日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,879件(96281~96300件表示)
2013年4月11日
MR新造用船、確定分30隻に シェル、長錦が現代尾浦に10隻追加発注 オイルメジャーのシェルがMR型プロダクト船のさらなる新造用船に踏み切ったようだ。海外からの情報によると、韓…続き
東欧造船、ケミカル船2隻受注 ソンガ・シッピングから、49型 海外紙によると、クロアチアのbrodotrogir造船所はノルウェー船主アルン・ブリュスタッド(Arne Blys…続き
再生可能エネルギー助成制度を創設 日港協・久保会長、19日に日韓物流会議 日本港運協会の久保昌三会長(写真)は10日の記者会見で、再生可能エネルギー発電設備に対する助成制度を創…続き
3月のPSC、処分対象12隻 国土交通省海事局が10日に公表した資料によると、3月中の日本寄港船に対するPSC(ポート・ステート・コントロール)で国際条約が定める基準に対する重…続き
神戸運輸監理部、13年度海上交通監査計画 国土交通省神戸運輸監理部はこのほど、2013年度の海上交通監査計画を策定した。来年2月後半~3月前半に日本籍船および外国籍船に対して輻…続き
混雑やや解消も本船荷役は遅延続く 香港ストライキ 香港のストライキは10日現在も続き、依然として収束のめどは立っていない。ターミナルオペレーターは予備の労働者を投入するなど対応…続き
STX造船、金融支援が決定 子会社売却通じて再建目指す STX造船海洋が金融機関に支援を求めていた件で、債権金融機関が8日、支援で合意した。現地紙が報じている。今後は金融機関か…続き
西岸・東岸ともに上昇 TSA、2月の運賃指標 太平洋航路安定化協定(TSA)はアジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データを発表した…続き
大宇造船、海賊自動撃退システム開発 韓国の大宇造船海洋は9日、IT技術を活用した海賊自動撃退システム「DSME Anti-Piracy System」を発売すると発表した。 …続き
職員3人がWCO認定 東京税関、リスク管理分野は世界初 東京税関は同税関職員3人が世界税関機構(WCO)の「認定専門家」に認定されたと発表した。認定専門家は、WCOの国際標準の…続き
鉄道・運輸機構、共有船金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は13日付で共有船舶使用料の金利を改定した。改定後の金利は表のとおり。
ジュベルアリ港の浚渫工事完了 DPワールド、大型船の入港に対応 大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は7日、ジュベルアリ港コンテナターミナル(C…続き
オマーンドライドック、船主ら招き国際式典 オマーン国営修繕ヤードのオマーン・ドライドック・カンパニー(ODC)はこのほど、各地の船主や代理店などを招いた「インターナショナル・ギ…続き
三菱重工、中国にKUガスエンジン技術 三菱重工業は10日、中国の陸・舶用エンジンメーカーである中高柴油機重工有限公司(ZGPT Diesel Heavy Industry Co…続き
金沢サービス週2便化 長錦商船 長錦商船は今月中旬から、金沢港サービスを週2便に増便する。9日発表した。 同社は自社運航で提供している日本海/釜山航路と、興亜海運が420TE…続き
―― ご自身の略歴を簡単にお願いします。 「機械系の大学を卒業後、NKに入会しました。NKの存在は就職活動を始めるまで知りませんでしたが、サークルの先輩がNKで活躍されていた…続き
大阪の大地は半ば干拓や埋め立てによって造成されたと書いたが、実際は半ば以上であろう。それは難波宮跡を囲むようにして発見、発掘された遺跡群から容易に想像できる。 難波宮は上町台地…続き
2013年4月10日
「Sea Asia 2013」開幕 1万4000人以上の来場見込む シンガポールで9日、国際海事展「Sea Asia 2013」が開幕した。マリーナベイサンズで開催されており、…続き
LRⅡプロダクト船、発注相次ぐ ティーケイが4隻発注、オプション12隻 今年に入りプロダクト船の最大船型であるLRⅡ型の新造発注が急速に積み上がってきた。ティーケイ・タンカーズ…続き
三井造船、56型バルク“Pacific Integrity”竣工 三井造船は4日、玉野事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー“P…続き
大
中