検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(98381~98400件表示)

2012年4月6日

海外ドライ船社、主要全社減益

海外ドライ船社、主要全社減益 コスコが700億円の部門赤字  海外のドライバルク主力オペレーターの2011年業績は、決算を開示している主要全社で減益となった。ドライ市況下落で運賃続き

2012年4月6日

MAN、LNG船に二元燃料エンジン

LNG船に二元燃料エンジン MAN、ソブコム向けに受注  MANディーゼル&ターボはこのほど、ロシア船社ソブコムフロットが建造するLNG船2隻(プラス2隻のオプション)にデュアル続き

2012年4月6日

OOCL、LB港の新CT利用契約調印

LB港の新CT利用契約調印 OOCL  OOCLは米国ロングビーチ港湾局と新コンテナターミナルの40年リース契約に正式調印した。調印式にはOOCLのフィリップ・チョウCEOとロン続き

2012年4月6日

リックマース・リニエ、新たに3代理店を指名

新たに3代理店を指名 リックマース・リニエ  重量物輸送を得意とする船社リックマース・リニエはこのほど、チッタゴン(バングラデシュ)とコロンボ(スリランカ)への定期寄港開始に伴い続き

2012年4月6日

MCトレーディング社長に野曽原氏

MCトレーディング社長に野曽原氏  三菱商事の舶用機器販売子会社エムシートレーディングの社長に野曽原雅幸氏が就任した。森永育男前社長は退任した。  野曽原氏は三菱商事の舶用機械チ続き

2012年4月6日

ミャンマー向け中古車、増勢強まる

ミャンマー向け中古車、増勢強まる 輸入ライセンス追加発行か、フィーダー値上げも  日本発ミャンマー向けの中古車輸出が昨秋の出荷開始以来、一段と増勢を強めている。同国では昨年9月、続き

2012年4月6日

AIU/富士火災、コンテナ船遅延に補償特約

コンテナ船遅延に補償特約 AIU保険/富士火災海上保険  チャーティス・グループのAIU保険(日本代表者=ロバート・L・ノディンCEO)と富士火災海上保険(横山隆美社長兼CEO)続き

2012年4月6日

国交省、CO2削減技術の支援事業評価

国交省、CO2削減技術の支援事業評価  国土交通省は4日、3月28日にマリンイノベーション検討会評価部会(委員長=高崎講二・九州大学大学院総合理工学研究院教授)を開催し、2011続き

2012年4月6日

横浜市、電力安定確保へ倉庫業者助成

電力安定確保へ倉庫業者助成 横浜市、自家発電設備導入など  横浜市港湾局は、臨港地区に立地する倉庫事業者のうち、電気設備の更新・新設を行う事業者に対し、その費用の一部を助成する。続き

2012年4月6日

古野電気、通期業績予想を修正

古野電気、通期業績予想を修正  古野電気は5日、2012年2月期連結業績予想の修正を発表した。売上原価への計上を予想していたソフトウェア開発費用の一部が資産計上される見込みとなり続き

2012年4月6日

四日市港、TSラインズの台湾航路船が初入港

四日市港、TSラインズの台湾航路船が初入港  TSラインズ(徳翔海運有限公司、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は3月28日から、日本/台湾・華南航路「JT続き

2012年4月6日

港湾春闘、10日に団交再開

港湾春闘、10日に団交再開  港運労使は5日、第4回中央団交を行ったが、事業者側が示した回答に労組側が満足せず、物別れに終わった。事業者側は再度、修正回答を示す方向となり、長期休続き

2012年4月5日

日本郵船・長澤常務「エネルギー輸送、長期契約が軸」

エネルギー輸送、長期契約が軸 日本郵船・長澤常務に聞く  4月1日付で日本郵船のエネルギー輸送本部長に就任した長澤仁志取締役常務経営委員(写真)が本紙インタビューに応じ、タンカー続き

2012年4月5日

国内造船所、鋼材需要8年ぶり400万トン割れ

鋼材需要8年ぶり400万トン割れ 国内造船所、今年はピーク比16%減  国内造船所(日本造船工業会加盟会社)の造船用鋼材購入量が今年度、2004年以来8年ぶりに400万トンを下回続き

2012年4月5日

写真コンテスト「マリナーズ・アイ」作品募集

写真コンテスト「マリナーズ・アイ」作品募集  全日本海員福祉センターは第23回人と海のフォトコンテスト「マリナーズ・アイ」を開催する。海で働く人たち、海、船、港、海岸などを題材と続き

2012年4月5日

国内船主、新造発注停滞、邦船オペと交渉難航

国内船主、新造発注停滞 邦船オペと交渉難航、用船料で溝  国内船主(船舶オーナー)の新造発注が停滞している。長引く超円高で業績が悪化する中、資金力のある船主が少ない上、発注意欲が続き

2012年4月5日

EU、乗船警備ルール作り提案へ

EU、乗船警備ルール作り提案へ 日EU海事政策対話  第7回日EU海事政策対話が3月30日、ベルギーで開催され、国際海運におけるCO2対策、海賊問題、“コスタ・コンコ続き

2012年4月5日

長錦商船、日韓4ループを再編

長錦商船、日韓4ループを再編 下関・九州航路で釜山新港へ週3便寄港  長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月半ばから日韓航路4ループを再編する。韓国/日本海航路「NKJ」、続き

2012年4月5日

韓進海運、1.3万TEU型船2隻が竣工

1.3万TEU型船2隻が竣工 韓進海運  韓進海運は、同社にとって初となる1万3100TEU型コンテナ船2隻“Hanjin Sooho”と“H続き

2012年4月5日

キウイ・カーキャリアーズ、NZ向け自動車船サービス廃止

NZ向け自動車船サービス廃止 キウイ・カーキャリアーズ、中古車輸出減で  ホーグ・オートライナーズ(ノルウェー)傘下で、日本/ニュージーランド・豪州間で自動車船サービスを行うキウ続き