検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(97181~97200件表示)

2012年12月10日

海洋政策研究財団、大陸棚セミナー

海洋政策研究財団、大陸棚セミナー  海洋政策研究財団は1月10日、「今後の大陸棚における資源開発に向けて」をテーマにセミナーを行う。延長大陸棚での資源探査・開発に関する法的枠組み続き

2012年12月10日

ロングビーチ港、貨物滞留解消へ一部費用免除

貨物滞留解消へ一部費用免除 ロングビーチ港  ロングビーチ港湾局は5日、ストで閉鎖されていた3ターミナルについて、貨物滞留の迅速な解消を図るため、利用者から徴収する費用の一部を免続き

2012年12月10日

ジェンマーがユニペックと提携、新プールを管理

ジェンマーがユニペックと提携 新プールを管理、TIの後継か  今年5月に経営再建を果たした米ゼネラル・マリタイム(ジェンマー)が中国最大の石油トレーダー、ユニペックと提携し、ユニ続き

2012年12月10日

海外造船所、今年も年末受注ラッシュか、EEDI駆け込みの観測も

今年も年末受注ラッシュか 海外造船所、EEDI駆け込みの観測も  韓国や中国の造船所では過去数年、決算期末に当たる12月末に向けて新造船の受注が集中する傾向にあるが、今年もその兆続き

2012年12月10日

釜山港湾公社、PSAとMOU締結、釜山港の国際競争力強化へ

BPA、PSAとMOU締結 釜山港の国際競争力強化へ  釜山港湾公社(BPA)は7日、大手ターミナルオペレーターPSAと長期発展戦略に関する了解覚書(MOU)を締結した。BPAと続き

2012年12月10日

重量物船社ジャンボ、FPSO向け据付け作業受託

FPSO向け据付け作業受託 重量物船社ジャンボ  オランダの重量物船運航船社ジャンボは6日、英国の石油開発・生産会社エンクエストが北海アルマ・ガリア・フィールドで運営するFPSO続き

2012年12月10日

センブコープ、掘削リグ2基受注

センブコープ、掘削リグ2基受注  シンガポール海洋大手センブコープ・マリンは、メキシコのエネルギー会社オロ・ネグロ(Oro Negro)からジャッキアップ式掘削リグ2基を受注した続き

2012年12月10日

エクスマール/ティーケイ、LPG船で合弁事業

LPG船で合弁事業、新造発注も エクスマール/ティーケイ  ガス船大手エクスマールとティーケイLNGパートナーズは5日、折半出資で中型LPG船などを運航する合弁会社を設立すること続き

2012年12月10日

MAN、世界初の二元燃料低速主機受注

MAN、世界初の二元燃料低速主機受注  MANディーゼル&ターボは6日、重油と液化天然ガス(LNG)の二元燃料エンジン「ME-GI」を初受注したと発表した。同エンジンは低速2サイ続き

2012年12月10日

ダイフク、独自の環境性能評価制度を導入

独自の環境性能評価制度を導入 ダイフク  国内マテリアルハンドリングシステム・機器最大手のダイフクはこのほど、独自の基準で自社製品の環境性能を評価・認定する「ダイフクエコプロダク続き

2012年12月10日

ハンブルク・シュド、米州西岸で1月から新サービス

米州西岸で1月から新サービス ハンブルク・シュド  ハンブルク・シュドは6日、来年1月から米州西岸で新サービスを開設すると発表した。カリフォルニアとコロンビアのカルタヘナを結ぶ既続き

2012年12月10日

大阪港夢洲、水深16mに変更

YCバース、C12に統合へ 大阪港夢洲、水深16mに変更  大阪市港湾局は、整備計画中の夢洲コンテナターミナルのYCバース(岸壁長250m、水深12m)をC12(岸壁長400m、続き

2012年12月10日

ワンハイラインズ、1月にリーファー貨物で運賃修復

1月にリーファー貨物で運賃修復 ワンハイラインズ  ワンハイラインズは5日、来年1月1日付でリーファー貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。中東およびインドも含むアジア域内航続き

2012年12月10日

ハンブルク港に電気自動車、ルノーがEV版カングー24台納入

ハンブルク港に電気自動車 ルノーがEV版カングー24台納入  ハンブルク港のターミナルオペレーター、HHLAはこのほど、トレロート(Tollerort)ターミナルに電気自動車24続き

2012年12月10日

東京港CT早朝オープン、累計5.7万本、需要大が鮮明

累計5.7万本、継続の要望高まる 東京港CT早朝オープン、需要大が鮮明  東京港周辺のトラック混雑の緩和に向けて実施されているコンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンは、昨続き

2012年12月10日

ヤンミン、日本/台湾・海峡地航路を開設

日本/台湾・海峡地航路を開設 ヤンミン、IALからスペースチャーター  台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートは今月中旬から日本/台湾・海峡地航路「IF1」を開始する。このほど続き

2012年12月10日

苫小牧港、ガントリークレーン接触事故

苫小牧港、ガントリークレーン接触事故  苫小牧港の東港区国際コンテナターミナルで6日午前10時50分ごろ、ガントリークレーン3基のうち2基が強風で接触する事故が発生した。苫小牧港続き

2012年12月10日

海賊対処法護衛、2789隻に

海賊対処法護衛、2789隻に  国土交通省は7日、海賊対処法に基づく船舶護衛の活動状況を発表した。2009年7月の同法施行から11月30日までに行われた護衛活動は371回で、護衛続き

2012年12月10日

新造船商況この1年/成約一覧(上)、プロダクト船、ガス船の需要が活況

2012年12月7日

中国鉄鉱石輸入、来年7.5%増、BIMCO予想

中国鉄鉱石輸入、来年7.5%増 BIMCO予想、ケープ市況9000ドル以上  ボルチック国際海運協議会(BIMCO、本部=ロンドン)はこのほど発表したドライバルク市況に関するレポ続き