検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,879件(96241~96260件表示)

2013年4月15日

物流大綱検討委が提言「アジア圏の物流品質向上を」

アジア圏の物流品質向上を 物流大綱検討委が提言案  第6回新しい総合物流施策大綱の策定に向けた有識者検討委員会が12日開催され、提言案が示された。提言案は「わが国の質の高い物流シ続き

2013年4月15日

四日市港、2月は1.5万TEU・14%増

四日市港、2月は1.5万TEU・14%増  四日市港の2月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比14.2%増の1万5202TEUだった。四日市港管理組合が速報値をま続き

2013年4月15日

博多港、CT背後地を山九に引き渡し

博多港、CT背後地を山九に引き渡し  福岡市港湾局は11日、博多港アイランドシティコンテナターミナル(CT)背後の港湾関連用地の分譲公募で、土地売買契約を締結した山九に分譲地を引続き

2013年4月15日

コスコンの1.3万TEU型船、ハンブルク港初入港

コスコンの1.3万TEU型船、ハンブルク港初入港  コスコ・コンテナラインズ(コスコン)が運航する1万3380TEU型船“COSCO Belgium”(写続き

2013年4月15日

NK、国内初の風力発電認証機関

 日本海事協会(NK)は洋上風力発電の認証事業を強化している。国内はもちろん、世界的にも関心が高まっている海洋開発分野の発展に、風車の認証を通じて貢献する。国内における風力発電の第続き

2013年4月12日

ダイアナ・シッピング、2005年製ケープサイズ中古買船

2005年製ケープサイズ中古買船 ダイアナ・シッピング、船価2700万ドル  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは9日、2005年名村造船所建造の1続き

2013年4月12日

《連載》未曾有の造船不況に挑む(大分編)①/佐伯・臼杵地区

《連載》未曾有の造船不況に挑む(大分編)① 四半世紀ぶりに訪れた大不況  かつて県内外で隆盛を誇った旧・田中産業グループの経営破綻から四半世紀を経た大分県の造船産業。県南部の佐伯続き

2013年4月12日

ソマリア海賊対策、年60億ドル、前年比1割減も甚大

ソマリア海賊対策、年60億ドル 米国調査機関、前年比1割減も甚大  ソマリア海賊の調査などを行う米国の非営利団体ワン・アース・フューチャー(OEF)は9日、ソマリアの海賊行為によ続き

2013年4月12日

3月の輸出船契約実績、272万総トン、危機後最多

3月の日本受注量、危機後最多 輸組統計、前年同月2.4倍の272万総トン  日本船舶輸出組合が11日発表した今年3月の輸出船契約実績は計49隻・272万総トンで、総トンベースで前続き

2013年4月12日

海技研、船舶海洋工学研修

海技研、船舶海洋工学研修  海上技術安全研究所は6月3~21日の15日間(土日除く)、「船舶海洋工学研修」を開講する。研修は海技研の三鷹本所で行い、テレビ会議システムで全国6カ所続き

2013年4月12日

広島県、県内港利用促進、船社・荷主を支援

県内港利用促進、船社・荷主を支援 広島県・加藤空港港湾部長「港湾運営会社は十分に説明」  広島県は県内貨物の広島港利用を促進する。東南アジアや中国航路の新規航路開設と、それに伴う続き

2013年4月12日

FESCO/商船三井、日本/ロシア航路で苫小牧追加

日本/ロシア航路で苫小牧追加 FESCO/商船三井  ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン)と商船三井は今月下旬から、日本/ロシア航路「JTS続き

2013年4月12日

日本郵船氷川丸、20日に83周年イベント

日本郵船氷川丸、20日に83周年イベント  日本郵船氷川丸の竣工83周年記念イベントが今月20日に横浜・山下公園の同船内で開催される。  山下公園前に係留されている氷川丸が今月2続き

2013年4月12日

ノルディック・タンカーズ、クリッパーからケミカル船取得

クリッパーからケミカル船取得 ノルディック・タンカーズ、小型4隻 ケミカル船社ノルディック・タンカーズはこのほどステンレス仕様のケミカル船4隻を取得したと発表した。2006年から続き

2013年4月12日

郵船の自動車船、中米で遭難者救助

郵船の自動車船、中米で遭難者救助  日本郵船は11日、同社が運航する自動車専用船がプエルトリコ沖を航行中に4人の遭難者を救助したことを明らかにした。  米ニューアーク港からプエル続き

2013年4月12日

手持ち工事量は2550万総トン

手持ち工事量は2550万総トン  日本船舶輸出組合がまとめた2013年3月末時点の手持ち工事量は計552隻・2554万総トン(1136万CGT)で、この1年間で946万総トン減少続き

2013年4月12日

中国鉄鉱石輸入量、横ばい推移、港頭在庫2年ぶり低水準

中国鉄鉱石輸入量、横ばい推移 港頭在庫は2年ぶり低水準  中国税関総署が発表した3月の鉄鉱石輸入量は前年同月比3%増の6455万トンと2カ月ぶりにプラスに転じた。今年1~3月累計続き

2013年4月12日

三菱重工、世界海洋協議会に加盟、造船所として初

三菱重工、世界海洋協議会に加盟 造船所として初、海洋ビジネス拡大へ  三菱重工業は11日、“持続可能な海洋”をテーマに活動する国際的NGO(非政府組織)の続き

2013年4月12日

北米東岸港湾労使、新協約が正式発効

新協約が正式発効 北米東岸港湾労使  北米東岸港湾労使の新協定が正式に発効した。有効期間は今後6年間。  ILA(北米東岸港湾労組)は9日、各港構成員による投票を行い、2月に使用続き

2013年4月12日

鈴与ホールディングス、役員異動

(4月10日) ▼代表取締役社長(取締役)早川 巖 ▼常務取締役(同)徳田康行 ▼取締役 高橋浩明=新任 ▼同<非常勤>(専務取締役)鈴木洋一 ▼退任 取締役社長・新間克続き