検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,764件(96661~96680件表示)

2012年7月26日

「海の日」功労表彰祝賀会開催

「海の日」功労表彰祝賀会開催  2012年「海の日」国土交通大臣表彰式とその功労者祝賀会が25日、都内の海運ビルで開催され、海運、船舶、船員など7分野の功労者に賞状と記念品を授与続き

2012年7月26日

LNG船事業、国内向け商談が目白押し

国内LNG船商談が目白押し 豪州事業、邦船は安定利益拡大へ  邦船社が重点投資分野と位置付けるLNG船事業で、国内向けの商談が目白押しだ。豪州の「ウィートストーン事業」では東京続き

2012年7月26日

SITCコンテナラインズ、インドネシアへ配船

インドネシア配船、アジア新造船も SITCコンテナラインズ・薛総裁  SITCグループの中核会社SITCコンテナラインズの薛明元総裁(写真)は24日会見し、今後の事業展開について続き

2012年7月26日

海事3学会、シップオブザイヤーなど表彰

日本造船業の力証明」と評価 シップオブザイヤーなど表彰、海事3学会  日本船舶海洋工学会と日本マリンエンジニアリング学会、日本航海学会の3学会は25日、都内で合同表彰式を行い、「続き

2012年7月26日

ヴァーレマックス、事故船復帰で13隻に

“Vale Beijing”の修繕工事終了 ヴァーレマックス船隊13隻に  海外紙によると、昨年12月、ブラジルのポンタ・ディ・マディラ港で竣工後最初の荷続き

2012年7月26日

日本郵船、人事異動

(8月1日) ▼NYK Container Line<関西>・船長(海上・船長)迫田孝広 ▼海上・船長(NYK Container Line<関西>・船続き

2012年7月26日

第一中央汽船、人事異動

(7月24日) ▼予備船長(ジェイペック出向<次長>)間瀬雅浩 ▼ジェイペック出向<次長>(船舶グループ<次長>)水谷 弘

2012年7月26日

国交省、大震災関係功労者に感謝状

国交省、大震災関係功労者に感謝状  国土交通大臣は、東日本大震災からの被災地域の復旧や被災住民の救助活動など、地域住民の生活と社会基盤の安定に功績のあった307者の事業者・団体に続き

2012年7月26日

三菱化工機、バラスト装置を国内向け初受注

バラスト装置、国内向け初受注 三菱化工機、米NEI技術、大型船18隻  三菱化工機は25日、新高知重工が建造中の国内船主向け近海船(1万2000重量トン型)にバラスト水処理装置を続き

2012年7月26日

SITC、日本航路開設20周年謝恩会

「東南アジア事業拡大へ」 SITC、日本航路開設20周年謝恩会  中国の民間物流グループ最大手、海豊国際控股有限公司(SITC International Holdings Co続き

2012年7月26日

ナビオス、新造LRⅠ4隻貸船

ナビオス、新造LRⅠ4隻貸船 日建て1万1850ドルと利益シェア  ギリシャ船主ナビオス・マリタイム・アクイジションは24日、新造LRⅠ型プロダクト船4隻を日建て1万1850ドル続き

2012年7月26日

コマツ、物流費10%削減へ着々

コマツ、物流費10%削減へ着々 最寄り港利用や荷姿・梱包改善で合理化  コマツは2012年度の連結物流費を09年度末比で10%削減する計画を掲げ、物流業務の合理化を加速している。続き

2012年7月26日

英船主グレイグ、ローリッツェン・プールに投入

ローリッツェン・プールに投入 英船主グレイグ、新造35型BC  英国船主グレイグ・グループは24日、3万5000重量トン型ハンディサイズ・バルカー“Graig Car続き

2012年7月26日

IHI、LNG基地タンクの新工法開発

LNG基地タンクの新工法開発 IHI、建設工期を最短25カ月に  IHIは25日、LNG受入基地の大型タンクの工期を大幅に短縮できる新工法を開発したと発表した。新工法の採用でタン続き

2012年7月26日

川崎重工、58型バルカーの19番船竣工

川崎重工、58型バルカーの19番船竣工  川崎重工業は25日、坂出工場で建造していた5万8000重量トン型バルカー“Alam Maju”(1695番船)を続き

2012年7月26日

古野電気、上海でECDIS教育開始

上海でECDIS教育開始 古野電気、海外船主の中国建造船も対象  古野電気は24日、中国・上海の現地法人子会社、古野(上海)貿易有限公司(以下、古野上海)が電子海図情報表示システ続き

2012年7月26日

米国東航コンテナ荷動き、5月は1.8%増

5月は1.8%増、中国出しが鈍化 米国東航コンテナ荷動き  日本海事センターが公表した5月のアジア発米国向けコンテナ荷動きは、前年同月比1.8%増の118万6205TEUとなった続き

2012年7月26日

日本財団、造船業設備資金24億円貸付

日本財団、造船業設備資金24億円貸付  日本財団は2012年度第1回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、14件に計24億円を貸し付ける。貸付額は前年度第1回目に比べて約6続き

2012年7月26日

関光汽船、天津・大連発でも定期集荷

天津・大連発でも定期集荷 関光汽船、運航停止“燕京”荷主に朗報  SHKグループの関光汽船(下関市)はグループのオリエントフェリーが運航する下関/青島航路続き

2012年7月26日

那覇港管理組合、台湾向け海上混載など社会実験

台湾向け海上混載などで社会実験 那覇港管理組合、参加荷主を募集  那覇港管理組合は8月から「那覇港物流ビジネスモデル導入事業」の一環で、同港発台湾向けの海上混載小口貨物(LCL)続き