検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(9941~9960件表示)

2024年5月21日

シップオブザイヤー、2.4万TEU型コンテナ船が受賞、今治造船・JMUの連携評価

日本船舶海洋工学会が主催する「シップ・オブ・ザ・イヤー2023」に、今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)が建造した2万4000TEU型コンテナ船“ONE IN続き

2024年5月21日

【ログブック】橋本剛・商船三井社長

決算発表会見で円安の影響についてコメントした商船三井の橋本剛社長。「われわれはドルの収益が多いので最終的に円で換算すると、円安になるほど利益は膨らんで見えます。一方、長期的な投資や続き

2024年5月21日

NSユナイテッド海運、人事異動

(7月1日) ▼船舶管理グループ技術管理チームマネジャー<部長>(船舶管理グループ技術管理チームマネジャー<部長代理>)川上 誠 ▼総務グループ秘書・人事チームマネジャー<部長続き

2024年5月21日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標、欧米向け運賃が2ケタ続伸

 ドゥルーリーが16日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、上海発欧州・地中海向けと北米向けの運賃が前週比2ケタ増と続伸した。総合指標も前続き

2024年5月21日

海技振興センター、ハラスメント防止で教材

 海技振興センターはこのほど、外国人船員向けのハラスメント防止のための動画教材「船上で働くことの幸福感を得るために~船員に対するいじめ・ハラスメントの防止~船員の健康確保のために」続き

2024年5月21日

クール・カンパニー、新造LNG船をGAILに貸船、14年契約

 LNG船社のクール・カンパニー(CoolCo社)はインドのガス会社GAILと新造LNG船を対象に14年間にわたる長期用船契約を締結した。16日発表した。インド市場にとって長期的に続き

2024年5月21日

<造船DX>ダッソー・システムズ、多様な製品群から最適解を提供、海外造船大手のDXで実績

 ダッソー・システムズは、中国船舶集団(CSSC)やドイツのマイヤー・ベルフトなど海外の造船大手グループのDXを支援してきた。基幹プラットフォーム『3DEXPERIENCEプラット続き

2024年5月21日

「船旅コンサート」、来月9日に神戸で

 神戸で6月9日、「船旅コンサート」が開催される。関西のオペラ歌手による歌声とともに、商船三井クルーズ元社長の山口直彦氏がナビゲーターを務めてクルーズを紹介する。  第1部は「“続き

2024年5月21日

【ログブック】吉村洋文・大阪府知事

大阪港に天保山客船ターミナルが竣工してセレモニーが開催された。来賓あいさつで大阪府の吉村洋文知事は、大阪市長を以前務めていたときのエピソードを披露。「当時の港湾担当職員が市長室に来続き

2024年5月21日

海事産業のバイク乗りが“今治鉄馬”の集い

 海運・造船業界のバイク乗り20人が今月18日(土曜)に今治に参集し、五月晴れの中、四国カルスト台地へ日帰りツーリングを実施した。メンバーは地元今治だけでなく、東京、徳島、広島、兵続き

2024年5月21日

マースクやハパックロイドなど、一部航路でボルチモア寄港再開

 橋梁への船舶の衝突により、出入港に支障が出ていた米国・ボルチモア港に関して、コンテナ船社が一部の寄港サービスを再開する動きが出ている。ハパックロイドは今月下旬以降、北米/中米航路続き

2024年5月21日

アバンス・ガスの1~3月期、純利益4倍の1億4650万ドル、過去最高

 大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスの2024年1~3月期決算は、純利益が前年同期比4倍の1億4649万ドルだった。過去最高の四半期純利益を達成した。売上高は5続き

2024年5月21日

ハンファが海洋プラント事業強化、EPC企業を買収、SBMから人材も

 韓国ハンファオーシャンが海洋事業の強化に動いている。このほど、海洋構造物のトップサイドのEPC(設計・調達・製造)を手掛けるシンガポールのダイナマック・ホールディングスの株式23続き

2024年5月21日

船協、中学生向け商船5高専進学ガイダンス

 日本船主協会は、中学生向けの国立高等専門学校(商船学科)5校(富山、鳥羽、広島、大島、弓削)の合同進学ガイダンスを7月27日に神戸、8月24日に横浜で開催する。  船協は200続き

2024年5月21日

米ポートランド港、CTの運営継続へ、州支援で一転

 米国西岸・オレゴン州のポートランド港は16日、ターミナル6での海上コンテナの取り扱いサービスを継続する方針を明らかにした。同港は今春、財政的な問題を理由に、10月1日をもってター続き

2024年5月21日

日本政府、比国に大型巡視船5隻を追加供与へ、マニラで署名

 日本政府は、フィリピンに対して大型巡視船5隻を追加で供与する。外務省が17日、マニラで遠藤和也駐フィリピン共和国日本国特命全権大使とエンリケ・マナロ・フィリピン共和国外務大臣との続き

2024年5月21日

Xプレス・フィーダーズ、メタノール燃料対応船が竣工、欧州域内に投入へ

 Xプレス・フィーダーズは16日、揚子江船業グループからXプレス・フィーダーズの運航船として初となるメタノール二元燃料コンテナ船“Eco Maestro”(続き

2024年5月21日

【プロフィール】遠藤智広 氏・丸紅・船舶部長

 — 丸紅に入社した経緯は。  「父の仕事の関係で中学・高校とインドネシアに住んでいて、そこで丸紅が手掛けていたプラントの仕事に漠然と惹かれたのがきっかけです。インターナショナル続き

2024年5月21日

高麗海運ジャパン、全45港のコンテナ在庫を可視化、独自開発のサイト公開

 高麗海運の日本現地法人、高麗海運ジャパンは今月初旬、ドライコンテナの在庫状況を可視化するウェブサイトを公開した。これにより、同社がコンテナ船サービスを展開する日本45港全ての空き続き

2024年5月21日

【青灯】港を担う新たな風

◆先月末、出張中に印象的な出来事があった。とある取材先で、いつものように名刺を差し出す。「すみません、まだ4月に入ったばかりで名刺ができていなくて…」。驚いて、少し固まってしまった続き