日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(97361~97380件表示)
2012年11月29日
日造協、昨年度は死亡災害ゼロ 厳しい環境でも「安全事業が最重要」 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)の山口謙吉会長(写真)は28日会見し、業界の現状などについて話した。造船…続き
大阪でクルーズ業界セミナー開催 大阪港クルーズ客船誘致推進協議会(事務局:大阪商工会議所、大阪市)は26日、大阪市内でクルーズ業界セミナーを開催した。共催は関西クルーズ振興協議…続き
郵船、NETA社が設立10周年 LNG船など大西洋エネルギー輸送事業 日本郵船グループのエヌワイケイ・エナジー・トランスポート・アトランティック社(本社=英国ロンドン、略称NE…続き
NGO資格取得へ継続討議 アジア造船技術フォーラムで報告 アジアの造船技術者らが集まるアジア造船技術フォーラム(ASEF)が先週22~23日、中国・広州で開催された。アジアの技…続き
ブラックストーン、MR買船か ノルデンの3隻、投資マネー流入続く 投資ファンドが引き続きプロダクト船に注目しているようだ。ノルデンによるMR型プロダクト船3隻の売船が伝えられる…続き
低廉な地価や優遇措置などPR 茨城産業立地セミナー、関西企業対象に 関西企業の進出誘致を目的に茨城県工業団地企業立地推進協議会は、27日に大阪で「いばらき産業立地セミナー」を開…続き
(2013年2月1日) ▼理事・ソリューション営業本部長付<中国担当>(理事・海運事業本部外航部長)杉之内幸一 ▼海運事業本部外航部長(海運事業本部内航部グループリーダー兼内部…続き
日本海/釜山航路を開設 天敬海運 天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月中旬から、金沢・敦賀と釜山港を結ぶサービスを開始した。金沢、敦賀への寄港を開始することで、…続き
三井造船、新オープンハッチ1番船竣工 三井造船は27日、千葉事業所で建造していた7万2800重量トン型オープンハッチ式一般貨物船“Raven Arrow&rdquo…続き
信貴造船、12年度の純損失5800万円 救命艇製造大手の信貴造船が28日発表した2012年9月期単体純損益は5800万円の赤字だった。主力の救命艇の価格下落や受注工事損失引当金…続き
三菱重工、いわき市の小学校で風力発電教室 三菱重工業は12月4日、福島県いわき市の小学校で出前理科教室を開催する。風力発電を中心に、環境・エネルギーに関する同社の取り組みなどを…続き
1981年(昭和56年)5月、神戸支局に着任した記者は支局長からまず神戸市港湾局にあいさつに出向くよう指示された。 神戸市庁舎は旧・居留地に隣接する中央区加納町6丁目にあった。…続き
2012年11月28日
アヴィバ、事務所移転 造船システムなどを手掛けるアヴィバは事務所を移転し、12月10日から新事務所で営業を開始する。 ▼移転先=〒231-8966 神奈川県横浜市中区桜木町1-…続き
技術系の女性実務者が議論 船舶海洋工学会、秋季講演会特別企画 日本船舶海洋工学会は26~27日に秋季講演会を開催。この中で、技術系の女性実務担当者が日頃の仕事ぶりを女子学生に紹…続き
円安進行で中古売船加速か 国内船主 為替の円高ドル安が進み1ドル=82円台まで戻したことで、国内船主の中古売船が今後加速するとの見方が出ている。 為替の円高を受けて用船料収入…続き
中国で内航LNG船の新造需要 中堅造船に数十隻規模発注か、海外技術も 中国で内航LNG船の新造需要に注目が集まっている。外航船で輸入したLNGや海洋ガス田で生産した天然ガスを河…続き
自社インフラ整備が基本 ケリー・ロジスティクス、ロシア・中南米など進出検討 香港に本拠を置く大手物流業者ケリー・ロジスティクスのフレイトフォワーディング部門を担当するケネス・コ…続き
33型ステンレス船最大8隻発注 JOインベスト、中国・南通明徳重工に ケミカル船の発注が徐々に出てきている。欧州のJOインベスト(J.O. Invest AS)がステンレス仕様…続き
露ヤマル、LNG船商談加速 12~16隻調達、船価は最大3.5億ドル ロシアの天然ガス大手ノバテクと仏トタールが主導するロシアの「ヤマルLNGプロジェクト」が北極海で使用する高…続き
金海重工、35型BC7+3隻受注 欧州船舶設計会社の船型を改良 海外紙によると、中国民営の金海重工はギリシャ船主フィロソス・マネージング(Pyrsos Managing)傘下の…続き
大
中