検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(96861~96880件表示)

2012年12月28日

マーシャルセミナー、船主支援ファンド紹介

マーシャルセミナー、船主支援ファンド紹介  マーシャルアイランド海事局は1月28日に「日本海事産業再生セミナー」を開催し、日本海事産業再生ファンド、船主の事業承継、船籍選択による続き

2012年12月28日

中国交通部、中台航路で運賃タリフ届出義務化

中台航路で運賃タリフ届出義務化 中国交通部、「ゼロ・マイナス運賃」是正強化  中国交通運輸部は、船社に「正常で合理的な競争」(交通運輸部)を促すため来年3月1日から、中国/台湾直続き

2012年12月28日

海外ヤード、年末の駆け込み受注が拡大、韓国大手中心に

海外、年末の駆け込み受注が拡大 韓国大手中心に1週間で60億ドル超  決算期末に当たる12月末に向けて、韓国大手を中心に海外ヤードの受注攻勢が続いている。韓国の現代重工グループは続き

2012年12月28日

商船三井、海峡地/南ア航路を改編

海峡地/南ア航路を改編 商船三井  商船三井は、海峡地/南アフリカ航路で運航する「MZX」サービスでダーバン港のバース混雑による遅延に対応するため、スケジュールを改編すると発表し続き

2012年12月28日

本紙が選ぶ2012年の造船10大ニュース

本紙が選ぶ2012年の造船10大ニュース ■造船所、耐不況モードにシフト  造船所では不況をしのぐため、工場の操業を落とす動きが広がった。外注工事の内作化のほか、従業員の他部門へ続き

2012年12月28日

NK、ミャンマー/タイの船員教育支援

ミャンマー/タイの船員教育支援 NK  日本海事協会(NK)は27日、ミャンマーで同会初のISO9001(品質マネジメントシステム)の認証証書を19日に授与したと発表した。また、続き

2012年12月28日

11月の中古車輸出4%増、ミャンマー向け減速

11月の中古車輸出、4%増 ミャンマー向け減速  国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた11月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比4%増の8万3517台続き

2012年12月28日

外高橋造船、ケープ最大10隻受注、欧州船主から新船型

欧州船主から新船型で、燃費2割減  中国の上海外高橋造船は26日、欧州船主2社から18万重量トン型バルカー6隻プラス・オプション2隻プラス・オプション2隻を受注したと発表した。燃続き

2012年12月28日

日本船主協会、人事異動

(12月31日) ▼会社復帰(嘱託・課長・海務部勤務)加島 勝

2012年12月28日

ロイド船級、LNG燃料バルカーを開発

ロイド船級、LNG燃料バルカーを開発  ロイド船級協会(ロイズ・レジスター)は中国のCOSCOシップヤードグループ、ギリシャ船主ゴールデン・ユニオンと共同で、液化天然ガス(LNG続き

2012年12月28日

長距離フェリー協会、太田国交相に要望書

交通基本法の早期成立を 長距離フェリー協会、太田国交相に要望書  日本長距離フェリー協会(鈴木修会長)は27日、太田昭宏国土交通大臣に対し、「太田新大臣への期待」と題する談話を発続き

2012年12月28日

11月の新車輸出14%減、4カ月連続マイナス

11月の新車輸出、14%減 4カ月連続マイナス  日本自動車工業会が発表した11月の自動車輸出(新車)輸出台数は前年同月比14%減の38万2778台となり、4カ月連続で前年同月を続き

2012年12月28日

11月の輸出船引き合いは5件、ケープが3カ月連続

11月の輸出船引き合い、5件 国内大手6社、ケープが3カ月連続  本紙集計による国内造船大手6社に寄せられた2012年11月の輸出船引き合いは計5件で、2カ月ぶりに前年同月を下回続き

2012年12月28日

コンテナ事故調査リポート「積み荷の多くは危険品」

「積み荷の多くは危険品」 CINS・コンテナ事故調査リポート  「輸送中に発生するコンテナ事故の理由のうち21%は誤申告であり、そのうちの大半は危険品」。コンテナ・オーナーズ・ア続き

2012年12月28日

サムスンと韓進海運、船舶の燃費効率管理を共同研究

船舶の燃費効率管理を共同研究 サムスンと韓進海運  韓国のサムスン重工業は27日、韓進海運と船舶のエネルギー効率を管理するシステムの共同研究開発に着手すると発表した。船舶の運航に続き

2012年12月28日

サウジ船社NCC、新亜SB建造のケミカル船解約

新亜SB建造のケミカル船解約 サウジ船社NCC  サウジアラビアのケミカル船社NCC(ナショナル・ケミカル・キャリアーズ)は25日、韓国の新亜SB(ShinaSB、旧SLS造船)続き

2012年12月28日

川崎汽船、比国の台風被害に義捐金

川崎汽船、比国の台風被害に義捐金  川崎汽船は27日、フィリピン南部が今月初め台風によって甚大な被害に遭ったことを受けて、被災地域の復旧・復興のための義捐金として200万円を日本続き

2012年12月28日

現代商船、欧州・地中海向けでPSS導入

欧州・地中海向けでPSS導入 現代商船  現代商船は26日、来年1月12日付でアジア発北欧州・地中海向けコンテナ貨物を対象にピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)を導入すると発続き

2012年12月28日

北九州市、「物流拠点化戦略」年度内に策定

「物流拠点化戦略」年度内に策定 北九州市、15年にコンテナ3割増へ  北九州市は今年度中に、2015年ごろを目標年次とする物流戦略「北九州市物流拠点化戦略基本方針」を策定する。こ続き

2012年12月28日

国交省、海防条約や危険物の対応定める

国交省、海防条約や危険物の対応定める  国土交通省は27日、海洋汚染防止条約(MARPOL)附属書Ⅴ・Ⅵの改正や、国際海事機関(IMO)が定める国際海上危険物規程(IMDGコード続き