日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(99121~99140件表示)
2012年2月24日
日本郵船、役員・経営委員 管掌業務など (4月1日) ▼宮原耕治 代表取締役会長・会長経営委員 ▼工藤泰三 代表取締役社長・社長経営委員 ▼加藤正博 代表取締役・副社長経営委員=…続き
(3月1日) ▼総務グループグループ長兼社史編纂室室長(総務グループグループ長)千原圭三 ▼海上・機関長(ユニエックス、東京・機関長)市原庸光 (4月1日) ▼石油グループ…続き
神戸港カッターレース参加募集 神戸港振興協会や神戸市みなと総局などは、5月13日に開催する「第34回神戸港カッターレース」の参加チームを募集している。場所はメリケンパーク東側海…続き
中国船社、計5億ドルの新造発注 VLCCなど計10隻、船価9000万ドルか 中国船社チャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング(招商局能源運輸)が大規模なタンカーの新造発注を…続き
08年製ハンディサイズ1670万ドル タイ船社PSLが買船 タイのバルカー船社プレシャス・シッピング(PSL)は22日、ハンディサイズ・バルカー1隻の中古買船を決めたと発表した…続き
バージ利用など概ね高評価 コンテナ物流集中改革評価委が総括 国土交通省は23日、第9回コンテナ物流の総合的集中改革プログラム評価委員会を開催した。同省港湾局によると、今回の会合…続き
ユニバーサル造船、207型バルカー竣工 ユニバーサル造船は22日、津事業所で建造していた20万7000重量トン型バルカー“Fpmc B Image”(1…続き
「景気は悪いがチャンス」 韓国ハーモニー・韓会長、クルーズ参入を語る 韓国初のクルーズ客船会社ハーモニー・クルーズの韓煕昇(ハン・ヒスン)会長(写真)は21日、大阪市内で本紙の…続き
津波対応型救命艇を産学官で開発 四国運輸局、29日に新高知重工で初会合 四国運輸局は「津波対応型救命艇に関する検討会」を設置し、29日に新高知重工(高知市)で初会合を開催する。…続き
古野電気、営業益を上方修正 古野電気は2012年2月期の連結営業利益を前回発表予想から7割増の17億円に修正した。舶用事業が堅調に推移しているため。一方、訴訟関連費用として計上…続き
今治市の高校で「出前海事教室」 洞雲汽船・大河内社長が講演 今治市外航海運協議会、今治市、愛媛県立今治北高等学校の共催による出前海事教室「今治市外航海運セミナー」が22日に今治…続き
日本無線、「ボートショー2012」に出展 日本無線は3月1~4日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2012」に出展する。10.4インチ船舶用レ…続き
コンテナ船が海難事故 商船三井 商船三井は23日、極東アジア/欧州航路に配船しているコンテナ船“MOL Maneuver”(7万8316総トン、6700…続き
2012年2月23日
GL、海上事故や風力発電でセミナー 独船級GLは3~4月、都内で「海上事故と事故調査」「ILO海上労働条約実践ワークショップ」「風力発電の現状と世界戦略」の3テーマでセミナーを…続き
「欧州同盟廃止は初期の目標達せず」 米国連邦海事委員会 米国連邦海事委員会(FMC)はこのほど、2010年から実施してきた欧州同盟解体に伴う米国貿易への影響に関する調査で、「船…続き
今年のプロダクト船発注、急増へ 「120隻・600万重量トン」の見方も 今年のプロダクト船の新造発注は昨年を大きく上回りそうだ。別項のとおり、今年既に10隻規模の新造発注が確定…続き
プロダクト船、MR型有望視 発注増加、今年既に案件20隻 長期低迷が続くプロダクト船市況だが、このうち5万トン前後のMR型の市況回復への期待が高まっている。欧米製油所の閉鎖と産…続き
《連載》市況変動を生き抜く<下> 郵船、商船三井の戦略相違 「総合輸送業」と「海運業」 ■差別化戦略の郵船 暴れる市況に翻弄される海運会社だが、各社はどのような手を打って「市…続き
省エネ型8万トン級BC2隻受注 今治造船、幅広浅喫水型で燃費28トン 今治造船は22日、約14mの喫水制限下で載貨重量8万トンを確保した省エネ型の8万重量トン級バルカーを開発し…続き
船舶海洋工学会、震災復興でシンポ 日本船舶海洋工学会は、東日本大震災から1年が経過することを受けて、震災復興や災害予防をテーマにシンポジウムを開催する。被災した造船・水産業の復…続き
大
中