検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,757件(99581~99600件表示)

2012年9月28日

NK、“ロイズ・リストアウォード”受賞

NK、“ロイズ・リストアウォード”受賞  日本海事協会(NK)はロンドンのLancaster Londonで26日開催された「ロイズ・リスト・グローバル・続き

2012年9月28日

敦賀港、6年ぶり中国航路復活、汎洲海運が寄港

敦賀港、6年ぶり中国航路復活 福井県セミナー、汎洲海運がサービス紹介  敦賀港で6年ぶりに対中国との定期コンテナ航路が復活する。「敦賀港韓国中国航路就航説明会」が26日、福井市内続き

2012年9月28日

和歌山の中学生、三井造船由良など見学

和歌山の中学生、三井造船由良など見学  和歌山県内の中学生が24日、三井造船由良工場と航海訓練所の練習帆船“海王丸”を見学した。見学したのは和歌山県由良町続き

2012年9月28日

中国検査強化影響なし「国慶節まで乗り切れる」

「国慶節まで乗り切れる」 中国検査強化影響なし、車・家電の在庫増は懸念  【上海支局】「国慶節まで順調に乗り切れそうだ」(フォワーダー中国駐在員)―。中国の港や空港で日本からの輸続き

2012年9月28日

NY/NJ港、港湾アクセス管理でRFID導入

港湾アクセス管理でRFID導入 ニューヨーク/ニュージャージー港  ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局はこのほど、港湾に出入りする車両管理の効率化のため、ターミナ続き

2012年9月28日

博多港、ニチレキと土地売買契約締結

博多港、ニチレキと土地売買契約締結 13年秋に倉庫稼働  福岡市港湾局は25日、博多港香椎パークポートコンテナターミナル(CT)背後の港湾関連用地「B区画」の分譲予定者であるニチ続き

2012年9月28日

FESCO、黒海航路を強化

FESCO、黒海航路を強化  ロシア船社FESCOグループは10月中旬から、既存のノボロシスク/ソチ航路「FSDL(FESCO Sochi Direct Line)」を延伸し、新続き

2012年9月28日

SITC、1100TEU型船が竣工

SITC、1100TEU型船が竣工  中国の民間物流グループ最大手、海豊国際控股有限公司(SITC International Holdings Co.,Ltd.=SITCグルー続き

2012年9月27日

飯野海運、人事異動

(10月15日) ▼人事グループ人事チームリーダー兼研修チームリーダー(人事グループリーダー)佐藤靖男 ▼IINO SINGAPORE PTE. LTD.出向<人事グループ付>続き

2012年9月27日

《連載》海事都市尾道④/ユニバーサル造船因島、4年ぶり売上高100億円超に

《連載》海事都市尾道④ 売上高が4年ぶりに100億円超に ユニバーサル造船因島事業所  官公庁船や自動車船などの修繕事業を手掛けるユニバーサル造船の因島事業所。金融危機やタイの大続き

2012年9月27日

サントリー、星港で物流施設整備を検討

星港で物流施設整備を検討 サントリー、グループ共同調達/供給拠点  国際展開を加速するサントリーグループは、グループ会社共同のグローバル調達・供給拠点とする物流施設をシンガポール続き

2012年9月27日

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略①/対策の総動員継続

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略① 対策の総動員継続、投資は様子見  タンカー不況4年目。世界景気の低迷で輸送需要が伸び悩む中、船腹過剰が長期の市況低迷をもたらしたのはVLCC続き

2012年9月27日

《連載》シェール革命③「ケミカル船」/米国出し化学品増加に期待感

《連載》シェール革命③「ケミカル船」 米国出し化学品増加に期待感 中東に次ぐ競争力が物流変える ■アジア、欧州へ輸送増加か  ケミカル船もシェールガスの増産を契機に物流が大きく続き

2012年9月27日

船協の芦田会長「トン税拡充、着実な前進に期待」

トン税拡充、着実な前進に期待 芦田船協会長、武装警備で早期対応を  日本船主協会の芦田昭充会長(商船三井会長=写真)は26日の定例記者会見で、トン数標準税制の拡充について「現状と続き

2012年9月27日

大連船舶、CIMCから9200TEU型6隻受注

大連船舶、9200TEU型6隻受注 CIMCから、CMA向けに12年用船  コンテナ製造最大手CIMC(中国国際海運集装箱集団)が新造発注した9200TEU型コンテナ船10隻のう続き

2012年9月27日

パナマックス市況が史上最安値、4航路平均3521ドル

パナマックス市況が史上最安値 4航路平均3521ドル  パナマックス・バルカーのスポット用船料が記録的な安値水準に下落している。英ボルチック・エクスチェンジが公表している同船型主続き

2012年9月27日

仏最高裁、エリカ事故でトタルに賠償命令

仏最高裁、エリカ事故でトタルに賠償命令  外紙報道などによると、フランスの最高裁判所は25日、1999年にフランス沖で発生したタンカー“エリカ”油濁事故の続き

2012年9月27日

マースクライン、リーファー1500ドル/FEUの運賃修復

来年から1500ドル/FEUの運賃修復 マースクライン、リーファー貨物を対象に  マースクラインと傘下のサフマリンは来年1月1日から全航路でリーファーコンテナ貨物を対象に1500続き

2012年9月27日

日本船主協会、人事異動

(10月1日) ▼嘱託・海務部部長(日本郵船)田中俊弘

2012年9月27日

マースクライン、欧州向けコンテナ運賃修復

欧州向けコンテナ運賃修復 マースクライン  マースクラインは11月1日付で日本を含むアジア発北欧州・地中海・黒海・北アフリカ向けコンテナ貨物(ドライ)を対象に運賃修復を実施する。続き