検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(96901~96920件表示)

2012年7月11日

ステナウィコ、パーム油大手と合弁船社設立

パーム油大手と合弁船社設立 ステナウィコ、アジア域内強化  パーム油大手ゴールデン・アグリ・リソーシズ(GAR)とパーム油輸送などを得意とするステナ・ウィコはこのほど、折半出資の続き

2012年7月11日

シャープ、中国向けパネル輸送、約5割海上

中国向けパネル輸送、約5割海上 シャープ、国際輸送で航空大幅減  シャープは国内外で積極的に環境物流を推進している。国際物流では日本から中国向けの液晶パネル輸送でフェリーやROR続き

2012年7月11日

四国開発フェリー、昼便を夜便に統合

四国開発フェリー、昼便を夜便に統合 10月からダイヤ大幅変更  四国開発フェリー(愛称:オレンジフェリー)は10月からダイヤを大幅に変更する。大阪南港発の昼便を取りやめ、夜便に統続き

2012年7月11日

NK、CSR用構造評価ソフト改訂

NK、CSR用構造評価ソフト改訂  日本海事協会(NK)は10日、次期共通構造規則(CSR)用構造評価ソフトウェアの改訂版(Ver.6.0.0)をリリースしたと発表した。  改訂続き

2012年7月11日

函館マリンフェスティバル2012

函館マリンフェスティバル2012  函館市は「海の日」記念事業の一環として「函館マリンフェスティバル2012」を開催する。クルーズ船の入港や、官庁船・巡視船の見学会などさまざまな続き

2012年7月11日

ジャンボの神戸/小豆島航路が1周年

ジャンボの神戸/小豆島航路が1周年  ジャンボフェリーの神戸/小豆島(坂手港)航路が就航1周年を迎え、6日に神戸港新港フェリーターミナルで記念セレモニーが開催された。主催は坂手自続き

2012年7月11日

神戸港、過去最大の客船が入港

神戸港、過去最大の客船が入港  ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)の大型客船“Voyager of the Seas”(13万7276総ト続き

2012年7月11日

6月のPSC、処分対象24隻

6月のPSC、処分対象24隻  国土交通省海事局によると、日本寄港船に対する6月のPSC(ポート・ステート・コントロール、寄港国による船舶検査)で国際条約が定める基準に対する重大続き

2012年7月11日

国土交通白書、海事振興策を紹介

国土交通白書、海事振興策を紹介  国土交通省は6日、2011年度国土交通白書を公表した。昨年発生した東日本大震災からの復興に向けた取り組みを中心に紹介し、被災した造船事業所の支援続き

2012年7月11日

【四海茫々】⑳船殻の川重

 川崎重工が見舞われたコンテナ船キャンセル事件は転売商談の成立により大団円を見たが、記者の記事のせいで騒動になってしまった。  記者は「商談の落着まで記事にしない」ことを約束してい続き

2012年7月11日

三徳船舶、外高橋造船で命名式

 国内船主大手、三徳船舶(本社=大阪市港区、多賀征志社長)が英豪系資源メジャーのリオ・ティント向けに発注した17万6000重量トン型バルカーの命名式が、中国造船最大手の上海外高橋造続き

2012年7月10日

三光倒産が問う日本海運ビジネスモデル、安定利益と多角化が両輪

安定利益と多角化が両輪 三光倒産が問う日本海運ビジネスモデル  三光汽船による会社更生法の申請から1週間が経過した。今回の倒産劇の主因は過度のスポット志向とその拡大路線にあり、続き

2012年7月10日

三光汽船・更生手続き、計画案決議は来年1月頃めど

更生計画案決議は来年1月頃めど 三光汽船・更生手続きの見通し  三光汽船は東京地方裁判所に会社更生手続き開始の申し立てを2日に行ったが、標準的なスケジュールで進んだ場合、同社の続き

2012年7月10日

三菱重工、UE機関の実機試験機が完成

UE機関の実機試験機が完成 三菱重工、環境規制対策の技術検証  三菱重工業が神戸造船所(神戸市兵庫区)内に建設を進めてきた舶用低速2サイクルディーゼルエンジンのフルスケール試験続き

2012年7月10日

NY/NJ港、北米東岸初の陸電設備を導入

北米東岸初の陸電設備を導入 NY/NJ港  ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は、クルーズ船が寄港する「ブルックリン・クルーズ・ターミナル」に米国東岸で初めて陸続き

2012年7月10日

トライネット・川久保社長「パートナーシップを強化」

パートナーシップを強化 トライネット・川久保社長、バルク輸送に注力  三井物産グループのトライネット(TNJ、川久保篤社長)は一般貨物輸送、プロジェクト輸送にとどまらず、鋼材輸続き

2012年7月10日

三光汽船、債権者596人・負債総額1558億円

債権者596人・負債総額1558億円 三光汽船  東京商工リサーチによると、2日に会社更生法を申請した三光汽船の負債総額は、債権者596人に対し1558億7470万円となってい続き

2012年7月10日

TSラインズ、日本/台湾・タイ・越で新規航路

日本/台湾・タイ・越で新規航路 TSラインズ、自社配船でサービス強化  TSラインズ(徳翔海運有限公司、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は今月末から、京続き

2012年7月10日

大宇造船、CONRO船受注へ

大宇造船、CONRO船受注へ メッシーナ社から4隻、老齢船の更新  海外紙によると、韓国の大宇造船海洋はイタリア船社イグナツィオ・メッシーナ(Ignazio Messina)か続き

2012年7月10日

郵船グループ、空気潤滑システムで6%省エネ

空気潤滑システムで6%省エネ 郵船グループ、モジュール船で実証  日本郵船、MTI、日之出郵船は9日、モジュール運搬船に空気潤滑システムを搭載して約2年間にわたって実証実験をし続き