日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(99221~99240件表示)
2012年2月20日
ユニバーサル造船、80型バルカー竣工 ユニバーサル造船は17日、舞鶴事業所で建造していた8万重量トン型バルカー“Key Journey”(145番船)…続き
日立造船、CO2のメタン燃料化で契約 日立造船とグループで水処理事業を展開するアタカ大機(東京都港区、小川泰雄社長)はこのほど、タイの石油・天然ガス採掘会社PTTEP(バンコ…続き
インド港湾の整備推進を要望 APMターミナルズCEO講演 APMターミナルズのキム・ファイファーCEOはこのほど、インドのムンバイで開催された“Ports Con…続き
神戸港、上海で貨物誘致をアピール カーゴ、フード、クルーズで 神戸市などが主催した「神戸ルネッサンス2012」が16日、上海市内のホテルで盛大に開催された。神戸港への中国貨物…続き
鋼材運賃、値上げを再度要求 邦船社、燃料価格上昇の転嫁求める 日本からアジアなど向けの輸出鋼材を輸送する邦船社はこのほど国内鉄鋼会社に対し、今年4月実施で鋼材運賃を値上げする…続き
ベトナム・ダナン、フエに事務所 山九、中部地域発着貨物に対応 山九ベトナム法人の山九ロジスティクスベトナム(本社=ホーチミン、山下抄一社長)が同国中部のダナンとフエに事務所を…続き
北極海航路、燃費はスエズの半分 三光・西城氏が初航海語る 日本海運集会所が16日開催したJSE交流会で三光汽船海務部海務課の西城仁課長<船長>(写真)が昨年9月に同社所有のパ…続き
明徳重工、昨年11隻・50万重量トン竣工 中国の南通明徳重工は昨年、計11隻・50万重量トンの新造船を竣工したと発表した。実現販売収入は30億元(約376億円)で、カナダの内…続き
冬季安全推進活動で224隻訪船 日本郵船 日本郵船は17日、先月末までの2カ月間実施した冬季安全推進キャンペーン「SAIL ON SAFETY」で役員を含む陸上社員が224隻…続き
自社船2隻の命名式を開催 サフマリン サフマリンはこのほど、同社所有の多目的船で第2船目となる「Safmarine Sahara」と、アフリカ航路の投入を念頭に設計された新造…続き
水先、新自動認可額で当面運用 森海事局長、料金多様化の取り組み期待 国土交通省の森雅人海事局長(写真)は17日の定例会見で、12年度からの水先料金の自動認可額を平均4.8%引…続き
カリフォルニア州、汚水の海洋投棄禁止 米国環境保護庁(EPA)はこのほど、カリフォルニア州の汚水排出規制案を承認した。来月中旬に発効見通し。カリフォルニア州沿岸から3マイル(…続き
南海フェリー、自転車利用者にキャンペーン 和歌山/徳島航路を結ぶ南海フェリーを支援する和歌山徳島航路活性化協議会は今春、自転車ユーザーを狙って、自転車運送料無料や自社キャラクタ…続き
今治で事業承継セミナー開催 ときわ税理士法人、渥美坂井法律事務所・外国法共同事業、アンカー・シップ・インベストメント、マーシャルアイランド海事局は2月10日、愛媛県今治市の今…続き
オルカ、船陸間通信の海運ITへの影響解説 船舶用システム開発企業のオルカ(本社=東京都品川区)はこのほど都内で第3回「海運ITセミナー」を開催し、近年急速に進歩している船陸間…続き
海保庁、ジブチで海賊護送訓練 海上保安庁は24日から28日にかけて、航空機“うみわし”によるジブチへの慣熟飛行、海賊護送訓練を実施する。海保庁は海上自…続き
2012年2月17日
《連載》船舶管理集めるシンガポール⑦ 星港で最古参、日本専門組織設置 トーム・シップ・マネージメント ■タンカー管理に定評、バルカーも増 シンガポールに本社を置く独立系船舶…続き
ケミカル船、構造改革が進捗 飯野・関根社長、来期業績に手応え 11年度~13年度を期間とする中期経営計画「IEG14」を進める飯野海運。その中に盛り込んだ「ケミカル船事業の構造…続き
VLCC市況に底打ち感 極東向けWS54まで上昇 VLCC市況に底打ち感が広がっている。マーケットレポートによると、中東/極東のスポット運賃はWS54まで上昇。WS48前後を底…続き
生産量4年連続減も高水準 国内エンジン11社、受注残14%減 本紙調べによると、国内ディーゼル主機メーカー11社の2011年1~12月の生産量は生産馬力が前年比1.7%減の987…続き
大
中