検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,878件(95681~95700件表示)

2013年5月17日

横浜港埠頭・髙島社長、国際プロペラクラブで講演

「世界凌ぐ荷役効率が価値」 横浜港埠頭・髙島社長、国際プロペラクラブで講演  国際プロペラクラブ(The International Propeller Club of Japa続き

2013年5月17日

現代尾浦、プロダクト船4隻受注

現代尾浦、プロダクト船4隻受注 船価3160万ドル、納期14年9月  韓国の現代尾浦造船は、欧州船主からプロダクト船4隻を計1億2650万ドルで受注したと発表した。納期は2014続き

2013年5月17日

日中コンテナトレード、3月は10.2%減の291万トン

3月は10.2%減の291万トン 日中コンテナトレード  日本海事センターが発表した今年3月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は輸出入合計で前年同月比10.2%減の29続き

2013年5月17日

MHIマリンエンジ、無線式の光学軸馬力計を開発

無線式の光学軸馬力計を開発 MHIマリンエンジ、EEDI見据え拡販  三菱重工業の関連会社MHIマリンエンジニアリング(東京・港区、田中健社長)はこのほど、無線式の光学軸馬力計「続き

2013年5月17日

WMU奨学生が来日、団体・企業を訪問

WMU奨学生が来日、団体・企業を訪問  世界海事大学(WMU)の奨学生らが研修で来日した。今年度は日本財団や国土交通省、新潟原動機、三浦造船所、日産自動車九州、安川電機、古野電気続き

2013年5月17日

海洋産業研究会、洋上風力と漁業の協調案

海洋産業研究会、洋上風力と漁業の協調案  海洋産業研究会はこのほど、洋上風力発電と漁業協調のあり方について提言をまとめて公開した。「漁業補償から漁業協調へ」を基本的な考えとし、着続き

2013年5月17日

パナシア、バラスト装置で米国承認取得

バラスト装置で米国承認取得 パナシア、受注350隻、日舶工に加入  バラスト水処理装置「グロエンパトロール」を販売するパナシアは、先月29日付で米国沿岸警備隊(USCG)から代替続き

2013年5月17日

鹿島港、外港公共埠頭の供用式典を開催

外港公共埠頭の供用式典を開催 鹿島港  茨城県、鹿島港振興協会および国土交通省関東地方整備局は13日、4月1日に供用開始した鹿島港外港公共埠頭の記念式典を開催した。式典には、橋本続き

2013年5月17日

新潟原動機、舶用SCRを商品化、販売開始

舶用SCRを商品化、販売開始 新潟原動機  IHI子会社の新潟原動機(東京・千代田、犀川淳一社長)は、IMO(国際海事機関)の窒素酸化物(NOx)3次規制(NOxを1次規制比80続き

2013年5月17日

日ベルギー協会・草刈会長、ビール祭典で登壇

日ベルギー協会・草刈会長、ビール祭典で登壇  横浜・山下公園で開催中のベルギービールの祭典で、15日夕刻にオープニングセレモニーが行われ、日本郵船相談役で日本ベルギー協会会長の草続き

2013年5月17日

長錦商船、釜山新港、舞鶴に追加寄港

日本海航路を改編 長錦商船、釜山新港、舞鶴に追加寄港  長錦商船は今月中旬から日本海/釜山航路「NKJ」を改編する。徳山と門司を抜港する代わりに、新たに釜山新港、舞鶴に追加寄港す続き

2013年5月17日

三菱重工、LNG船1隻を受注、イクシス向け

三菱重工、LNG船1隻を受注 イクシス向け、長崎造船所で15年に竣工  三菱重工は、次世代型LNG船の建造契約を商船三井と17日に締結すると発表した。大阪ガスと九州電力が豪州のイ続き

2013年5月17日

日本通関業連合会、都内で密輸撲滅キャンペーン

日本通関業連合会、都内で密輸撲滅キャンペーン  日本通関業連合会と傘下の東京通関業会は15日、東京税関と合同で都内(品川駅前)で麻薬・銃器などの社会悪物品の密輸撲滅・情報提供を訴続き

2013年5月17日

香港、4月は12%減の173万TEU

香港、4月は12%減の173万TEU  香港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比12.2%減の173万4000TEUだった。3月末からのストライキが影響し、3カ月連続の前年実績割れ続き

2013年5月17日

大阪通関業会、今年度事業計画

大阪通関業会、今年度事業計画  大阪通関業会(辻卓史理事長、会員240社)は15日、第68回定時総会を開催した。大阪税関をはじめ日本通関業連合会などとの連携を推進するほか、通関業続き

2013年5月17日

海技研、「バリシップ2013」に参加

海技研、「バリシップ2013」に参加  海上技術安全研究所は23~25日に今治市(テクスポート今治)で開催される国際海事展「バリシップ2013」に参加する。「相手船動静監視システ続き

2013年5月17日

ヴァルド、LNG推進PSV1隻内定

ヴァルド、LNG推進PSV1隻内定  ヴァルド(VARD、旧・STXOSV)は、ノルウェーのSimon Mokster Shippingからプラットフォーム・サプライ・ベッセル(続き

2013年5月17日

【四海茫々】(58)破天荒

 大阪は、「港の賑わい創出」を生命線としてきた都市である。それは古代、仁徳天皇の時代に刷り込まれ、不易の行動規範として現代に受け継がれてきた観がある。  賑わいの大元にあるのは対外続き

2013年5月16日

タタNYK、船隊24隻に、輸送量2000万トンへ

タタNYK、船隊24隻に 輸送量2000万トンへ、長期重視を微修正  シンガポール船社タタNYKシッピングが船隊を拡大している。タタ・グループ向けの輸送増大で大型ハンディマックス続き

2013年5月16日

米国東航荷動き、3月は13.6%減の87万TEU

3月は13.6%減の87万TEU 米国東航荷動き、旧正月後の出荷減が影響  日本海事センターが発表した3月のアジア発米国向けコンテナ(東航)荷動きは、前年同月比13.6%減の86続き