日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(96521~96540件表示)
2012年8月2日
第一中央、4~6月期に8隻処分 鉱石船を輸送契約付きで新造売船 主力のドライバルク市況の低迷で業績が悪化する第一中央汽船は、収支改善、資金確保などを目的に4~6月期に船舶8隻を…続き
日本/アジア、輸出入とも増勢 上半期は5.1%増・229万TEU 日本/アジア航路の上半期(1~6月)のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計で前年同期比5.1%増の229万4…続き
中国造船業、赤字企業が2割超に コスト増と船価下落で、流動性が深刻化 中国船舶行業工業協会(CANSI)は「1~6月の船舶工業経済運行情況」の中で、新造契約の前受金比率が急落し…続き
川崎汽船、組織変更 川崎汽船は10月1日付で組織変更を実施する。エネルギー資源輸送事業開発グループとエネルギー資源輸送事業企画調整室を統合し、「海洋・エネルギー事業企画調整グル…続き
(8月31日) ▼依願退職(法務グループ長兼総務グループCSR・コンプライアンス推進室)小林克哉 (9月1日) ▼法務グループ長兼総務グループCSR・コンプライアンス推進室(…続き
運営権売却検討報道を否定 神戸市、神戸空港の今後の展開 神戸市みなと総局は、一部新聞がこのほど「神戸市と兵庫県が市営の神戸空港について、運営権売却(コンセッション)の検討を始め…続き
“未来の船員”海運の理解深める 高専ガイダンス3会場に約250人 日本船主協会は7月に神戸、横浜、広島の3カ所で「国立高等専門学校(商船学科)5校合同ガ…続き
LNG燃料対応、空調機器でも 潮冷熱、液体の極低温を冷却有効利用 潮冷熱(今治市、小田茂晴社長)は、LNG燃料船をターゲットに空調システムを開発する。LNG燃料は排ガス規制強化…続き
46型ケミカル船最大8隻発注 オドフェル、船価4000万ドル、老齢船代替 ケミカル船社オドフェルが4万6000重量トン型ケミカル船4隻プラス・オプション4隻の発注に踏み切った。…続き
組織・人事固めが大詰め ユニバ/IHIMU統合まで2カ月 ユニバーサル造船とアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の統合まで残り2カ月となった。10月1日のジャパン…続き
MR型最大4隻を追加発注 スコルピオ、現代尾浦で船価3400万ドル プロダクト船社スコルピオ・タンカーズが引き続きMR型プロダクト船の整備に積極的だ。韓国の現代尾浦造船にMR型…続き
ワンハイ、南米西岸航路再開 プエルトケツァルに追加寄港 ワンハイラインズは4月から休止していた南米西岸サービス「WSA」を再開し、新たにグアテマラのプエルトケツァルへの追加寄港…続き
(8月1日) ▼大臣官房審議官<危機管理・物流・情報政策担当>(大臣官房審議官<危機管理・情報政策担当>濱 勝俊 ▼大臣官房審議官<海事局・港湾局担当>(大臣官房審議官<物流・…続き
(10月1日) ▼名古屋支店輸出営業グループ営業第二チーム(出向・川崎汽船、“K”LINE<EUROPE>LIMITEDロッテルダム勤務)鳥原芳憲 ▼出…続き
川崎近海汽船、専門紙懇親会開催 川崎近海汽船は7月31日、専門紙誌関係者を招き懇親会を開催した。 石井繁礼社長(写真)が冒頭あいさつし、「海運各社は大変厳しい時期を迎えていて…続き
南米/カリブ航路を単独化 CMA-CGM CMA-CGMは南米東岸/カリブ海サービス「BRAZEX」の8月末からの新体制を発表した。現在はマースクラインと共同運航しているが、提…続き
DFエンジン、海外で受注拡大 バルチラ、中国初LNG燃料タグに採用 バルチラ・コーポレーションがDFエンジンの受注を拡大している。中国初のLNG燃料タグボートに採用されたほか、…続き
過給機の部品供給、邦船市場強化 ターボネッド、駐在事務所設置、現法化視野 過給機のメンテナンスや部品供給を手掛けるターボネッド(TurboNed、オランダ)は、日本におけるサー…続き
赤阪鐵工所、4~6月期は経常損失 赤阪鐵工所の2013年3月期4~6月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比8.3%減の30億円、経常損失600万円だった。 今期連結決算予想…続き
中国塗料、4~6月期純利益57%減 中国塗料の2013年3月期4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比15%減の196億円、純利益が57%減の5億1500億円だった。 今期連…続き
大
中