検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,764件(96721~96740件表示)

2012年7月24日

ユーロナブ、タンカー市場「整理統合を」

タンカー市場「整理統合を」 ユーロナブ  中大型タンカー大手のユーロナブはタンカー市況回復に向けて、プレイヤーの合併、買収、プール参画を通じたマーケットの整理統合の必要性を指摘続き

2012年7月24日

アジア船主、国連に対海賊乗船警備を正式提言

国連に対海賊乗船警備を正式提言 アジア船主、国連WG議長が検討促す  アジア船主フォーラム(ASF)は19日、国連・ソマリア海賊対策コンタクト・グループ(CGPCS)のワーキン続き

2012年7月24日

【訃報】上田くにさん(日本海事協会・上田德会長の母)

上田くにさん(うえだ・くに=日本海事協会上田德会長の母)  9日、老衰で死去。101歳。通夜・告別式は近親者で執り行った。お別れの会忌明け法要は、29日午後1時からシティ続き

2012年7月24日

山中造船、SESを進水

山中造船、SESを進水  山中造船は27日に、環境性能などに優れるスーパーエコシップ(SES)の749総トン型石炭灰専用船を進水する。竣工は10月を予定し、新和内航海運が運航し続き

2012年7月24日

船協、特償恒久化/トン税拡充を要望、国交省が要望ヒアリング

特償恒久化/トン税拡充を要望 船協、国交省の税制要望ヒアリングで  日本船主協会は23日、国土交通省の2013年度税制改正要望に関するヒアリングに対し、「外航船舶の特別償却制度続き

2012年7月24日

三光汽船、東京地裁が更生手続き開始決定

三光汽船の更生手続き開始決定 東京地裁  東京地方裁判所は23日、三光汽船の会社更生手続きの開始を決定した。三光は現経営陣が更生管財人に就任し、裁判所の監督のもとで経営を行う「続き

2012年7月24日

クリスタル・クルーズ、17年連続最高賞

クリスタル・クルーズ、17年連続最高賞  日本郵船は23日、米国のグループ会社クリスタル・クルーズが、米国の総合旅行誌トラベル・アンド・レジャー誌の2012年読者投票の大型クル続き

2012年7月24日

日インドネシア交通、ソフト面強化

日インドネシア交通、ソフト面強化  日本とインドネシアの運輸当局は18・19日の第3回日インドネシア交通次官級会合で、港湾手続きの情報化(電子申請化)、航空管制の高度化、自動車続き

2012年7月24日

サンスター、北陸営業所に代理店業務移管

サンスター、北陸営業所に代理店業務移管  サンスターラインは業務の効率化のため、8月1日から敦賀港・金沢港の船舶代理店(入出港)業務を大阪の海事チームから北陸営業所(吉田孝司所続き

2012年7月24日

パンスター、総括社長に金鍾泰氏

パンスター、総括社長に金鍾泰氏  韓国パンスターの代表取締役総括社長に7月1日で、同社副社長の金鍾泰氏が就任した。金氏はパンスターラインドットコムの代表取締役総括社長も兼任する続き

2012年7月24日

神戸運輸監理部、PSC集中検査の説明会

神戸でPSC集中検査の説明会  国土交通省神戸運輸監理部は8月21日、ポートステートコントロール(PSC)集中検査キャンペーンの説明会を開催する。東京MOUは、域内で過去8年間続き

2012年7月24日

山縣勝見賞、贈呈式を開催

山縣勝見賞、贈呈式を開催  山縣記念財団は20日、都内の海運クラブで「2012年山縣勝見賞」贈呈式を開催した。  今年の受賞者は、著作賞が木村栄一・一橋大学名誉教授、大谷孝一・続き

2012年7月23日

国内造船所、一部受注にシフト

国内造船所、一部受注にシフト 円換算の船価は歴史的な安値圏に  低迷が続く新造船マーケットだが、今年春ごろから台湾船主などを中心に一部の国内造船所が受注にカジを切ったことで、船続き

2012年7月23日

国交省、日本近海ECA、当面設定は不要

日本近海ECA、当面設定は不要 国交省、船舶排ガス規制で検討会が結論  国土交通省の「船舶からの大気汚染物質放出規制海域(ECA)に関する技術検討委員会」(委員長=若松伸司・愛続き

2012年7月23日

三井造船、生産体制をブーム前に

三井造船、生産体制をブーム前に 千葉はドック1基、操業は02年水準へ  三井造船は、新造船の需要低迷を受けて、生産体制を造船ブーム前の姿に戻す。増産のため新造船に転用していた千続き

2012年7月23日

日本向けVLCC、上期平均運賃はWS55

上期平均運賃はWS55 日本向けVLCC、前年より底上げ  今年上期(1~6月)の中東積み日本向けVLCCの平均運賃はWS55だった。単純比較では前年同期並だが、前年水準を今年続き

2012年7月23日

オーシャントランス、HPリニューアル

オーシャントランス、HPリニューアル  オーシャントランスは20日、ホームページ(http://www.otf.jp/)をリニューアルしたと発表した。また東京/徳島/新門司間の続き

2012年7月23日

豪パトリック、ボタニー港に無人荷役導入

ボタニー港に無人荷役導入 豪パトリック  豪州の運輸企業でターミナルオペレーターのパトリックを傘下に持つアシアノは、ボタニー港(シドニー)コンテナターミナルの拡張・再開発工事を続き

2012年7月23日

森海事局長、パナマ問題、APECでも議題に

パナマ問題、APECでも議題に 森海事局長、三光問題の波及注視  国土交通省の森雅人海事局長(写真)は20日の定例会見で、パナマ運河通航料値上げ問題について、運河ユーザーである続き

2012年7月23日

ユーコー・カーキャリアーズ、初の新パナマ型自動車船2隻発注

初の新パナマ型自動車船2隻発注 ユーコー・カーキャリアーズ  海外からの情報によると、韓国の自動車船運航船社ユーコー・カーキャリアーズが、新パナマ運河型の7400台積み自動車船続き