検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,764件(96641~96660件表示)

2012年7月27日

9月に仙台で海技者セミナー

9月に仙台で海技者セミナー  国土交通省東北運輸局は9月29日に、東北内航海運組合の協力を得て仙台市で海技者や船員の雇用のマッチングを図る「めざせ!海技者セミナー in 仙台」を続き

2012年7月27日

【訃報】瀬戸靖雄氏(元共栄タンカー社長、元新和海運<現・NSユナイテッド海運>専務取締役)

 瀬戸靖雄氏(せと・やすお=元共栄タンカー社長、元新和海運<現・NSユナイテッド海運>専務取締役)  25日、大腸がんのため死去。75歳。通夜は29日午後6時から、ミサ・告別続き

2012年7月27日

佐世保重工・4~6月期、75型バルク1隻受注

75型バルク1隻受注、受注残9隻に 佐世保重工・4~6月期  佐世保重工は26日、2012年4~6月期に新造船として7万5000重量トン型バルカー1隻を受注したことを明らかにした続き

2012年7月27日

飯野海運、新株予約権を発行登録

飯野海運、新株予約権を発行登録  飯野海運は26日の取締役会で、同社株券などの大規模買付行為に関する対応方針に基づく新株予約権の発行登録を改めて行うことを決議した。当初の発行予定続き

2012年7月27日

タウ、中古パーツのコンテナ輸出強化

中古パーツのコンテナ輸出強化 タウ  再利用可能なダメージカーの買い取り・販売の最大手、タウ(本社=さいたま市、宮本明岳社長)は、中古パーツの海外販売を本格化する。昨年6月から、続き

2012年7月27日

海洋汚染防止法改正審議「環境規制を造船強化に生かす」

「環境規制を造船強化に生かす」 国交省、海洋汚染防止法改正審議で  国土交通省は26日の参議院国土交通委員会で、海洋汚染防止法改正案の狙いについて、国際海運の地球温暖化対策のほか続き

2012年7月27日

中国・天津西青区投資セミナー開催

中国・天津西青区投資セミナー開催 メーカーなど約300人参加  中国天津市西青区人民政府と国家級西青経済技術開発区(XEDA)管理委員会は24日、都内のホテルで「国家級西青経済技続き

2012年7月27日

FOCキャンペーン、116隻査察、9隻と協約締結

116隻査察、9隻と協約締結 第88次FOC・POCキャンペーン  海員港湾労働組合協議会を構成する海員・港湾労組3団体は7月10日から3日間、全国45港を対象に第88次FOC・続き

2012年7月27日

WSS、日本寄港客船の船舶代理業務受託

WSS、日本寄港客船の船舶代理業務受託  ウィルヘルムセン・シップス・サービス(WSS)は25日、韓国初のクルーズ客船会社ハーモニー・クルーズから日本寄港船の船舶代理業務を受託し続き

2012年7月27日

八戸港、完全復旧へ着実に前進

八戸港、完全復旧へ着実に前進 都内でセミナー開催  八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は25日、都内のホテルで「八戸セミナー2012~飛躍する創造的続き

2012年7月27日

HHLA、コンテナ取扱量予想を下方修正

コンテナ取扱量予想を下方修正 HHLA  ハンブルク港の有力ターミナル・オペレーター、HHLAは今年のコンテナ取扱量目標を下方修正した。前年比5%増を見込んでいたが、「現在の経済続き

2012年7月27日

川崎汽船、第三者割当の新株発行実施せず

川崎汽船、第三者割当の新株発行実施せず  川崎汽船は26日、今月2日の取締役会で決議した第三者割当による新株式発行を実施しないことになったと発表した。同日、割当先のみずほ証券から続き

2012年7月27日

鴻池運輸、医療関連サービス本格化

医療関連サービス本格化 鴻池運輸  鴻池運輸は医療関連物流を強化する。従来から医療・介護業界での幅広いニーズに対して個別にサービスを提供してきたが、このほど「医療関連サービス」と続き

2012年7月27日

近畿圏貿易、上期の輸出8%減

近畿圏貿易、上期の輸出8%減  大阪税関の貿易速報によると、今年上期(1~6月)の近畿圏貿易額は輸出(6兆7938億円)が前年同期比8%減、輸入(6兆7025億円)が4.2%増と続き

2012年7月27日

日本通運、仙台発香港向け直行混載

仙台発香港向け直行混載 日本通運  日本通運は今月から仙台発香港向けのダイレクト海上混載(LCL)サービスの販売を開始した。仙台発の直行混載サービスは初めて。仙台CFSから香港C続き

2012年7月27日

ニチユ、新車載情報端末を発売

ニチユ、新車載情報端末を発売 常温専用で低価格実現  バッテリーフォークリフトのトップ、日本輸送機(ニチユ、京都府)は、8月1日から常温倉庫でのフォークリフトを中心に搭載する無線続き

2012年7月27日

国際物流総合展、9月11日開幕

国際物流総合展、9月11日開幕 過去最大13万人の来場目指す  日本唯一、アジア最大級の物流・ロジスティクス専門展示会「国際物流総合展2012」が9月11日~14日の4日間、東京続き

2012年7月27日

三栄海運、神戸港に危険品CFS開設

神戸港に危険品CFS開設 三栄海運、未通関貨物の前搬入可能に  興亜海運の日本総代理店を務める三栄海運は8月から、神戸港に小口危険品を取り扱うCFSを開設する。現行のCFSである続き

2012年7月27日

静岡県、3港連携で港湾物流促進

静岡県、3港連携で港湾物流促進  静岡県は27日、静岡市内で「第1回静岡県港湾物流促進戦略推進委員会」を開催する。県内主要3港(清水港、田子の浦港、御前崎港)が連携した港づくりを続き

2012年7月27日

近鉄エクスプレス、南アで国際物流受託

近鉄エクスプレス、南アで国際物流受託  近鉄エクスプレスの南アフリカ共和国現地法人「Kintetsu World Express South Africa(Pty)Ltd.」はこ続き