検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,700件(97341~97360件表示)

2012年6月15日

ポシドニア展での新造商談ふるわず

ポシドニアでの新造商談ふるわず 日本はバルカー受注も、韓国が低調  先週ギリシャで開催されたポシドニア展。毎回、造船所首脳らが現地を訪れる機会を利用して、期間中に地元船主らと新造続き

2012年6月15日

名古屋港、集中管理ゲート機能検証

飛島南CTでも効果検証実施へ 名古屋港、集中管理ゲート機能  外貿コンテナの地上物流の迅速化に取り組む名古屋港は飛島北(公共)、NCB、TCB(飛島南側)の3コンテナターミナルに続き

2012年6月15日

ケープ市況、続落で4000ドル割れ

ケープ市況、続落で4000ドル割れ 係船ムード強まる  ケープサイズ・バルカーの主要4航路平均用船料は、7日に年初来安値を更新した後もじりじりと値下がりし、直近13日付は日建て3続き

2012年6月15日

井手観光庁長官、プリンセスの日本発着で語る

カボタージュに該当しないのではないか 井手長官、プリンセスの日本発着で語る  井手憲文観光庁長官はこのほど本紙と会見し、波紋が広がっているプリンセス・クルーズの日本発着クルーズに続き

2012年6月15日

アイメックス、新社長に岡崎専務

アイメックス、新社長に岡崎専務  伊藤忠グループ船舶保有・運航管理会社アイメックスは、代表取締役社長の森治氏が退任し、後任に岡崎英嗣専務取締役が就任する役員人事を内定した。6月2続き

2012年6月15日

米国ピュアフレッシュ、現代商船に冷蔵輸送技術を提供

現代商船に冷蔵輸送技術を提供 米国ピュアフレッシュ  米国のベンチャー企業ピュアフレッシュはこのほど、現代商船に冷凍輸送の独自の技術・設備を提供すると発表した。これにより現代商船続き

2012年6月15日

CSBC、1年ぶりに新造船受注

CSBC、1年ぶりに新造船受注 中鋼運通からハンディ2隻、2500万ドル  台湾国際造船(CSBC)が約1年ぶりに新造船を受注したことが明らかになった。海外紙によると、CSBCは続き

2012年6月15日

独船級GL、中国折船協会とMOU締結

独船級GL、中国折船協会とMOU締結 【MJC物流ニュース】ドイツ船級協会GLはこのほど、中国折船協会と了解覚書(MOU)を締結し、中国の環境保護船舶解体の促進で提携することで合続き

2012年6月15日

ハパックロイド、監査委員会長にルフト前会長のウェーバー氏

ルフト前会長のウェーバー氏 ハパックの監査委員会長に就任  ハパックロイドは13日、監査委員会の会長にかつてルフトハンザ航空で会長兼CEOを務めたユルゲン・ウェーバー氏が就任する続き

2012年6月15日

ギリシャ船主、船齢17年ケープサイズ処分

ギリシャ船主が船齢17年船処分 ケープサイズ、解撤船の若年化進む  ギリシャ船主系の米NASDAQ上場会社シーナジー・マリタイム・ホールディングスは13日、1995年建造の17万続き

2012年6月15日

船技協、ブラジル海事産業セミナー

船技協、ブラジル海事産業セミナー  日本船舶技術研究協会は7月20日、「ブラジル海事産業セミナー~我が国海事産業にとっての機会と挑戦」と題したセミナーを開催する。  日本の海事産続き

2012年6月15日

SPP造船、MR型最大15隻受注

SPP造船、MR型最大15隻受注 船価3500万ドル、欧州船主など3社から  現地紙によると韓国のSPP造船は、アジアや欧州船主3社から5万重量トン級プロダクト船最大15隻を受注続き

2012年6月15日

日本計画研究所、造船戦略でセミナー

日本計画研究所、造船戦略でセミナー  日本計画研究所(JPI)は6月22日、「2014年造船受注枯渇問題への対応策と日中韓競合環境で勝利するための日本造船業の戦略」と題してセミナ続き

2012年6月15日

日本財団、造船運転資金185億円貸付

日本財団、造船運転資金185億円貸付  日本財団は13日、2012年度造船関係事業の第1回運転資金貸付の貸付額を決めたと発表した。貸付総額は計141件・185億30万円。昨年の第続き

2012年6月15日

ベルギー皇太子らが郵船を訪問

ベルギー皇太子らが郵船を訪問  ベルギー王国のフィリップ皇太子とディディエ・レインデルス副首相ら約30人の経済使節団が12日に日本郵船を訪問した。同社が14日に発表した。  宮原続き

2012年6月15日

MSC、欧州向け7月に運賃修復

MSC 欧州向け7月に運賃修復  MSCは12日、7月1日付で日本を含むアジア発欧州・地中海向け貨物を対象に500ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。黒海やアドリア海、北続き

2012年6月15日

 海上労働条約、スウェーデンが批准

海上労働条約をスウェーデンが批准  国際労働機関(ILO)は12日、新たにスウェーデンが海上労働条約(MLC2006)に批准することを示す文書を提出したと発表した。これにより、2続き

2012年6月15日

ヤンミン、北米東岸航路改編

北米東岸航路改編 ヤンミン  ヤンミンは来月からアジア/北米東岸サービス「AWE3」を改編し、マンザニーヨに追加寄港する。  「AWE3」は4250TEU型船9隻を投入するウィー続き

2012年6月15日

海保、「水路の日」に海洋資料館公開

海保、「水路の日」に海洋資料館公開  海上保安庁海洋情報部は今月21日の「世界水路の日」に併せて、同日から7月20日までの平日に海洋情報資料館の記念展示を行う。国際水路機関(IH続き

2012年6月15日

日舶工、第18回次世代会を開催

日舶工、第18回次世代会を開催  日本舶用工業会は13日、次世代を担う若手を中心とした舶用メーカー社長・幹部で構成する、舶用次世代経営者等会議(次世代会、幹事長=卜部礼二郎神奈川続き