検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,761件(99381~99400件表示)

2012年10月11日

日舶工、会員企業・若手社員が乗船研修

日舶工、会員企業・若手社員が乗船研修  日本舶用工業会は2012年度の人材確保・養成対策推進事業の一環で乗船研修を実施した。研修は会員企業の若手社員が対象。  神戸大学と東京海洋続き

2012年10月11日

エバーグリーン、イタリア/リビアで新フィーダー

イタリア/リビアで新フィーダー エバーグリーン  エバーグリーンラインは来週から、イタリア半島西岸3港とリビア2港を結ぶフィーダーサービス「ITL(Italy West Coas続き

2012年10月11日

成東造船海洋、マグロ漁船を2隻受注

成東造船海洋、マグロ漁船を2隻受注  成東造船海洋はこのほど韓国の水産会社、思潮産業と思潮朝陽から1900トン級マグロ漁船2隻を受注したと発表した。2010年に思潮産業が発注した続き

2012年10月11日

上組、新規2カ所で太陽光発電事業

新規2カ所で太陽光発電事業 上組、事業強化で3.7億円追加投資  上組(神戸市、久保昌三会長兼CEO)はメガソーラー(大規模太陽光発電所)事業を強化する。神戸港ポートアイランドの続き

2012年10月11日

日本触媒姫路製造所、国内外工場からSAP空輸も

国内外工場からSAP空輸も 日本触媒姫路製造所・火災事故で  日本触媒は姫路製造所の火災事故に伴って、紙オムツなどを生産する顧客メーカーへの供給を停止している高吸収性樹脂(SAP続き

2012年10月11日

CMA‐CGM/デルマス、アジア/西アフリカ航路改編

アジア/西アフリカ航路改編 CMA‐CGM/デルマス  CMA‐CGMと傘下のデルマスはアジア/西アフリカ航路「ASAF」を改編する。ポイントノワールの寄港を取りやめ、新たに南ア続き

2012年10月11日

日本触媒事故調査委、北野日触物流社長が委員

日本触媒事故調査委、北野日触物流社長が委員  日本触媒は5日、姫路製造所の火災事故の原因究明と再発防止策の策定に向けて事故調査委員会を設置した。  学識経験者を中心とした社外有識続き

2012年10月11日

ワンハイ、1040TEU型2隻が竣工

ワンハイ、1040TEU型2隻が竣工  ワンハイラインズはこのほど、台湾国際造船(CSBC)基隆造船所で、1040TEU型船“Wanhai 103”&ld続き

2012年10月11日

【四海茫々】(32)世界3大航路制覇へ

 欧州定航界の大立者はエバーグリーンの張榮發会長を評して「He is just a youngster」と語った。1984年の話である。  恥ずかしいことにYoungsterは記者続き

2012年10月10日

STX、ジオガスからLPG船1+1隻受注

STX、LPG船1+1隻受注 ジオガスから、船価2700万ドル規模  韓国のSTX造船海洋がガス船の受注を拡大している。世界最大級のLPGトレーダー、ジオガスから9000立方㍍型続き

2012年10月10日

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略⑦/JX日鉱日石シッピング 武井功一常務

《連載》邦船、不況期のタンカー戦略⑦ 高船価対策、新規輸送需要探る JX日鉱日石シッピング 武井功一常務取締役  ―― VLCC市況の中期的な見通しは。  「短期的には欧米諸国の続き

2012年10月10日

マースクライン、「デーリー・マースク」を拡大

デーリー・マースクを拡大 マースクライン、レムチャバンとジャカルタを追加  マースクラインは8日、アジア/欧州航路で提供する輸送日数保証サービス「デーリー・マースク」で、アジアの続き

2012年10月10日

バラスト条約の適用時期見直し、IMOが起草検討

バラスト条約の適用時期見直し IMOが起草検討、来年の総会で決議  IMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約の円滑な実施のため、搭載適用時期の見直しが行われることになった。国土続き

2012年10月10日

邦船のタンカー発注停滞、低迷長期化で投資マインド委縮

邦船のタンカー発注停滞 低迷長期化で投資マインド委縮  邦船社によるタンカー発注が停滞している。2008年9月のリーマン・ショックから4年になるが、この間、ガス船を除くタンカー新続き

2012年10月10日

11月に都内で「いばらきの港説明会」

11月に都内で「いばらきの港説明会」  茨城県、茨城県港湾振興協会連合会、日立港振興協会、常陸那珂港振興協会、大洗港振興協会、鹿島港振興協会は来月、都内で「いばらきの港説明会」を続き

2012年10月10日

ケープ1年物用船料が1.2万ドル、3カ月ぶり1万ドル台

ケープ1年物用船料が1.2万ドル 3カ月ぶり1万ドル台  ケープサイズ・バルカーの用船市況は、スポット用船料が上昇に転じたことを受けて期間用船料も上昇基調となっている。マーケット続き

2012年10月10日

IMO、燃費規制の適用拡大を検討

実燃費測定の暫定指針を策定 IMO、燃費規制の適用拡大を検討  IMO(国際海事機関)第64回海洋環境保護委員会(MEPC64)が先週開催され、EEDI(エネルギー効率設計指標)続き

2012年10月10日

川崎汽船、日本/タイで寧波・深せん抜港

日本/タイで寧波・深せん抜港 川崎汽船、中国貨物重視を修正  川崎汽船は来月から日本/中国・タイ航路2ループ「JABCO-1(B-1)」「JABCO-2(B-2)」で寧波、深せん続き

2012年10月10日

ネシアにメガフロート売り込み、国交省が事業調査

ネシアにメガフロート売り込み 国交省が事業調査、議連は現地大臣にPR  日本政府が、石炭の増産を計画するインドネシアに対して石炭積み出し基地に浮体式構造物「メガフロート」の採用を続き

2012年10月10日

大阪港震災瓦礫受け入れ、揚げ地は夢洲か舞洲

揚げ地、夢洲・舞洲の公共埠頭 大阪港震災瓦礫受け入れ、落札者で場所決定  大阪港での岩手県の震災がれきの受け入れで、海上コンテナの荷揚げ地は夢洲か舞洲の公共バースとなる。一連の輸続き