検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(98681~98700件表示)

2012年9月13日

下関港、10月に東京セミナー

下関港、10月に東京セミナー  下関市、下関港湾協会は10月16日、都内でセミナーを開催する。下関市港湾局が同港の概要を説明するほか、財団法人九州経済調査協会とモランボンが下関港続き

2012年9月13日

広島で瀬戸内クルーズ推進セミナー

広島で瀬戸内クルーズ推進セミナー  10月10日に広島で「瀬戸内クルーズ推進セミナー」が開催される。主催は「“平清盛”瀬戸内連携推進会議」(近畿運輸局、神続き

2012年9月13日

関東運輸局、旅客15事業者指導

関東運輸局、旅客15事業者指導  関東運輸局は11日、管内の旅客航路事業者を対象に実施した「夏季輸送等安全総点検」の結果を公表した。点検の結果、指導事業者は15事業者・55件。是続き

2012年9月13日

トランスオーシャン、ドリルシップ最大4隻発注へ

ドリルシップ、最大4隻発注へ トランスオーシャン、約15億ドルを調達  海洋掘削最大手トランスオーシャンが最大4隻のドリルシップの新造発注を計画している。このほど建造に必要な資金続き

2012年9月13日

米国小売関連貨物、8月は4.4%増の143万TEU

8月は4.4%増の143万TEU 全米小売業協会、スト懸念も影響か  全米小売業協会(NRF)によると、8月の小売関連貨物のコンテナ輸入量は速報ベースで前年同月比4.4%増の約1続き

2012年9月13日

三菱重工、陸用発電エンジンの組織再編

三菱重工、陸用発電エンジンの組織再編  三菱重工業は12日、原動機事業本部が担当する定置用エンジン事業(出力4000~1万5000kW)と、汎用機・特車事業本部が担当する4000続き

2012年9月13日

釜山新港、韓国初の水深20mCT着工

韓国初の水深20mCT着工 釜山新港、18年稼働予定  釜山港湾公社(BPA)は今月中旬から、釜山新港西コンテナ埠頭で同港開発計画のフェーズ2第5段階にあたる新コンテナターミナル続き

2012年9月13日

旧サントリーミュージアム貸付入札

旧サントリーミュージアム貸付入札  大阪市港湾局は築港地区活性化事業施設(旧サントリーミュージアム[天保山])の条件付一般競争入札による貸付を行う。同施設は昨年3月末、サントリー続き

2012年9月13日

都民クルーズ、参加者募集

都民クルーズ、参加者募集  東京都港湾局は第4・5回都民クルーズの参加者を募集している。都民クルーズは通常の乗船料金よりも安い価格で幅広く都民にクルーズを楽しみ、東京港を身近に感続き

2012年9月13日

DPワールド、上期は増収増益

上期は増収増益 DPワールド  ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2012年上半期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比0.9%増の15億2900万ドル、調整済みEBIT続き

2012年9月13日

フェリーさんふらわあ、キッズスペース新設

フェリーさんふらわあ、キッズスペース新設  フェリーさんふらわあは、大阪/別府航路の“さんふらわあ あいぼり”“さんふらわあ こばると&rdq続き

2012年9月13日

日阪製作所、越・比に駐在員事務所開設

日阪製作所、越・比に駐在員事務所開設  日阪製作所はマレーシア子会社を通じ8月2日付でベトナム、9月5日付でフィリピンに駐在員事務所を開設した。  中期経営計画の柱とする「アジア続き

2012年9月13日

日港協、総合政策委の初会合開催

総合政策委の初会合開催 日港協の久保会長「活発に意見交換」  日本港運協会の久保昌三会長(写真)は12日の定例会見で、今年度新たに設置した総合政策委員会と、港湾物流戦略委員会およ続き

2012年9月13日

日本エスケイエフ、社長交代

日本エスケイエフ、社長交代  各種産業用軸受を手掛ける日本エスケイエフ(横浜市)は、ロン・ラーダァマーカー氏の社長退任に伴い、西山欣孝が1日付で新社長に就任した。

2012年9月13日

クラボウ、熱可塑性樹脂の新素材開発

クラボウ、熱可塑性樹脂の新素材開発  クラボウ(大阪市、倉敷紡績)は、成型が容易な樹脂(熱可塑性樹脂)と強化繊維を組み合わせた新素材「NEOMATEX」を開発し、10月から販売を続き

2012年9月13日

苫小牧港、東港区新CTにコンテナ機能集約

東港区新CTにコンテナ機能集約 苫小牧港、『国際物流総合展』でセミナー  北海道経済部産業振興局、苫小牧市産業経済部、苫小牧港管理組合は12日、東京ビッグサイトで開催中の『国際物続き

2012年9月13日

国交省、日本海側拠点港をフォローアップ

19港・28計画などの進捗確認 国交省、日本海側拠点港検討委を開催  国土交通省は12日、「日本海側拠点港の形成に関する検討委員会」の第11回会合を開催した。昨年11月、国際海上続き

2012年9月13日

国立科学博物館、重要資料に舶用過給機

国立科学博物館、重要資料に舶用過給機  国立科学博物館が保存する重要科学技術史資料に、三菱重工業が1965年に世界で初めて開発した完全無冷却型の舶用過給機が登録された。  資料登続き

2012年9月13日

日本郵船/ハパックロイド、中米プエルトカルデラの寄港を休止

中米プエルトカルデラの寄港を休止 日本郵船/ハパックロイド  日本郵船とハパックロイドは、米国西岸と中米を結ぶそれぞれのフィーダーサービスで、コスタリカのプエルトカルデラ港への寄続き

2012年9月13日

古野電気、長崎・口之津の記念事業協賛

古野電気、長崎・口之津の記念事業協賛  古野電気は長崎県南島原市の口之津開港450年記念事業に協賛し、10日から23日まで開催中の「港に関わる先人・企業展」に出展している。22~続き