検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(96281~96300件表示)

2012年8月20日

日本郵船・ドライ部門、投資抑制も現行船隊引き続き維持

投資抑制も現行船隊引き続き維持 日本郵船・ドライバルク部門  日本郵船は先日、現中期経営計画の中の投資計画の見直しを発表した。ドライバルク部門では、ケープサイズへの投資凍結を継続続き

2012年8月20日

那覇港、クルーズ寄港の経済効果1.4億円

1寄港の経済効果1.4億円 那覇港、大型クルーズ客船で試算  内閣府沖縄総合事務局は16日、那覇港泊ふ頭地区で2009年9月に暫定供用した大型クルーズ船ターミナルの整備事業につい続き

2012年8月20日

STX造船、上期に赤字転落、本体が赤字採算

STX造船、上期に赤字転落 本体が赤字採算、欧州客船も苦戦  STX造船海洋が14日発表した2012年1~6月期連結決算は、純損失が738億ウォン(50億円)で、前年同期の157続き

2012年8月20日

コスコン・万敏董事総経理「中国輸入強化、来期配船で具体化」

中国輸入強化、来期配船で具体化 コスコン・万敏董事総経理に聞く  コスコ・コンテナラインズの万敏(Wan Min)董事総経理(写真)は本紙のインタビューに応じ、コンテナトレードの続き

2012年8月20日

Wウィルヘルムセン、韓グロービス株を一部売却

韓グロービス株を一部売却 Wウィルヘルムセン、投資資金を確保  ノルウェーの海運グループで自動車船/RORO船を主力とするウィル・ウィルヘルムセンは15日、現代自動車グループの物続き

2012年8月20日

中国合肥経済技術開発区・李局長、企業誘致語る

4業種を柱に新興産業も進出 中国合肥経済技術開発区・李局長、企業誘致語る  【上海支局】中国の安徽省合肥市の合肥経済技術開発区で企業誘致を担当する同開発区管理委員会の李孝鴻企業誘続き

2012年8月20日

ハパックロイド、9月に北米向け運賃修復

9月に北米向け運賃修復 ハパックロイド  ハパックロイドは9月15日付で東アジア発米国・カナダ向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。  修復額は西岸向けが、20フィートコン続き

2012年8月20日

日舶工、バンコクで次世代会、現地船社と意見交換

日舶工、バンコクで次世代会 内航タンカー代替で現地船社と意見交換  日本舶用工業会は今月27~29日、舶用次世代経営者等会議(次世代会、幹事長=卜部礼二郎・神奈川機器工業社長)を続き

2012年8月20日

ケープサイズ市況が2000ドル台、回復の兆し見えず

ケープサイズ市況が2000ドル台 主要4航路平均、回復の兆し見えず  ケープサイズ・バルカーのスポット用船料は、新造船大量竣工による船腹過剰を背景に記録的な安値相場が続いている。続き

2012年8月20日

シャープ・堺工場、年末に向け輸出拡大

堺工場、年末に向け輸出拡大 シャープ、事業売却報道を否定  シャープは経営再建策の検討に揺れているが当面、年末に向けての輸出では、液晶テレビ用パネルを生産する堺工場からの出荷が年続き

2012年8月20日

滬東中華、CONRO船5隻受注

滬東中華、CONRO船5隻受注 世界最大級、グリマルディグループから  中国船舶工業集団公司(CSSC)傘下の滬東中華造船は、イタリア船社グリマルディ傘下のアトランティック・コン続き

2012年8月20日

関釜フェリー、自転車モニター割引

関釜フェリー、自転車モニター割引  関釜フェリーは、韓国サイクリングモニター割引キャンペーンを実施する。韓国では、釜山からソウルまでの「国土縦走自転車道路」が今年4月に開通。7月続き

2012年8月20日

韓国3船社、コンテナシールチャージ導入

コンテナシールチャージ導入 新たに韓国3船社  南星海運、東暎海運、高麗海運は来月から、日本発韓国向け輸出貨物を対象にコンテナシールチャージを導入すると発表した。いずれも課徴額は続き

2012年8月20日

中国の物流増税、9省・市に拡大

物流増税、9省・市に拡大 北京は来月、広東や江蘇も  【上海支局】物流会社の一部業務が実質的に増税となる新税制が、上海市に加えてほかの8省・市でも施行される。中国財政部などがこの続き

2012年8月20日

楠原輸送、ミャンマーに拠点

楠原輸送、ミャンマーに拠点  港湾運送の楠原輸送(横浜市、花島孝明社長)は7日、ミャンマー・ヤンゴン市に「ミャンマー支店」を開設した。今後、高い経済成長が見込まれる同国にいち早く続き

2012年8月17日

住友金属、第一中央汽船の株式を一部売却

第一中央汽船の株式を一部売却 住友金属、合併に向けた関係会社整理で  第一中央汽船は16日、第2位の大株主の住友金属工業が同日付で同社の株式の一部を売却したと発表した。株式市場で続き

2012年8月17日

主力造船所、大型ドックで何を造るか

大型ドックで何を造るか 主力造船所、大型船需要低迷で活用課題  VLCCやケープサイズ・バルカーなど大型商船の新造需要が冷え込む中で、国内外の主力造船所では大型船用の建造ドックの続き

2012年8月17日

アジア発北米向けコンテナ、9月に再値上げ

コンテナ運賃、9月に再値上げ アジア発北米向け  主要船社は9月中旬をめどに、アジア発米国・カナダ向けコンテナ貨物を対象に再度の運賃修復を実施する。川崎汽船やOOCL、韓進海運、続き

2012年8月17日

《連載》ブロードバンドの潮流②

《連載》ブロードバンドの潮流② 安全・省エネ運航に生かす  海運会社は衛星を介して船陸間で情報をやり取りする通信システムについて、法定装備の「インマルサットC」に加えて、何らかの続き

2012年8月17日

日立造船、排ガス削減装置、機種別展開へ

排ガス削減装置、機種別展開へ 日立造船、実船検証進む、試験機も完成  日立造船は舶用ディーゼルエンジンの排ガスを削減する脱硝装置(SCR)で、エンジンの機種別展開に開発をシフトす続き