日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(96901~96920件表示)
2012年12月27日
ローカルコンテント認証機関に NK、ブラジル石油庁から認可 日本海事協会(NK)は25日、ブラジルのローカルコンテント認証機関として認証されたと発表した。NKのリオデジャネイロ…続き
パナマ型BC2隻を期限前返船 NS海運、解約金22億円 NSユナイテッド海運は26日、海外船主(第三者)との間で締結したパナマックス・バルカー2隻の定期用船契約の期限前解約を決…続き
商船三井、2012年の重大ニュース 商船三井は26日、2012年の重大ニュースをまとめ、発表した。 (1)12年度第2四半期決算で2期連続となる通期赤字を予想(13年度の黒字必…続き
NS海運、名古屋と福岡の上場廃止申請 NSユナイテッド海運は26日の取締役会で、名古屋と福岡の証券取引所に上場している普通株式について、上場廃止の申請を行うことを決議した。同日…続き
NK、米政府からの代行権限拡大 SOLAS/MARPOLなども対応可能に 日本海事協会は26日、米国政府から海上人命安全条約(SOLAS)、海洋汚染防止条約(MARPOL)、A…続き
SPP造船、MR型で高値成約 船価3500万ドルで最大6隻受注 現地紙によると、韓国のSPP造船は欧州船主からMR型プロダクト船最大6隻を受注したと発表した。納期は2014年後…続き
大阪コスモ地区、太陽光発電事業者が決定 大阪市は26日、信和工業(大阪市)と日光エナジー開発(同)の連合体を太陽光発電事業者に決め、大阪港咲洲コスモスクエア海浜緑地計画地の一部…続き
2012年12月26日
今年のケープ市況、平均7700ドル 大量竣工で過去最低水準 ケープサイズ・バルカーのスポット用船料の今年の年間平均(主要4航路平均ベース)がロンドン市場の年内最終日の24日に確…続き
ユニバーサル造船は竣工14%減 今年190万総トン、6年ぶり200万トン割れ ユニバーサル造船が25日発表した2012年の新造船竣工量は26隻・190万総トンで、前年に比べて1…続き
破産申請、工場休眠、スト… 中国造船所に経営危機の大波 【上海支局】回復する兆しの見えない造船不況で、中国造船所の経営危機が本格化している。複数の現地関係筋による…続き
海運会社の越境再構築でセミナー ノートン・ローズ、東京などで1月開催 国際法律事務所のノートン・ローズは来年1月、複数の国にまたがる国際的なリストラクチャリングと破綻への対応に…続き
スト回避へギリギリの調整 北米東岸労使、今週再協議 米国連邦調停局(FMCS)は24日、北米東岸港湾の労使交渉問題で、使用者団体USMXとILA(北米東岸港湾労組)に再協議を呼…続き
(1月1日) ▼調査グループグループ長代理(調査グループ調査役)福田直也 ▼郵船マリンサービス<東京>(調査グループグループ長代理)吉田芳隆 ▼人事グループチーム長(人事グル…続き
トヨフジ海運、組織変更 (1月1日) ▼船舶安全委員会事務局業務を「CSR・環境部」から「総合企画部」に移管する。 ▼システム開発・保守管理業務を「経理部」から「総合企画部」に移…続き
MR型1隻をSTX大連に発注 GEシッピング インド船社のグレート・イースタン・シッピング(GEシッピング)は21日、MR型プロダクト船1隻をSTX造船海洋に発注したと発表した…続き
日本郵船、2012年の重大ニュース 日本郵船は25日、2012年の重大ニュースをまとめ発表した。 (1)エネルギー事業上流に進出(ブラジル国営石油会社ペトロブラス向けドリルシッ…続き
ひびきCT背後に新倉庫 鶴丸海運、来年9月稼働へ 鶴丸海運(本社=北九州市若松区)は来年9月をめどに、北九州港ひびきコンテナターミナル(CT)の背後地に新倉庫を開業する。鶴丸俊…続き
IHIMUも竣工100万トン割れ 5年ぶり、今年90万トン IHIが25日発表したアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の2012年新造船竣工量は17隻・90万総ト…続き
ツァコス、耐氷仕様のタンカー3隻貸船 ギリシャ船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションは20日、アイスクラス(耐氷仕様)のタンカー3隻を貸船したと発表した。期間は6カ月。同社は5…続き
チリからモアイ像、東京港に到着 東日本大震災の被災地を激励するため、チリで造られたモアイ像が25日、東京港に到着した。到着後は日本各地で展示された後、宮城県南三陸町に運ばれ、来…続き
大
中