海上から見学 第2回京浜港の集い、200人参加 東京、川崎、横浜の京浜3港は27日、レストラン船“ロイヤルウイング”を借り切り、京浜港の続き

2012年1月30日

物流連、幹部による初のパネルディスカッション

初のパネルディスカッションを開催 物流連が賀詞交歓会  日本物流団体連合会(物流連)は26日、都内で新年講演会と賀詞交歓会を開催した。今年は初の取り組みとして物流連幹部によるパ続き

2012年1月30日

グリーンアウォード、加バルク港湾参加

グリーンアウォード、加バルク港湾参加  グリーン・アウォード財団は今月からカナダのセティル港が、同財団の認証を受けた船舶に入港料を減額するインセンティブの提供港になったと発表し続き

2012年1月30日

昨年の5大港貿易額、輸出は微増の29.2兆円

輸出は微増の29.2兆円 昨年の5大港貿易額、5.9兆円の黒字  税関の貿易速報によると、昨年の5大港貿易額は輸出が0.3%の微増の29兆1556億円、輸入が12.6%増の23続き

2012年1月30日

CCNIなど4社、欧州/南米東岸サービスを休止

欧州/南米東岸サービスを休止 CCNIなど4社  CCNIはこのほど、昨年3月にUASC、韓進海運、コスコ・コンテナラインズとの共同運航で開始した欧州/南米東岸サービス「BEC続き

2012年1月30日

ユニフィーダー、露ウスチルガ港に寄港開始

露ウスチルガ港に寄港開始 ユニフィーダー  欧州域内の大手フィーダー船社ユニフィーダーは、新規サービスで、ロシア西部のウスチルガ港への寄港を開始した。ハンブルクおよびロッテルダ続き

2012年1月30日

パナルピナ、アジア域内LCL拡充

パナルピナ、アジア域内LCL拡充  パナルピナはアジア域内のLCLサービスを拡充した。上海発で、タイ・バンコク、シンガポール向けをそれぞれウイークリーから週2便と3便に増便。同続き

2012年1月30日

DBシェンカー、伊/東欧間の鉄道輸送強化

DBシェンカー、伊/東欧間の鉄道輸送強化  DBシェンカーは、チェコ・オストラヴァとイタリア・ベローナ間で、セミトレーラーと鉄道輸送を連携させた複合輸送サービスを開始した。セミ続き

2012年1月27日

日本郵船・工藤社長「海運復活の年に」

工藤社長「海運復活の年に」 日本郵船、新春メディア懇親会  日本郵船は25日、本社に報道関係者を招いて新春メディア懇親会を開催した。工藤泰三社長が冒頭あいさつし、「昨年は東日本大続き

2012年1月27日

イクシスLNG向けプラント輸送、主要重量物船社が応札

イクシスLNG向けプラント輸送 主要重量物船社が応札  豪州イクシスLNGプロジェクトの最終投資決定が出たことを受けて、同プロジェクト向けのプラント部品を海上輸送する船社の選定作続き

2012年1月27日

ケミカル船COA、値上げ改定、平均5~10%増額

ケミカル船COA、値上げ改定 平均5~10%増額、一部で2割増も  2012年1月に改定されたケミカル船のCOA(数量輸送契約)運賃は概ね値上げ決着となった。複数の邦船関係者によ続き

2012年1月27日

日本発コンテナ運賃交渉、下落圧力に船社懸念

運賃交渉、下落圧力に船社懸念 日本発コンテナ貨物、荷主にもリスク  日本出しコンテナ貨物の契約更改交渉が本格化しつつある。日本出しは長期契約が主体のため、昨年のアジア出しのような続き

2012年1月27日

造船「設計集中」の潮流<下>/バーチャル集約の道も

造船「設計集中」の潮流<下> 未解決の課題、バーチャル集約の道も  日本の大型造船所が設計部隊を1カ所に集約する施策を相次いで打ち出したことは、これまで日本造船所の課続き

2012年1月27日

日正汽船、委嘱業務・職位変更

日正汽船、委嘱業務・職位変更 (2月15日) ▼取締役<船舶安全管理グループ担当兼海技グループ担当>(取締役<海技グループ担当兼船舶安全管理グループ部長>)北村弘徳 ▼船舶安全管続き

2012年1月27日

中東積みVLスポット成約、11年は低調推移

スポット成約、低調推移 11年の中東積みVLCC  2011年の中東積みVLCCのスポット用船成約数は本紙調査で1174隻となり、低調だった前年の1012隻から162隻増加した。続き