検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,834件(98021~98040件表示)

2013年1月9日

主要邦船社のトップ人事、無風観測、軒並み続投へ

無風観測、軒並み続投へ 主要邦船社のトップ人事  主要邦船社の2013年トップ人事は無風となりそうで、現社長が軒並み続投する見通しだ。海運大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)続き

2013年1月9日

JXタンカー・加藤木社長、新会社でも“海技”発揮へ

海技力が強み、新会社でも発揮へ JX日鉱日石タンカー・加藤木社長に聞く  JX日鉱日石タンカーの加藤木覚社長(写真)は本紙インタビューで、「原油輸送だけでなく、原油が製油所に届く続き

2013年1月9日

邦船定航部門、正念場をどう乗り切る<中>商船三井 池田潤一郎常務

邦船定航部門、正念場をどう乗り切る<中> 黒字化達成へ全力 商船三井 池田潤一郎常務執行役員(定航部担当) ■業績改善、いま一歩  ―― 昨年は需給環境が悪かったにもかかわらず続き

2013年1月9日

新倉工業、ケミカル船貨物タンク新基準の試験

貨物タンク新基準の試験クリア 新倉工業、ケミカル船艤装品の供給体制  船舶艤装品大手の新倉工業(本社=東京・品川区)はこのほど、IMO(国際海事機関)の新基準に対応した試験を自社続き

2013年1月9日

ケープサイズ発注再開の動き、海外で大型商談

ケープサイズ発注再開の動き 海外で大型商談、国内造船所も引き合い増加  停滞していたケープサイズ・バルカーの新造発注が動きだしている。海外造船所では昨年末から大型受注案件が相次い続き

2013年1月9日

日本海事協会、人事異動

(1月1日) ▼検査技術部次長ハンブルグ駐在(検査技術部主管ハンブルグ駐在)三浦明純 ▼ハンブルグ事務所長(ハンブルグ事務所検査員)Sergej Dalberg

2013年1月9日

《年頭あいさつ》海上技術安全研究所・茂里一紘理事長

《年頭あいさつ》 6つのコア技術 海上技術安全研究所・茂里一紘理事長  ▼昨年、「海技研の6つのコア技術」を新たに設定した。これらの技術によって中長期的に社会に貢献していくという続き

2013年1月9日

日本郵船、人事異動

(1月15日) ▼人事グループ・船長(LNGグループNYK LNG Shipmanagement <UK> Ltd. LDN/海務グループNYK LNG Shipmanageme続き

2013年1月9日

日本/アジア、11月は輸出入とも増加

日本/アジア、11月は輸出入とも増加 タイ発着が好調、洪水の反動増  日本/アジア航路の昨年11月のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計が前年同月比7.7%増の37万2000T続き

2013年1月9日

太田国交相「港湾整備に物流の視点」

太田国交相「港湾整備に物流の視点」  太田昭宏国土交通大臣はこのほど就任会見の中で、港湾行政について「港湾を整備すること以上に、物流活発化の充実が求められる」と述べ、港湾整備に際続き

2013年1月9日

自動車船、短期用船料が下落基調

自動車船、短期用船料が下落基調 極東出し荷動き減速影響  自動車専用船(PCTC)の短期用船料が軟化基調となっている。用船市況を牽引してきた韓国出しの完成車荷動きが減速しているほ続き

2013年1月9日

中船澄西と黄埔造船、64型バルカー最大10隻を受注へ

64型バルカー最大10隻を受注へ 中船澄西4+2隻、黄埔造船2+2隻  海外紙によると、中国国有の中船澄西船舶修造と広州中船黄埔造船は同国のシノトランス・シッピング(中外運航運)続き

2013年1月9日

中国で舶用機器関税引き下げ

中国で舶用機器関税引き下げ バラスト装置フィルターと舶用エンジン  【上海支局】中国国務院関税税則委員会が交付した「2013年関税実施方案」によると、舶用機器2項目の輸入関税が今続き

2013年1月9日

招商局国際、ジブチ港の運営開発に参画

ジブチ港の運営開発に参画 招商局国際  中国の招商局国際はこのほど、アフリカ東部ジブチ港を管理運営するPAIDの株式23.5%を1億8500万ドルで取得し、同港の運営および港湾開続き

2013年1月9日

BWグループ、VLOC4隻を新造買船

VLOC4隻を新造買船 BWグループ、TMT解約船  海外紙によると、ベルゲッセン・ワールドワイド(BW)グループのベルゲバルクが、大型鉱石船(VLOC)4隻の新造リセール買船を続き

2013年1月9日

商船三井、神戸商船三井ビルを耐震補強

商船三井、神戸商船三井ビルを耐震補強  商船三井は8日、同社前身の旧大阪商船の神戸支店として1922年に建造した神戸商船三井ビルの耐震補強工事が、昨年12月28日に終了したと発表続き

2013年1月9日

《年頭あいさつ》日本外航客船協会・入谷泰生会長

《年頭あいさつ》 顧客基盤を堅固に 日本外航客船協会・入谷泰生会長  ▼近年、欧米クルーズ船社による日本寄港クルーズが急速に増加し、昨年の寄港回数は、大台の500回には及ばなかっ続き

2013年1月9日

《年頭あいさつ》古野電気・古野幸男社長

《年頭あいさつ》 付加価値を創出 古野電気・古野幸男社長  ▼商船市場は、船腹需給のギャップが解消されるまでの間、厳しい状況が続くものと思われる。しかし、2003年以降の造船ブー続き

2013年1月9日

サムスン重工、FPSO1基で解約

サムスン重工、FPSO1基で解約  韓国のサムスン重工は昨年12月31日、2007年6月にアジア船主から受注したFPSO(浮体式生産・貯蔵・積出設備)1基を解約したことを公示した続き

2013年1月9日

日港協の久保会長「創貨・集中が不可欠」

日港協の久保会長「創貨・集中が不可欠」 港運関係5団体・賀詞交歓会  港運関係5団体合同賀詞交歓会が8日、都内のホテルで開催された。主催者を代表してあいさつした日本港運協会の久保続き