検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(98401~98420件表示)

2012年4月5日

アジア特殊製鋼、事業停止

アジア特殊製鋼、事業停止 ウォン安・韓国向けインゴット需要減で  大型船舶の高強度部品の素材となる鍛造用鋼塊(インゴット)を生産していたアジア特殊製鋼(本社=福岡県北九州市)が3続き

2012年4月5日

大阪港咲洲地区で実証事業計画

大阪港咲洲地区で実証事業計画  大阪市は「咲洲地区スマートコミュニティ実証事業計画」を策定した。電気や熱の双方向需給などエネルギーに関する新たな事業創出を目指して実証に取り組む。続き

2012年4月5日

日本郵船、人事異動

(4月11日) ▼海洋興業<横浜>、機関長(海上・機関長)長友友安

2012年4月5日

今治造船、強風で建造船が座礁、影響調査

今治造船、強風で建造船が座礁 4日夜には離礁、船体への影響を調査  台風並みの暴風をもたらした低気圧の影響で、今治造船グループのあいえす造船(愛媛県今治市)では4日午後、建造中の続き

2012年4月5日

インド資源業界、鉄鉱石の輸出関税引き下げ要請

鉄鉱石の輸出関税引き下げ要請 インド資源業界、11年度の輸出量は半減  インド資源産業連盟(FIMI)はこのほど、同国財務大臣に対し鉄鉱石輸出関税の引き下げを求める要望書を提出し続き

2012年4月5日

長距離フェリー協会シンポ、災害時の役割分担

長距離フェリー協会シンポ、災害時の役割分担  日本長距離フェリー協会は27日、第3回シンポジウム「大規模災害時の交通手段の役割分担を考える―東日本大震災救援輸送を経験して」を開催続き

2012年4月5日

JIFFA、資格認定講座修了証授与式

資格認定講座修了証授与式 JIFFA  国際フレートフォワーダーズ協会(JIFFA、4月1日付で日本インターナショナルフレートフォワーダーズ協会から名称変更)は3月30日、東京で続き

2012年4月5日

日本郵船/郵船ロジ、中国、マレーシアでも統合

中国、マレーシアでも統合 日本郵船/郵船ロジ  日本郵船(NYK)と郵船ロジスティクス(YLK)はこのほど、海外事業統合に関して10年12月22日に締結した基本契約の修正を行い、続き

2012年4月5日

本田重工社長に郵船出身の宇佐美氏

本田重工社長に郵船出身の宇佐美氏  本田重工業の社長に4月1日付で日本郵船元専務で三菱鉱石輸送前社長の宇佐美皓司氏が就任した。長友愛洋前社長は取締役相談役に就いた。  本田重工は続き

2012年4月5日

福岡市港湾局、人事異動

(3月31日) ▼退職(建設部長)有岡直一 ▼同(同部維持課長)宮﨑伊能 ▼同(同部補償課長)近藤安徳 ▼同(アイランドシティ事業推進部長)永富伸二 (4月1日) ▼港続き

2012年4月5日

被災漁船の復旧支援、講習会に338人参加

被災漁船の復旧支援、講習会に338人参加  国土交通省海事局はこのほど、北海道と東北の4カ所で被災地造船所の従業員を対象に、FRP漁船の製造方法に関する技能および実技講習会を実施続き

2012年4月5日

川崎市港湾局長に大村氏

川崎市港湾局長に大村氏  川崎市港湾局長に4月1日付で大村研一氏(前職は財務局財政部長)が就任した。前港湾局長の水谷誠氏は国土交通省に復職した。  大村氏は1980年(昭和55年続き

2012年4月5日

サノヤス、120型バルカーの第5船竣工

サノヤス、120型バルカーの第5船竣工  サノヤス造船は4日、水島製造所で建造していた12万重量トン型バルカー“Gloriosa Lily”(1305番続き

2012年4月4日

HSHノルド、海運融資20億ユーロ削減

海運融資、20億ユーロ削減 HSHノルド、自然減で対応  世界最大の船舶融資銀行であるドイツの金融大手HSHノルドバンクは今年、海運融資残高を190億ユーロから170億ユーロに削続き

2012年4月4日

中国/東南ア、コンテナトレード急拡大

中国/東南ア、トレード急拡大 定航各社、中国基点の航路増強へ  中国と東南アジア間のコンテナトレードが急拡大している。中国/ASEAN間の自由貿易協定(FTA)が発効した2010続き

2012年4月4日

川崎重工、大連造船株34%買収

川崎重工、大連造船株34%買収 出資比率49%に引き上げ、中国体制強化  川崎重工業は3日、中国の大連中遠造船工業(DACOS)に出資すると発表した。親会社のコスコ・グループから続き

2012年4月4日

クリッパー、バルカー・多目的船に集中投資

バルカー・多目的船に集中投資 クリッパー首脳、今後も日本船重視  デンマークの海運大手クリッパー・グループのフランク・G・ジェンセン会長兼CEO(写真)ら首脳陣がこのほど都内で記続き

2012年4月4日

川重が示した2つの針路、3000億円のグループ体制へ

川重が示した2つの針路 日中3000億円の造船グループ体制整う  川崎重工の最近の2つの動きは、造船事業に対する方向性をはっきり示したものだ。  1つは今回の大連中遠造船工業(D続き

2012年4月4日

日本無線、役員異動

(6月下旬) ▼代表取締役会長(日清紡ホールディングス副社長、4月1日付で日本無線顧問)恩田義人=新任 ▼退任 代表取締役会長・諏訪頼久=相談役に就任予定

2012年4月4日

新潟原動機、役員異動

(4月1日) ▼執行役員品質保証室長(技術センター製品開発グループ長)園部邦彦=新任 ▼退任 執行役員品質保証室長・丸山幸廣