日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,608件(96061~96080件表示)
2013年2月18日
次世代船、バラストタンクを最小限に 大阪府大・池田教授が紹介 大阪府立大学の池田良穂教授は13日、日本海事協会や企業と協力して研究した「次世代船」(イラスト)について、同大学構…続き
12年は最終赤字858億円 現代商船 現代商船が韓国証券取引所に公示した2012年業績(暫定)は、最終損益が9989億ウォン(858億円)の赤字となり、昨年の4732億ウォンの…続き
1月実績が17.5%増と急増 ロングビーチ港、中国旧正月前で ロングビーチ港の今年1月のコンテナ取扱量は前年同月比17.5%増の53万6263TEUと大幅な増加となった。昨年後…続き
製鉄所向けアンローダ受注 三井造船、老朽更新需要へ対応強化 三井造船は15日、JFEスチールから東日本製鉄所(千葉)向け橋型アンローダを受注したと発表した。2基の新設と、既設2…続き
1月末の輸出船手持ち工事2606万総トン 1月末の手持ち工事2606万総トン 日本船舶輸出組合がまとめた2013年1月末時点の手持ち工事量は570隻・2606万総トン(116…続き
水島港インターナショナルトレード協議会(会長=伊原木隆太・岡山県知事)は3月15日、東京で「水島港セミナー」を開催する。水島港では、新たに拡張されたコンテナターミナルが平成25年…続き
海洋基本計画テーマに研究会 海洋産業研究会は3月11日、都内で定例研究会を行う。新たな海洋基本計画の策定状況について、内閣官房総合海洋政策本部事務局長内閣審議官の長田太氏が講演す…続き
川崎汽船、里山保全で千葉県から認証 川崎汽船は15日、同社が千葉県内に保有する遊休地で取り組む里山保全活動や森林整備によって見込めるCO2の吸収量について、千葉県の森林整備によ…続き
2013年2月15日
13年度黒字化に向け政策総動員 商船三井・武藤社長、事業改革語る 厳しい環境を踏まえた大規模な事業改革を1月31日に発表した商船三井。バルカー130隻をシンガポール現地法人に移…続き
LNG燃料の低速主機を初認証 DNV、ティーケイのLNG船に搭載 ノルウェー船級DNVはLNG(液化天然ガス)と重油の二元燃料を使用可能なMANの「ME-GI」エンジンを初認証…続き
海賊被害の危険性で判断 国交省、日本籍船の武装警備員乗船可否 国土交通省は4月上旬に今国会に提出を予定する「海賊多発地域における日本船舶の警備に関する特別措置法案(仮称)」で、…続き
川崎港、外貿コンテナ4割増 戦略港湾の集荷体制強化が結実 国際コンテナ戦略港湾「京浜港」の一角、川崎港が勢いを増している。複数の関係者によると、昨年の外貿コンテナ取扱量は1万5…続き
ハンディサイズBC4隻発注 ルイ・ドレイファス 海外メディアによると、穀物メジャーのルイ・ドレイファス・グループの海運部門ルイ・ドレイファス・アルマチュール(LDA)が、フラン…続き
(3月1日) ▼ケミカル・LPGグループ、アストモスエネルギー・東京、船長(ケミカル・LPGグループ兼石油グループ、船長)土方健太郎
クレブン社、海洋船で受注相次ぐ 探査船など3隻、受注残15億ドル規模に 海底資源開発の活況を受けて、ノルウェーのクレブン社(旧クレブン・マリタイム)でオフショア船や資源探査船の…続き
バージ型液化設備で米LNG輸出へ エクスマール/EDF、機会探る ベルギーのガス船大手エクスマールとフランス電力公社(EDF)子会社のEDFトレーディングは13日、バージ設置型…続き
海保庁、密航巧妙化に注意を催促 海上保安庁がまとめた昨年度の密輸・密航取り締まり状況によると、船舶による不法出入国事犯の手口は近年巧妙化が進んでいる。船員が密航斡旋ブローカーか…続き
ミャンマーに現地法人を設立 商船三井 商船三井は14日、ミャンマーに100%出資の現地法人「Myanmar MOL Limited.」を設立したと発表した。同社は自営現地法人の…続き
(3月1日) ▼ソウル支部長(日本代表兼東京支部長)金 鍾信 ▼日本代表兼東京支部長(韓国ポハン支部長)李 栄鎬(イヨンホ)
内航船10隻のインベントリ作成 旭タンカー、船技協に依頼 旭タンカーはこのほど日本船舶技術研究協会に対し、所有している内航タンカー10隻について、インベントリ(船舶の有害物質一…続き
大
中