日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(99581~99600件表示)
2012年1月31日
ユニバーサル、IHIMU合併へ 国内2位の造船会社に、社長は三島氏 ユニバーサル造船とアイエイチアイマリンユナイテッド(IHIMU)は30日会見を開き、今年10月1日に合併す…続き
シール・ベアリング事業を再編 バルチラ、カンパニー制で国内一体運営 バルチラは船尾管シール装置と軸受(ベアリング)事業の運営体制を一新する。他の舶用製品を含むグローバルな運営…続き
「SEA JAPAN」で国際会議開催 海運・造船首脳が議論、講演 海事業界の全てのリーダーが参集、苦境打開のために話し合う。国際海事展「SEA JAPAN 2012」(4月1…続き
日産、燃費・CO2排出量を18%削減 3隻で国内週6便、省エネ型内航RORO船投入 日産自動車が物流部門の環境対策を加速している。30日、神奈川県横須賀市の追浜専用埠頭で、国…続き
2月から各航路で運賃修復 CMA-CGM CMA-CGMは2月から3月にかけて各航路で運賃修復を実施する。概要は表のとおり。
IHIMU、8600TEU型コンテナ船竣工 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は25日、呉工場で建造していた8600TEU型コンテナ船“Honol…続き
海洋基本計画の見直し提言へシンポ 海洋技術フォーラム(湯原哲夫代表)は2月27日、シンポジウム「海洋基本計画見直しに向けた提言」を開催する。新日本製鉄の三村明夫会長らを招き、…続き
ティルベリー港CTを買収 英フォース・ポーツ、取扱量50万TEUへ 英国のターミナルオペレーター、フォース・ポーツ(Forth Ports Limited)はこのほど、親会社…続き
バルカーのスクラップ活発化 用船市況低迷受け ドライ市況が急落しリーマン・ショック直後並みの低水準で推移しているのを受けて、バルカーをスクラップする動きが年明けから活発化して…続き
重油との地域別価格差が焦点 LNG燃料船セミナー、川汽が経済性評価を説明 研究者・技術者向けセミナー企画会社のサイエンス&テクノロジーは27日、都内で「LNG燃料船の開発動向…続き
インド近海の海賊対策で連携強化 日印海上保安機関 日本とインドの海上保安機関長官は27日、インド近海におけるソマリア海賊対策として、日本関係船舶の安全を確保するための連携強化…続き
冷蔵物流網づくりに意欲 上組の久保社長、トルコなどに興味 上組の久保昌三社長は27日、神戸で記者懇談会を開き、同日発表したソウル事務所開設の目的など国際展開への取り組みなどを…続き
BGがLNG船調達商談 10社以上が関心、契約開始は15年 英エネルギー大手BGグループが計画しているLNG船の用船商談に10社以上のLNG船社が興味を示している。海外紙が報…続き
海技研の造波技術「大阪ほんわかテレビ」に 海上技術安全研究所の実海域再現水槽を使って水面に文字や模様を描く造波技術が、読売テレビの情報バラエティ番組「大阪ほんわかテレビ」で紹…続き
ゾディアック、追加発注を見送り 1万6000TEU型4隻、STX造船向け 海外紙によると、英国船主ゾディアックは、韓国のSTX造船海洋向けに保有していた1万6000TEU型コ…続き
オリックス/東京スター銀、トラック担保に融資 東京スター銀行とオリックス、オリックス自動車は、事業用車両を担保とした動産担保融資(ABL)に関する業務委託契約を締結し、30日…続き
米バンクーバー港、開港100周年記念サイト開設 今年4月6日に開港100周年を迎える米バンクーバー港は「発展の100年」と題する記念のウェブサイト(URL:http://ww…続き
11年の中古車輸出台数、2%増 2年連続増加 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた2011年の日本からの中古車輸出台数は前年比2%増の85万7570台で、…続き
東京地裁、海員組合長選挙「無効」判決 東京地方裁判所は24日、2010年11月の定期全国大会で実施された組合長選挙における藤澤洋二組合長の当選が「無効」であることを確認する判…続き
STX、大連・欧州も一部売却か 重工などグループ2社株も3~4割売却 財務基盤の安定化に向けて資産売却の方針を示している韓国のSTXグループだが、現地紙や関係筋によると、既に…続き
大
中