検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,761件(99401~99420件表示)

2012年10月10日

G6アライアンス、ゴーテンベルク向け専用フィーダー

ゴーテンベルク向け専用フィーダー G6アライアンス  G6アライアンス(APL、ハパックロイド、現代商船、商船三井、日本郵船、OOCL)は5日、今月中旬のアジア/欧州サービス「ル続き

2012年10月10日

江蘇東方重工、PSVの建造に進出

江蘇東方重工、PSVの建造に進出  中国の中小型ヤードでプラットフォーム・サプライ・ベッセル(PSV)に進出する造船所が拡大している。COSCOシップヤードに続いて、江蘇東方重工続き

2012年10月10日

カーギル、燃費性能で用船を選別

用船対象外は既存船の10~15% カーギル、燃費性能で用船を選別  米穀物メジャーのカーギルは5日、米国化学大手のハンツマン、中国最大の石油トレーダーUNIPECの英国法人と共同続き

2012年10月10日

南星海運、茨城港向けでHDS、上海から5日

南星海運、茨城港向けでHDS 上海から5日、高速デリバリー  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は茨城港(常陸那珂港区)向けの輸入貨物を対象に、入港当日に貨物を引き渡すH続き

2012年10月10日

丸紅、MTUジャパンに事業継承

丸紅、MTUジャパンに事業継承  丸紅とトグナム・アジアの合弁で運営してきたMTU‐丸紅は、先月末の株主総会・取締役会で、丸紅の株式持ち分をトクナム・アジアに譲渡することを決めた続き

2012年10月10日

藤澤海員組合長、「国家的見地に立つ船員政策を」

船員政策に「国家的見地を」 藤澤海員組合長、定期全国大会開幕  全日本海員組合の第73回定期全国大会が9日、都内のホテル「マリナーズコート東京」で開幕した。12日までの4日間で活続き

2012年10月10日

アイツェン・ケミカル、借入金見直しで銀行と基本合意

借入金見直しで銀行と基本合意 アイツェン・ケミカル  ケミカル船社アイツェン・ケミカルは5日、銀行債務と社債発行借入金の返済見直しについて、主要な銀行団による運営委員会と原則合意続き

2012年10月10日

GE、ブラジル沖リグに機器供給

GE、ブラジル沖リグに機器供給  米ゼネラル・エレクトリック(GE)は、ブラジル国営石油ペトロブラスが進めるプレソルト層掘削計画向けの機器を、総額1.2億ドル(約94億円)で受注続き

2012年10月10日

国際協力銀、郵船・商船三井らのLNG船調達に融資

郵船、商船三井らのLNG船融資 国際協力銀、三菱重工建造船  国際協力銀行(JBIC)は5日、日本企業によるLNG権益取得事業を支援し、LNG船調達に対するプロジェクトファイナン続き

2012年10月10日

PSA、ダンマンの新CT開発

ダンマンの新CT開発 PSA  大手ターミナルオペレーターのPSAは6日、アラビア湾に面するダンマンのキングアブドゥルアジズ港の新コンテナターミナル建設工事に着工したと発表した。続き

2012年10月10日

那覇港、上期4万2407TEUと横ばい

上期は4万2407TEU・0.7%増 那覇港  那覇港管理組合がまとめた速報値によると、那覇港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比0.7%増続き

2012年10月10日

パナソニックの青島工場、通常稼働は中旬

パナソニックの青島工場、通常稼働は中旬  パナソニックは反日デモの影響を受けた中国3工場の状況を公表した。青島工場(スイッチなど電子部品生産)は一部商品を除き生産を再開しているが続き

2012年10月10日

住友倉庫、ベルギーに新倉庫

住友倉庫、ベルギーに新倉庫  住友倉庫は11月末をめどに、アントワープで新倉庫を稼働させる。同倉庫はベルギー・グロッベンドンクにある内航コンテナターミナルに近隣。アントワープでは続き

2012年10月9日

名村造船、組織変更

名村造船、組織変更 (10月1日) ▼WIN21推進部を企画室に統合して「企画部」とする。 ▼設計本部を「1室2部制」から「企画開発部」・「基本設計部」・「生産設計部」の3部制に続き

2012年10月9日

ポスコ、広島に鋼材ヤード稼働、日本造船への拡販視野

ポスコ、広島に鋼材ヤード稼働 日本造船への拡販視野、月4500トン予定  韓国鉄鋼大手のポスコが広島県呉市に設立した鋼材ヤードが稼働した。日本造船所向けの厚板輸出が増えていること続き

2012年10月9日

商船三井・池田常務「年末へ、なお運賃修復不可欠」

年末へ、なお運賃修復不可欠 商船三井・池田常務に聞く  今年前半は劇的に環境が改善したコンテナ船事業。しかし年後半に入り、その勢いには陰りが見え始めた。想定以上の需要鈍化により、続き

2012年10月9日

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略⑥/飯野海運 安齋常務

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略⑥ 構造改革推進、柔軟に最適な姿へ 飯野海運 安齋容一郎取締役常務執行役員  ―― タンカーは長期的に見て成長分野か。  「石油の消費自体は経済続き

2012年10月9日

アジア海保機関長官級会合、災害対応の優良事例を採択

災害対応の優良事例を採択 アジア海保機関長官級会合  インド・ニューデリーで3日に開催された「第8回アジア海上保安機関長官級会合(HACGAM)」で、参加した17の国と地域の代表続き

2012年10月9日

国内造船、工事量の消化が加速、受注停滞と契約見直しで

国内造船、工事量の消化が加速 受注停滞と契約見直しで  国内造船所の手持ち工事量の消化速度が加速している。金融危機前に7000万総トンを超えていた国内造船所の手持ち工事量はその後続き

2012年10月9日

大阪市幹部公募の中間状況

大阪市幹部公募の中間状況  大阪市は公募している港湾局長ら幹部の中間申込状況を明らかにした。1日現在、港湾局長2人、福祉局長と健康局長が各1人、危機管理監7人、行政委員会事務局長続き