日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(97021~97040件表示)
2012年12月19日
航行援助基金の運営予算決定 マ・シ海峡委員会、中国が20万ドル拠出 「マラッカ・シンガポール海峡協力メカニズム」に基づく第9回航行援助施設基金委員会が先週、マレーシアで開催され…続き
LRⅡ型プロダクト船を譲渡 郵船/共栄タンカー、海外第三者に 日本郵船と共栄タンカーは共有するLRⅡ型プロダクト船“Champion Pride”(9万…続き
コスコ造船、FPSO1基受注 3.7億ドルで欧州船主から、北海に投入 COSCO造船は欧州船社から浮体式生産・貯蔵・積出設備(FPSO)1基を受注した。COSCOコーポレーショ…続き
日中荷動き、今年は前年割れに 自動車関連の輸出が激減、輸入は横ばいで推移 日中航路の今年のコンテナ荷動きは前年実績を割り込む見通しだ。9月末以降、尖閣諸島の国有化に伴う日本車の…続き
船内廃棄物、港湾管理者へ指針 国交省港湾局、MARPOL改正受け 国土交通省港湾局は17日、船舶で発生する廃棄物の処理について港湾管理者などの対応を示したガイドラインをまとめ、…続き
20型多目的船2隻を中国に発注 リックマース・リニエ、4年ぶり ドイツのリックマース・グループの多目的船運航船社リックマース・リニエは17日、2万重量トン型多目的船2隻を、中国…続き
郵船グループ、比国台風被害へ復興支援 日本郵船は18日、同社グループとして、今月4日にフィリピン南部のミンダナオ島を襲った台風による被害に対して、復興支援を行うことを決めたと発…続き
1月に欧州向け運賃修復 韓進海運 韓進海運は来年1月13日付で、日本を含むアジア発欧州・地中海・北アフリカ向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。修復額は350ド…続き
NK登録船、2億1000万総トン超 日本海事協会(NK)は18日、船級登録船の合計が2億1000万総トンを超えたと発表した。11月末現在の登録船数が8163隻・2億1021万総…続き
MR型発注、今年6隻に ダミコ、現代尾浦に2隻追加発注 イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは17日、韓国の現代尾浦造船にMR型プロダクト/ケミカル船…続き
欧州向けでPSS導入 UASC UASCは来年1月12日付で、アジア発欧州・地中海向けコンテナ貨物を対象にPSS(ピーク・シーズン・サーチャージ)を導入する。課徴額は325ドル…続き
造工、事務所移転へ 日本造船工業会は18日、東京都港区虎ノ門の現在の事務所(虎ノ門30森ビル)から移転することを決めた。移転先は、かつて入居していた船舶海洋ビルの隣に建設された…続き
新政権の大型補正予算に期待 港湾関係者、10兆円規模か 港湾関係者は新政権主導で進められる今年度補正予算の動向に注目している。自民党幹部筋から伝わるところでは数兆円から10兆円…続き
造船各社の年末年始休暇 本紙調査によると、造船各社の年末年始休暇(2012年12月28日~13年1月7日)は別表のとおり。
南星海運、釜山新港に追加寄港 西日本サービスで大型化 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月中旬から、西日本/釜山サービスで大型化し、新たに釜山新港への寄港を開始した…続き
天敬海運、水島/釜山を週4便化 九州・瀬戸内航路で追加寄港 天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月下旬から、九州・瀬戸内海/釜山航路で新たに水島港に追加寄港する。…続き
インドネシアの寄港を中止 ヤンミン、九州/韓中台サービスに改編 ヤンミン・マリン・トランスポートはこのほど、関西・九州/インドネシア航路「PAS」で大阪、神戸とインドネシアのジ…続き
日本/香港サービス開設 MCCトランスポート MCCトランスポートは来年1月中旬から、日本/香港サービス「OC5」を開設する。このほど発表した。 同サービスはOOCLとのスロ…続き
香港ワンシステムと接続契約 NACCSセンター 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は14日、香港のサービスプロバイダー、ワンシステム者と接続契約を締結したと…続き
11月は9.3%増の1527万TEU 中国港湾取扱量 中国交通運輸部が発表した11月の全国港湾コンテナ取扱量は前年同月比9.3%増の1527万9500TEUだった。内訳は沿海港…続き
大
中