日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,608件(95841~95860件表示)
2013年2月28日
「顧客志向で東南ア・地方港展開」 SITCジャパン・呂開献社長に聞く 主力の日中航路に加え、近年、東南アジア展開を加速しているSITCコンテナラインズ。同社の日本法人、SITC…続き
カーギルが船舶保有再開へ 外高橋にケープ最大6隻発注か 穀物メジャーのカーギルが、2001年に撤退した船舶保有を再開するもようだ。同社が中国の上海外高橋造船にケープサイズ・バル…続き
次期海洋基本計画へヒアリング 海事振興連盟、業界の要望聴取 超党派の国会議員などで構成する海事振興連盟は27日、都内で次期海洋基本計画策定に向けた意見取りまとめのため、海事関係…続き
三陸運輸、新倉庫が来月稼働 保管能力、震災前水準から増強 仙台塩釜港で港湾運送事業を手掛ける三陸運輸(塩釜市、布施義光社長)は倉庫や荷役機器などの自社設備を増強する。同社の仙台…続き
揚子江船業、昨年4Qは3割減益 通年で6%の減収減益、解撤などに注力 中国の揚子江船業が発表した2012年1~12月期連結決算は、売上高が6%減の148億元(約2180億円)、…続き
1月の中古車輸出、15%増 アフリカ向け好調 国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた1月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比15%増の5万6214台で…続き
(4月1日) ▼兼船舶・海洋事業本部船海技術総括部長(兼船舶・海洋事業本部船海技術総括部副総括部長長)上田直樹 ▼原動機事業本部舶用機械・エンジン事業部調査役(舶用機械・エンジ…続き
(4月1日) ▼船舶第二ユニットディレクター、輸送機部門長代行兼船舶第二部長(船舶第一ユニットディレクター、船舶第一部長)冨田 稔 ▼船舶第一ユニットディレクター、船舶第一部長…続き
ハイドマーが事業領域拡大、管理手配も タンカー・プールを主宰するハイドマーは25日、コマーシャル・マネージメントや船舶管理の手配、監督のリエゾン・サービスを業務とした部門「ハイ…続き
今年の入港256回・60万人 上海の新クルーズターミナル 【上海支局】中国港口協会によると、同国上海市の宝山呉淞口国際クルーズターミナルの今年の国際客船の入港数は、前年比10%…続き
日本/ハイフォン直航便開設 TSラインズ TSラインズ(日本総代理店=ティ・エス・ラインズ・ジャパン)は来月、既存の関東・中京/タイ・ベトナム航路「JTT」を休止し、新たに関東…続き
阪大、研究開発で産学官連携 船舶の安全環境イニシアティブでシンポ 大阪大学大学院工学研究科は26日、都内で第2回「国際船舶安全性環境研究イニシアティブ」シンポジウムを開催した。…続き
中北博氏(なかきた・ひろし=元中北製作所社長) 24日、大腸がんのため死去、91歳。葬儀、告別式は近親者で執り行った。喪主は長男・健一(けんいち=現社長)氏。 お別れの会を…続き
ケッペル、日系向けの海洋工事を受注 シンガポール海洋大手ケッペルは、三井海洋開発と東洋エンジニアリングの合弁会社MTOPS(MODEC and Toyo Offshore Pr…続き
借受者を公募、4月上旬に選定 東京港・中央防波堤外側新CT 東京都港湾局と東京港埠頭会社は来月、中央防波堤外側の外貿コンテナターミナル(CT)2バースの借受者を公募する。22日…続き
フィンカンチェリのアントニーニ会長退任 イタリア造船大手のフィンカンチェリを30年以上率いた、欧州造船業の「顔」ともいえるコラド・アントニーニ会長(写真)が退任した。退任日は昨…続き
12年は6.5万TEU、過去2番目 伏木富山港 伏木富山港の2012年の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、過去最高を記録した11年から4.2%減少し6万5405TEUとなった。同…続き
「現地事情、自ら確認を」 三井住友海上セミナー、ミャンマーとカンボジア紹介 三井住友海上火災保険は26日、都内でセミナー「ミャンマー・カンボジア物流事情~港湾と主要物流経路を中…続き
住友重機械社長に財務出身の別川氏 住友重機械は27日、財務出身の別川俊介副社長(写真)が4月1日付で社長に就任すると発表した。中村吉伸社長は代表権のある会長に、日納義郎会長は相…続き
東日本/韓中で木浦に追加寄港 南星海運 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は来月中旬から、東日本/韓中航路で光陽の寄港を中止し、新たに木浦への寄港を開始する。 同サー…続き
大
中