検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,760件(99501~99520件表示)

2012年10月3日

バラスト条約、改正機運強まる、解決策を模索

バラスト条約、改正機運強まる 強制化スケジュール、PSCが焦点  発効が遅れているIMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約。海運業界への負担やルールの運用上の問題から主要海運国続き

2012年10月3日

定航各社、中国拠点機能再編を計画

中国拠点機能再編を計画 定航各社、人件費などコスト高に対応  人民元高に伴う中国国内のコストの増大が、定航各社中国法人の経営の重荷になっている。人民元相場がここ数年、対ドルで毎年続き

2012年10月3日

《連載》不況期のタンカー戦略④/川崎汽船 青木宏道常務執行役員

《連載》不況期のタンカー戦略④ フリー船縮小を完了、筋肉質に 川崎汽船 青木宏道常務執行役員  ―― VLCC市況の見通しは。  「今年前半は中国の原油輸入の伸びに加え、政治的に続き

2012年10月3日

SITC、地方港サービスを強化、茨城へ配船

SITC、地方港サービスを強化 23日から茨城へ配船、川崎も週2便化  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)が地方港サービスを一層強化する。関東/韓中・フィ続き

2012年10月3日

中国船社VL発注、最大50隻に、総投資額45億ドル

中国船社VL発注、最大50隻に 総投資額45億ドル  中国のタンカー大手3社によるVLCCの新造発注は50隻に達するもようだ。中国現地紙が先週、中国海運首脳が10隻の発注を認めた続き

2012年10月3日

《連載》海事都市尾道⑧/イワキテック

《連載》海事都市尾道⑧ しまなみ海道沿いに一貫生産体制 イワキテック  イワキテックはブロックを主体にハッチカバーなども製作しているメーカーだ。本社工場を岩城島(愛媛県)に置くが続き

2012年10月3日

ケイラインジャパン、創立10周年パーティー開催

ケイラインジャパン、創立10周年パーティー開催  ケイラインジャパン(河内満社長)は1日、本社で創立10周年記念パーティーを開催した。関係者約100人が出席した。  パーティーで続き

2012年10月3日

カーギル、高燃費船を用船対象から除外

高燃費船を用船対象から除外 カーギル  米国の穀物メジャーで世界最大のバルカー用船者のカーギルが、燃費性能が一定基準に満たない船舶を用船の対象から除外することを決めた。海外紙が報続き

2012年10月3日

韓国、ブロック外注取引で摘発、値下げ慣行を公取が問題視

韓国、ブロック外注取引で摘発 造船所の値下げ慣行を公取が問題視  韓国造船業で、ブロック外注の価格引き下げが問題化している。韓国公正取引委員会が9月24日、成東造船海洋に対して、続き

2012年10月3日

関西特区3次計画、商船港運の事業認定

関西特区3次計画、商船港運の事業認定  関西6自治体の「関西イノベーション国際戦略総合特区」第3次計画で、商船港運の事業が9月28日付で内閣総理大臣から認定を受けた。神戸港ポート続き

2012年10月3日

泰州口岸船舶、ミンシップから76型BC2隻受注

ミンシップから76型BC2隻受注 泰州口岸船舶、船価2600万~2500万ドル  海外紙によると、中国の泰州口岸船舶はドイツ船主ミンシップ(Minship:MST Mineral続き

2012年10月3日

シアム・カーキャリアーズ、6500台型自動車船最大4隻発注へ

6500台型自動車船最大4隻発注へ シアム・カーキャリアーズ  海外紙によると、新興自動車船オペレーターのシアム・カーキャリアーズ(本社=英国)が、6500台積み自動車船(PCT続き

2012年10月3日

トーム、経営再建計画を策定、用船料引き下げ

トーム、経営再建計画を策定 用船料引き下げ、22隻を期限前返船  プロダクト船社トームの経営再建計画がまとまった。2日の発表によると、用船船主と既存の用船契約の見直しについて合意続き

2012年10月3日

現代重工、FSRU1隻追加受注

現代重工、FSRU1隻追加受注 納期15年1Q、ホーグLNGから  韓国の現代重工業は、ホーグLNGからLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)1隻を追加受注した。ホーグ続き

2012年10月3日

三菱重工、甑島航路の高速船受注

三菱重工、甑島航路の高速船受注 薩摩川内市から、2014年春就航  三菱重工業はこのほど、鹿児島県薩摩川内市から199総トン型の高速船を受注した。同市内の本土と甑島間を結ぶ高速船続き

2012年10月2日

《連載》シェール革命⑥「造船」/恩恵は“高付加価値船”に

《連載》シェール革命⑥「造船」 恩恵は“高付加価値船”に タンカー需要減なら造船所は戦略再考も ■ガス船とケミカル船に期待  シェールガス革命の造船業へ続き

2012年10月2日

災害救援で自治体/フェリー会社が協定、国交省が体制づくり

災害救援で自治体/フェリー会社が協定 国交省海事局、非常時体制づくり  大規模災害時の救援活動にフェリーが果たす役割が期待されている。国土交通省海事局は港湾局と連携し、東日本大震続き

2012年10月2日

韓進重工、4年ぶりに団体交渉が妥結

韓進重工、4年ぶりに団体交渉が妥結  労使紛争が続いていた韓進重工業で4年ぶりに賃金および団体交渉が妥結した。現地紙によると、韓進重工の労働組合はこのほど労使間で協議していた団体続き

2012年10月2日

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略③/日本郵船 三木賢一経営委員

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略③ フリー船縮小、業務の「3M」解消 日本郵船 三木賢一経営委員  ―― VLCC市況の見通しは。  「船種を問わず、足元での見通しが厳しい船種続き

2012年10月2日

第一中央、再建に向け支援本格化、商船三井が短期融資

第一中央、再建に向け支援本格化 商船三井が短期融資、当面の資金確保  ドライ市況の低迷などで業績が悪化する第一中央汽船の経営再建に向けた取り組みが本格化する。同社は1日、筆頭株主続き