検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(96801~96820件表示)

2013年1月9日

日本/アジア、11月は輸出入とも増加

日本/アジア、11月は輸出入とも増加 タイ発着が好調、洪水の反動増  日本/アジア航路の昨年11月のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計が前年同月比7.7%増の37万2000T続き

2013年1月9日

太田国交相「港湾整備に物流の視点」

太田国交相「港湾整備に物流の視点」  太田昭宏国土交通大臣はこのほど就任会見の中で、港湾行政について「港湾を整備すること以上に、物流活発化の充実が求められる」と述べ、港湾整備に際続き

2013年1月9日

自動車船、短期用船料が下落基調

自動車船、短期用船料が下落基調 極東出し荷動き減速影響  自動車専用船(PCTC)の短期用船料が軟化基調となっている。用船市況を牽引してきた韓国出しの完成車荷動きが減速しているほ続き

2013年1月9日

中船澄西と黄埔造船、64型バルカー最大10隻を受注へ

64型バルカー最大10隻を受注へ 中船澄西4+2隻、黄埔造船2+2隻  海外紙によると、中国国有の中船澄西船舶修造と広州中船黄埔造船は同国のシノトランス・シッピング(中外運航運)続き

2013年1月9日

中国で舶用機器関税引き下げ

中国で舶用機器関税引き下げ バラスト装置フィルターと舶用エンジン  【上海支局】中国国務院関税税則委員会が交付した「2013年関税実施方案」によると、舶用機器2項目の輸入関税が今続き

2013年1月9日

招商局国際、ジブチ港の運営開発に参画

ジブチ港の運営開発に参画 招商局国際  中国の招商局国際はこのほど、アフリカ東部ジブチ港を管理運営するPAIDの株式23.5%を1億8500万ドルで取得し、同港の運営および港湾開続き

2013年1月9日

BWグループ、VLOC4隻を新造買船

VLOC4隻を新造買船 BWグループ、TMT解約船  海外紙によると、ベルゲッセン・ワールドワイド(BW)グループのベルゲバルクが、大型鉱石船(VLOC)4隻の新造リセール買船を続き

2013年1月9日

商船三井、神戸商船三井ビルを耐震補強

商船三井、神戸商船三井ビルを耐震補強  商船三井は8日、同社前身の旧大阪商船の神戸支店として1922年に建造した神戸商船三井ビルの耐震補強工事が、昨年12月28日に終了したと発表続き

2013年1月9日

《年頭あいさつ》日本外航客船協会・入谷泰生会長

《年頭あいさつ》 顧客基盤を堅固に 日本外航客船協会・入谷泰生会長  ▼近年、欧米クルーズ船社による日本寄港クルーズが急速に増加し、昨年の寄港回数は、大台の500回には及ばなかっ続き

2013年1月9日

《年頭あいさつ》古野電気・古野幸男社長

《年頭あいさつ》 付加価値を創出 古野電気・古野幸男社長  ▼商船市場は、船腹需給のギャップが解消されるまでの間、厳しい状況が続くものと思われる。しかし、2003年以降の造船ブー続き

2013年1月9日

サムスン重工、FPSO1基で解約

サムスン重工、FPSO1基で解約  韓国のサムスン重工は昨年12月31日、2007年6月にアジア船主から受注したFPSO(浮体式生産・貯蔵・積出設備)1基を解約したことを公示した続き

2013年1月9日

日港協の久保会長「創貨・集中が不可欠」

日港協の久保会長「創貨・集中が不可欠」 港運関係5団体・賀詞交歓会  港運関係5団体合同賀詞交歓会が8日、都内のホテルで開催された。主催者を代表してあいさつした日本港運協会の久保続き

2013年1月9日

リスカ・ジャパン、新社長に岡本氏

リスカ・ジャパン、新社長に岡本氏  リベリア船籍業務を手掛けるリスカ・ジャパンの新たな取締役社長に4日付で、岡本武氏(写真左)が任命された。同氏は昨年1月に日本海事協会からリスカ続き

2013年1月9日

VLCC、12年の日本向け平均運賃WS47

12年の日本向け平均運賃WS47 VLCC、前年比で用船料改善も低調  2012年のペルシャ湾積み日本向けのVLCCのスポット運賃は平均でWS47だった。上期は好調に推移したもの続き

2013年1月9日

神戸/関空ベイ・シャトル、早朝・深夜を増便

神戸/関空ベイ・シャトル、早朝・深夜を増便  高速旅客船の「神戸/関空ベイ・シャトル」は今年4月1日から9月末までの半年間、始発便と最終便の運航時間を拡大、増便する。試行的に行う続き

2013年1月9日

小型LPG船社「E-Pガス」発足

小型LPG船社「E-Pガス」発足 バッテリー氏ら経営陣やファンドなど出資  海外からの情報によると、エピック・シッピング・ホールディングスとパンテオンは両社合併が完了し、小型LP続き

2013年1月9日

鴻池運輸、ミャンマーで年内にも現法設立へ

ミャンマーで年内にも現法設立へ 鴻池運輸、重量物輸送など視野に  アジアを中心に海外展開を強化中の鴻池運輸(大阪市、鴻池忠彦社長)は、ミャンマーで年内中の現地法人の設立を目指す。続き

2013年1月9日

《年頭あいさつ》NSユナイテッド海運・小畠徹社長

《年頭あいさつ》 新日鉄住金への対応が最大の課題 NSユナイテッド海運・小畠徹社長  ▼2011年5月に11~13年度の中期経営計画を発表し、今年はその最終年度にあたる。計画では続き

2013年1月8日

商船三井、人事異動

(2012年12月21日) ▼海上・船長(LNG船部付)山本和之 (1月1日) ▼人事部人事第2グループリーダー兼人事部部長代理、グローバル人事担当(人事部人事第2グループマ続き

2013年1月8日

国内船主、円安で生き残りに光明

国内船主、円安で生き残りに光明  船主経営はリーマン・ショック後から4年以上も続く超円高によって青息吐息の状態だった。さらに三光汽船の会社更生法申請に代表されるように、オペレータ続き