日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(98021~98040件表示)
2012年4月26日
自社船15隻建造も用船需要の5% リオ・ティント 英豪系資源大手リオ・ティントでは、自社船腹として大型鉱石船など計15隻を今後2年で整備する計画。このほどシンガポールで開かれた…続き
神戸港、無料の客船見送りクルーズ 神戸港振興協会は29日に実施する客船見送りクルーズの参加者を募集している。同日、外国客船“レジェンド・オブ・ザ・シーズ&rdquo…続き
HASCO、日本/上海を増強 京浜・阪神の2ループ新設、スロット借りで 上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)は今月末から上海/京浜航路「SKT3…続き
純損失悪化、BLT不払い響く FSLトラストの1~3月期業績 シンガポールの船舶投資ファンド、FSLトラストの今年1~3月期業績は売上高が前年同期比9.3%増の2610万ドル、…続き
11年のエンジン生産431万馬力 三井造船・玉野 三井造船は25日、2011年度に玉野事業所(岡山県)で製造した三井-MAN B&W型低速ディーゼルの生産量が220基・431万…続き
小名浜港、外貿コンテナ航路が復活 南星海運が1年1カ月ぶり寄港再開 福島県・小名浜港の外貿定期コンテナ航路が26日、東日本大震災以来、約1年1カ月ぶりに復活する。南星海運が同日…続き
商船三井から12時間耐久リレーマラソン初挑戦 商船三井を中心とするメンバー12人(写真)が、先週都内で開催された12時間耐久リレーマラソン「フライデーナイト・リレーマラソン」に…続き
海事プレス社は25日開催した取締役会で、代表取締役社長の若勢敏美が退任し、後任に税所史朗専務取締役が就任する役員人事を決めた。6月20日開催予定の定時株主総会とその後の取締役会で…続き
MR型をペトロブラスに貸船 FSLトラスト、日建て1万4000ドル FSLトラストはMR型プロダクト船“FSL Singapore”(4万7470重量ト…続き
韓国造船、全7社が最終減益 11年度、船価下落と鋼材高が響く 韓国造船所の2011年1~12月期単体決算は、主力7社が全て減益に転じた。鋼材価格上昇によるコストアップに加えて、…続き
韓中航路で直江津寄港休止 興亜海運/高麗海運 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)と高麗海運(同=高麗海運ジャパン)は今月末から、共同運航する日本海/韓国・中国航路「CJX」で直…続き
舞鶴/浦項間フェリー、7月30日試験 京都府は、京都舞鶴港と浦項港(韓国東部)を結ぶフェリー航路の試験運航を7月30日で調整している。同日、舞鶴港を出港し、翌31日午前に浦項港…続き
メコン地域でインフラ整備 日本政府、経済回廊の延伸事業も 日本政府はこのほど開かれた日メコン首脳会議」(日本、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、ラオス)で、新たな協力関係…続き
ASF、来月22日に豪州総会 アジア船主フォーラム(ASF)は5月22日に豪州・ポートダグラスで第21回総会を開催する。加盟する日本船主協会からは芦田昭充会長、工藤泰三副会長、…続き
8社中6社が最終赤字、苦境続く 韓国新興・中小ヤードの前期決算 韓国の新興造船所と中小造船所の2011年度決算は、比較的規模の大きい8社のうち6社の最終損益が赤字だった。全般的…続き
外貿コンテナは改善 日通総研・4~6月短観 日通総合研究所がまとめた「企業物流短期動向調査」(4~6月短観)によると、輸出入貨物の4~6月の荷動き見通しは、外貿コンテナが改善す…続き
IHI愛知、FSOを15年ぶりに竣工 IHIは25日、愛知工場で建造していた米シェブロン向けFSO(洋上原油貯蔵積出設備)を竣工した。契約船主はバハマのErawan2 FS B…続き
大阪府市の港湾統合で中間報告 港務局など3案提示 大阪府と大阪市は24日、統合本部の第9回会議を開催し、港湾タスクフォース(TF)が港湾事業のあり方について中間報告した。港湾統…続き
ペルーに自営現地法人を設立 商船三井 商船三井は25日、南米ペルーに自営現地法人MOL(PERU)S.A.C.を設立したと発表した。自営現地法人の設立により、営業体制の強化およ…続き
ハンブルク・シュド、コンラッド副会長退任 ハンブルク・シュドは、今月末でヨハキム・A・コンラッド副会長が退任し、来月1日付でペーター・フレデリクセン氏とフランク・スメット氏が役…続き
大
中