検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(95561~95580件表示)

2012年10月4日

邦船、プロダクト船の不況対策継続、フリー船縮小や減船

フリー船縮小や減船、一時撤退も 邦船、プロダクト船の不況対策継続  邦船社はプロダクト船の不況対策を継続する。市況低迷期を乗り切るため、用船契約満了に伴う返船による減船や、フリー続き

2012年10月4日

日触姫路、コンテナ貨物輸出が大幅減へ

コンテナ貨物輸出が大幅減へ 日触姫路事故、外部調達で最悪回避へ  日本触媒姫路製造所の火災事故に伴って、高吸収性樹脂(SAP)を中心に同製造所から海外に海上コンテナ貨物で輸出され続き

2012年10月4日

《特集》NK海外拠点、100カ所達成、上田德会長インタビュー

《特集》 NK海外拠点、100カ所達成 上田德会長インタビュー  日本海事協会(NK)が海外に展開する検査拠点が100カ所に達した。1962年にロンドン、ニューヨークに初の海外拠続き

2012年10月4日

《連載》海事都市尾道⑨安保商店

《連載》海事都市尾道⑨ シンガポール子会社を開設準備 安保商店  尾道で船主業を営む安保商店が近く、シンガポールに100%子会社を初めて開設する。尾道を本拠地としつつ国際海事セン続き

2012年10月4日

トーム、用船料減額で国内船主も打撃

用船料減額で国内船主も打撃 トーム、日本からの用船10隻程度か  既報のとおり、デンマークの不定期船社トームは経営再建計画をまとめたが、本紙調べで日本の船主からの用船はプロダクト続き

2012年10月4日

トーム経営再建、船社私的整理のモデルケースに

船社私的整理のモデルケースに トーム経営再建  【解説】このほど決着を見たデンマークの不定期船社トームの経営再建問題は、私的整理の下での海運会社の経営再建の1つのモデルケースにな続き

2012年10月4日

ABB、過給機「A200-L」開発、小型・低コスト実現

大容量化で小型・低コスト実現 ABB、過給機「A200-L」開発  過給機大手のABBターボシステムズ社(スイス)はこのほど、過給機の新シリーズ「A200-L」を開発した。従来機続き

2012年10月4日

国際海運界へのCO2排出削減、EUが地域規制見送りへ

EUがCO2地域規制見送りへ IMO議論支持するも新たな制度模索  欧州委員会は、これまで検討していた国際海運界へのCO2排出削減のEU域内独自規制導入を見送るもようだ。欧州委員続き

2012年10月4日

日本/アジアのコンテナ運賃交渉、現状維持で決着

現状維持で決着、需給は軟化傾向 日本/アジア航路のコンテナ運賃交渉  日本/アジア航路の10月1日付のコンテナ運賃交渉は、現状維持で決着するケースが大勢を占めたようだ。同航路の荷続き

2012年10月4日

日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ

「差別化は君たちの双肩に」 日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ  日本郵船の工藤泰三社長(写真)は2日の入社式で、海上新卒採用で入社した12人に対し「日本郵船を他社と差別化するこ続き

2012年10月4日

プロダクト船への投資マネー流入続く

プロダクト船、投資マネー流入続く 米投資会社が最大10隻建造へ  プロダクト船への投資マネーの流入が止まらない。海外紙によると、米投資ファンドがSTX造船海洋とMR型最大10隻の続き

2012年10月4日

日本郵船、北米輸入でコンテナ運賃修復

北米輸入でコンテナ運賃修復 日本郵船  日本郵船は11月1日付で米国・カナダ・メキシコ発アジア(日本・インド亜大陸含む)向けドライコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額は続き

2012年10月4日

三菱重工の空気潤滑システム、フェリーで省エネ効果を確認

空気潤滑、フェリーにも有効 三菱重工、省エネ効果5%を確認  三菱重工業は3日、泡の力で船体が受ける水の抵抗を減らす「三菱空気潤滑システム(MALS=Mitsubishi Air続き

2012年10月4日

阪神内陸コンテナデポ、SITC参画

SITC参画、数社前向き検討 阪神内陸コンテナデポ  阪神港の集荷力強化や環境負荷軽減の推進に向けた「阪神インランドコンテナデポ(滋賀)」(野洲市)が1日に開業した。現在、この事続き

2012年10月4日

東京計器、船舶VSATに本格参入

船舶VSATに本格参入 東京計器、新造28型バルカーに初搭載  東京計器が船舶VSAT(衛星通信システム)に本格参入した。9月19日に就航したJX日鉱日石シッピングの新造2万80続き

2012年10月4日

神戸港、7日に「客船フェスタ」

神戸港、7日に「客船フェスタ」  7日、神戸ポートターミナルで「客船フェスタ2012」が開催される。主催は神戸市と神戸市客船誘致協議会、関西クルーズ振興協議会。ホーランド・アメリ続き

2012年10月4日

韓国資機材業者、共同で輸出営業、国内需要低迷で

韓国資機材業者、共同で輸出営業 国内需要低迷で、日本造船業などに拡販  韓国の舶用メーカーや加工外注メーカーらが、製品輸出に向けて共同での輸出営業を強化している。同国内の中小造船続き

2012年10月4日

LB港、1万4000TEU型船が初入港

LB港、1万4000TEU型船が初入港  米国ロングビーチ港の入港船としては過去最大となる1万3798TEU型船“MSC Beatrice”が「ピアT」に続き

2012年10月4日

内航船の建造認定、4年ぶり100隻台を回復

4年ぶり100隻台を回復 内航船の建造認定、11年度は30隻増  2011年度の内航船の建造認定実績(認定ベース)は前年度比30隻増の77隻で、4年ぶりに100隻台を超えた。電力続き

2012年10月4日

川西倉庫、認定通関業者に

川西倉庫、認定通関業者に  川西倉庫(神戸市、佐藤武社長)がAEO制度の認定通関業者となり、認定書の交付式が9日に神戸税関で行われる。同制度は貨物の安全管理と法令順守体制が整備さ続き