検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(98761~98780件表示)

2012年3月15日

コンテナ用船市況に薄日、運賃修復でわずかに上昇

コンテナ用船市況に薄日 運賃修復の成功でわずかに上昇  主要コンテナ航路の運賃回復期待を受けて、低迷しているコンテナ用船市況に回復の兆しが出てきた。ハンブルク・シップブローカー協続き

2012年3月15日

三光汽船、用船料50%繰り延べ要請

三光、用船料50%繰り延べ要請 今治・東京で船主説明会  経営危機を受け船主、造船所、金融機関に支払いの一部繰り延べを要請している三光汽船は13~14日、愛媛県今治市と東京都内で続き

2012年3月15日

海運・船舶金融セミナー「船主は資金調達源多角化を」

「船主は資金調達源多角化を」 海運・船舶金融セミナーでBNPパリバ幹部  国土交通省と海洋政策研究財団の共催で外航海運マーケットと船舶金融に関するセミナーが13日に都内の海運クラ続き

2012年3月15日

東洋信号通信社の本船動静情報サービスが好評

本船動静情報サービスが好評 東洋信号通信社、5船社が利用  東洋信号通信社(横浜市)が提供する本船動静や入出港確定情報の提供サービス「VSS(Vessel Schedule Se続き

2012年3月15日

ユニバーサル、今年度26隻受注へ

ユニバーサル、今年度26隻受注へ 手持ち工事量14年前半、経常益125億円  ユニバーサル造船の三島愼次郎社長(写真)は14日の会見で、2011年度に新造船26隻を受注する見通し続き

2012年3月15日

商船三井、人事異動

(3月3日) ▼海上勤務・船長(LNG船部付)山本和之 (3月15日) ▼NEW ASIAN SHIPPING CO. LTD.(エム・オー・エル・シップマネージメント)岩谷続き

2012年3月15日

川崎汽船、アニュアルレポート2011が米国で表彰

アニュアルレポート2011が米国で表彰 川崎汽船  川崎汽船は14日、年次報告書「アニュアルレポート2011」(英語版)が、アメリカコミュニケーション連盟(LACP)主催のアニュ続き

2012年3月15日

三光汽船、4~12月期経常損失224億円

4~12月期経常損失224億円 三光汽船  三光汽船の2011年4~12月期連結業績は、経常損失224億円となり、主力のドライバルク・タンカー部門の市況低迷で前期から赤字幅が大幅続き

2012年3月15日

日造協、造船売上9.5%減と2年連続減少

造船売上9.5%減と2年連続減少 日造協・実態調査  日本造船協力事業者団体連合会(日造協)がまとめた「2011年度日造協実態調査報告」によると、会員事業所の2010年度の造船売続き

2012年3月15日

那覇港管理組合、リーファー輸送のトライアル実施

リーファー輸送のトライアル実施 那覇港管理組合、アジア向け海上混載実験  那覇港管理組合はこのほど、「那覇港物流ビジネスモデル導入事業」の一環で昨年11月から実施している那覇港発続き

2012年3月15日

大阪港が神戸港上回る、昨年の外貿コンテナ

昨年、大阪港が神戸港上回る 外貿コンテナ取扱量、震災年除き2度目  昨年1年間の阪神港の外貿コンテナ取扱量は大阪港が217万2501TEU、神戸港が209万7129TEUで、大阪続き

2012年3月15日

三光汽船、相次ぎ自社船を売船

相次ぎ自社船を売船 三光汽船、立て直しへ自助努力継続  業績悪化に直面している三光汽船は自社船の処分を進めている。ブローカーや海外紙の情報によると、この数カ月、相次いでタンカー、続き

2012年3月15日

造船春闘、一時金回答にばらつき

造船春闘、一時金回答にばらつき 総合重工で回答  基幹労連の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2012」は14日、総合重工メーカーで一斉に回答が出た。交渉の中心だった年間一時続き

2012年3月15日

港湾スト、23日に全港・全職種で

23日に全港・全職種で時限スト 港湾春闘、団交は決裂  港湾春闘は14日、第3回中央団交が決裂し、組合が時限ストライキを通告した。事業者側から5項目について回答があったものの、い続き

2012年3月14日

三光汽船、用船先は国内約40社・海外約20社

用船先は国内約40社・海外約20社 三光汽船、船主への説明本格化  船主、造船所、海外金融機関に対し9日付で支払い代金の繰り延べを要請した三光汽船は、船主などに対する説明を今週か続き

2012年3月14日

秋田港、27日に新国際CT説明会

秋田港、27日に新国際CT説明会  秋田県は27日、秋田港で4月半ばに稼働する「新国際コンテナターミナル(CT)」の説明会を都内で開催する。同港国際CTは外港地区へ移転、規模拡大続き

2012年3月14日

グランド・アライアンス、日本/北米西岸で専用サービス

日本/北米西岸で専用サービス グランド・アライアンス、韓進と中東/北米間で提携  グランド・アライアンス(GA=日本郵船、OOCL、ハパックロイド)は、4月から5月にかけて日本を続き

2012年3月14日

神戸大の“深江丸”、東北で災害対応調査や交流

東北で災害対応調査や交流 神戸大の“深江丸”、ボランティア活動など  神戸大学の練習船“深江丸”が13日、東北で災害対応調査や交流続き

2012年3月14日

三菱重工、マースクから排ガス装置20隻受注

マースクから排ガス装置20隻受注 三菱重工、排ガスエネルギー回収システム  三菱重工はA・P・モラー・グループのマースクラインのコンテナ船「トリプルE」20隻向けにエンジンの排ガ続き

2012年3月14日

三光、従来どおりサービス継続

三光、従来どおりサービス継続 情報錯綜で不安広がる  9日付で船主、造船所、海外金融機関に支払い代金の繰り延べを要請した三光汽船は「これは法的手続きではなく、また法的整理でもない続き