検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(98301~98320件表示)

2012年4月11日

《連載》邦船 今期を読む<下>/M&A、目立つ消極姿勢

《連載》邦船 今期を読む<下> M&A、目立つ消極姿勢 業績悪化、自社船隊拡大で ■追い風生かせず  日本企業が円高を追い風にM&A(企業の合併・買収)による成長戦続き

2012年4月11日

オプティマリン、バラスト装置の受注150隻超え

バラスト装置、受注150隻超え オプティマリン、日本法人設立  船舶バラスト水処理装置メーカーのオプティマリン(ノルウェー)が受注実績を拡大している。アジアの主要な船主、造船所向続き

2012年4月11日

日之出郵船、今期黒字復帰にめど、モジュール船で安定収益確保

日之出郵船、今期黒字復帰にめど モジュール船で安定収益確保、3隻目も視野  日本郵船グループの在来船・重量物船運航船社、日之出郵船(木下純夫社長)は、今期業績の黒字復帰にめどを付続き

2012年4月11日

燃油サーチャージが浸透、中国発日本向け輸入

燃油サーチャージが浸透 中国発日本向け輸入で  日中コンテナ航路の配船社は中国発日本向けの輸入貨物を対象に、燃料油価格の高止まりに対応した緊急サーチャージ「GBF(General続き

2012年4月11日

海上保安庁、人事異動

(4月1日) ▼辞職(警備救難監)向田昌幸 ▼警備救難監(警備救難部長)岩男雅之 ▼警備救難部長(第10管区海上保安本部長)佐藤雄二 ▼第10管区海上保安本部長(総務部参事続き

2012年4月11日

日本郵船、人事異動

(4月16日) ▼日本船主責任相互保険組合<東京>・船長(海上・船長)岡田卓三

2012年4月11日

商船三井、5月に欧州向け運賃修復

5月に欧州向け運賃修復 商船三井  商船三井は9日、5月1日付で日本を含むアジアから欧州・地中海・黒海向け海上コンテナ貨物を対象に、400ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表し続き

2012年4月11日

イラン原油輸送、補償上限設定で保険引き受け

補償上限設定で保険引き受け イラン原油輸送問題  EUのイラン制裁問題を受けて、国内の損害保険会社、海運会社、石油会社は新たな保険体制によるイラン原油輸送を開始した。EUの再保険続き

2012年4月11日

米国、原油・製品輸出が増加

米国、原油・製品輸出が増加 1月は過去最高、国内需要低迷で  米国の原油と石油製品の今年1月の輸出量が日量880万バレルになり、過去最多となった。前年1月の水準から2割増で、増加続き

2012年4月11日

現代重工、メガコンテナ船受注へ、エバーグリーンから10隻

現代重工、メガコンテナ船受注へ エバーグリーンから10隻、船価1.2億ドル  韓国の現代重工が台湾船主エバーグリーンから1万4000TEU型コンテナ船10隻を受注する見通し。海外続き

2012年4月11日

上海市錦江航運有限公司、青島/名古屋間で新サービス

青島/名古屋間で新サービス 上海市錦江航運有限公司  上海市錦江航運有限公司(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)はこのほど、中通国際海運有限公司からのスペースチャーターにより続き

2012年4月11日

セネル、岡山に日本法人、造船システム拡販

セネル、岡山に日本法人 造船システム「FORAN」拡販へ  スペインのエンジニアリング会社セネルが3月15日付で岡山市に日本法人を設立した。統合型造船システム「FORAN」をはじ続き

2012年4月11日

海保、新レーダーで海況情報提供

海保、新レーダーで海況情報提供  海上保安庁はインターネットで、新しい海洋短波レーダーによる相模湾の海況情報の提供を開始した。  海保庁では、以前から相模湾と伊豆諸島周辺海域にお続き

2012年4月11日

大宇造船、ペルー海軍向け艦艇の生産で覚書

大宇造船、輸出艦艇の生産で覚書 ペルー海軍向け、韓国国防部と協力  韓国の大宇造船海洋が艦艇の輸出事業を強化している。10日、同国国防部、ペルー海軍との間で艦艇の共同生産のための続き

2012年4月11日

ジム、アジア/黒海航路を2便化

アジア/黒海航路を2便化 ジム  イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピングは、アジア/黒海サービスを改編・週2便化すると発表した。自社運航の「EMX(East Med/続き

2012年4月11日

大阪市、港湾局関連5社の方向性説明

港湾局関連5社の方向性説明 大阪市、外郭団体評価会議  大阪市は9日、外郭団体評価会議を開催し、うち港湾局の関連5社について外部委員に方向性を説明した。対象となったのは、大阪港埠続き

2012年4月11日

OPCO、大島造船から上部構造物受注

OPCO、大島造船から上部構造物受注  韓国のオリエンタル精工(OPCO)は9日、大島造船所からデッキハウスを受注したことを証券取引に公示した。契約金額は746万ドル。来年4月ま続き

2012年4月11日

DPワールド、11年純利益7.5億ドル

11年純利益7.5億ドル DPワールド  ターミナルオペレーター大手、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2011年業績は、純利益が前年比67%増の7億5100万ドルだった続き

2012年4月11日

新潟県、県内港利用促進へ支援拡充

県内港利用促進へ支援拡充 新潟県  新潟県は新潟港および直江津港の利用促進に向けて今年度の支援事業を発表した。支援事業は大きく分けて、(1)外貿定期コンテナ航路の拡充支援(2)装続き

2012年4月11日

H・シュド、7100TEU型第7船の命名式

H・シュド、7100TEU型第7船の命名式  ハンブルク・シュドはこのほど、ロッテルダム港のクルーズターミナルで7100TEU型新造船“Santa Teresa&rd続き