日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,809件(96121~96140件表示)
2012年8月31日
EU独自規制に7カ国共同反対 海運温暖化対策、日米など「IMOに注力を」 日本政府は29日、外航海運の温暖化対策にかかる欧州連合(EU)独自規制導入の動きに対して、主要先進国・…続き
GE、PSV8隻に推進装置 ブラジル向け、ユニバーサル造船など建造 米ゼネラル・エレクトリック(GE)は29日、グループのGEパワーコンバーション(本社=フランス)がブラジルの…続き
(9月1日) ▼理事・専用船部長(営業管理部長)中村弘文 ▼理事・営業統括部長(理事・貨物船用船部担当)古賀健一郎 ▼理事・工務部長兼総務部付部長<三光シップマネージメント出…続き
(9月1日) ▼理事・船費管理部長(三光汽船理事・専用船部長)池戸孝夫 ▼理事・工務部長(工務部長)八十川健二 ▼工務部専任部長(工務部副部長)村上信昭
世界一周航路で名古屋に追加寄港 リックマース・リニエ ドイツの海運大手リックマース・グループの多目的運航船社リックマース・リニエは9月から、東周りで運航している世界一周航路「ワ…続き
物流部門、「ものづくり本部」傘下に パナソニック、本部長は野村常務役員 パナソニックは29日、10月1日付で実施する本社機能改革に伴う組織変更を発表した。グローバルロジスティク…続き
MAN日本、ターボネッドの日本進出で声明 マンディーゼルアンドターボ日本(神戸市、佐々木耕社長)はこのほど、本紙8月2日付「ターボネッド、日本駐在事務所設置」の記事に関して声明…続き
工藤社長ら役員と船機長が懇談 日本郵船、安全運航確実に 日本郵船は28日、本社で工藤泰三社長をはじめとする役員らと休暇中の船長・機関長計6人との懇談会を開催し、安全運航の取り組…続き
津波時に浮上する新防波堤 和歌山下津港、世界初の技術導入 和歌山下津港で10月初旬、津波時にのみ防波堤が浮上する世界で初めての技術を導入した「直立浮上式防波堤」の工事が始まる。…続き
上期は509億円の最終赤字 チャイナ・コスコ、コンテナ・バルクで損失拡大 コスコ・グループの中核会社チャイナ・コスコ・ホールディングスが30日発表した2012年上半期(1~6月…続き
川重、クミアイ向けケープを中国で竣工 川崎重工業は29日、Kumiai Navigation向けに南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた20万5000重量トン型バルカ…続き
7月の中古車輸出26%増 ロシア、ミャンマー向け大幅増 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた7月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比26%増の8万5813…続き
上期は1.6%減の586万TEU ロッテルダム港 ロッテルダム港の今年上半期のコンテナ取扱量は前年同期比1.6%減の586万2149TEUだった。欧州の景気低迷により、実入り貨…続き
9月は船員労働安全衛生月間 国土交通省は今年も「船員労働安全衛生月間」の取り組みを全国でスタートする。海上での船員の労働災害・疾病の防止を図るため、船舶所有者や船員の自主的な安…続き
(9月1日) ▼ESTALEIRO ENSEADA DO PARAGUACU S.A.出向、船舶海洋カンパニー企画本部ブラジル室長 理事・小島康弘
国交省、モーダルシフト補助2次募集 国土交通省は物流事業者のモーダルシフトなどの取り組みを支援する2012年度「モーダルシフト等推進事業」の2次募集を実施している。補助対象は運…続き
9月に清水港物流視察会 静岡県、静岡市、清水港利用促進協会で組織する清水港ポートセールス実行委員会は9月4日、静岡市内で「清水港物流視察会(西部地区)」を開催する。静岡県西部地…続き
東海汽船“さるびあ丸”で京浜3港クルーズ 東京都港湾局と東京都港湾振興協会は、「東京・川崎・横浜3港クルーズ」の参加者を募集している。東海汽船の大型船&…続き
【訃報】谷野龍一郎氏(たにの・りゅういちろう=元国土交通省海事局長) 28日死去。68歳。通夜は31日午後6時から、葬儀・告別式は9月1日午前11時から、西光寺不動殿(神…続き
船舶からの排ガスを削減する要求の高まりを受け、日本のエンジンメーカー各社が開発を加速している。舶用の大型ディーゼルエンジンは欧州ライセンサーの設計がベースだが、排ガス削減技術は日…続き
大
中