検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,613件(95461~95480件表示)

2013年3月22日

ジャンボフェリー、船上に巨大アート

ジャンボフェリー、船上に巨大アート  ジャンボフェリーの船上に巨大アートが出現した。同アートは、「瀬戸内国際芸術祭2013」にも出品している現代芸術家ヤノベケンジ氏の作品「ジャン続き

2013年3月22日

JAFSA、国際海運関連機関と連携強化へ

国際海運関連機関と連携強化へ JAFSA、各種セミナーを開催  外航船舶代理店業協会(JAFSA)は19日、都内のホテルで第25回通常総会を開催した。総会後の懇談会で、飯垣隆三会続き

2013年3月22日

バラスト装置、官公庁船にも、義務化を先取り

バラスト装置、官公庁船にも 義務化を先取り、新造仕様で検討か  水産庁が2013年度予算で新造を計画している漁業取締船に、バラスト水処理装置の搭載が検討されているもようだ。装置の続き

2013年3月22日

大阪港地震対策会議、貨物対策など取り組み報告

貨物対策など取り組み報告 大阪港地震対策会議、河田氏は高潮対策を指摘  大阪府市など官民構成の「大阪港地震・津波対策連絡会議」(議長=吉松邦明・市港湾局理事)の第3回会合が21日続き

2013年3月22日

パナソニック、収益向上へ国内外生産体制見直し

収益向上へ国内外生産体制見直し パナソニック、28日に中期計画発表  パナソニックはプラズマテレビ生産の撤退などを含めた収益向上策の検討を進めている。その他主力事業の国内外での生続き

2013年3月22日

センブコープ、掘削リグ2基追加受注

センブコープ、掘削リグ2基追加受注  シンガポール海洋大手センブコープ・マリンは、メキシコのエネルギー会社オロ・ネグロ(Oro Negro)からジャッキアップ式掘削リグ2基を追加続き

2013年3月22日

武井製作所、造船所向け塗料缶の潰し機

武井製作所、造船所向け塗料缶の潰し機  武井製作所(東京・大田区、武井美輝雄社長)は塗料や溶剤などに使用される一斗缶(24cm×24cm×高さ35cm)を続き

2013年3月22日

大阪港夢洲、初の路線バス運行へ

大阪港夢洲、初の路線バス運行へ コスモ駅/JR桜島駅間接続  今春、第1期分譲(15.7ha)を開始予定の大阪港夢洲で、30日に北港観光バスが「コスモスクエア駅=夢洲=舞洲」間の続き

2013年3月22日

日中コンテナトレード、1月は6.8%減の281万トン

1月は6.8%減の281万トン 日中コンテナトレード  日本海事センターが発表した今年1月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計が前年同月比6.8%減の281続き

2013年3月22日

福建省東南造船廠、PSV2+2隻受注

福建省東南造船廠、PSV2+2隻受注  中国のオフショアヤード、福建省東南造船廠はオランダ船社フルーン(Vroon)からプラットフォーム・サプライ・ベッセル(PSV)2隻プラス・続き

2013年3月22日

四日市港、物流センター造成に20億円

物流センター造成に20億円 四日市港、13年度当初予算案3割増  四日市港管理組合は18日、四日市港管理組合議会に2013年度当初予算案を提案した。一般会計は前年度当初予算比5.続き

2013年3月22日

日本通運、NACCSとSP契約、日系初

NACCSとSP契約、日系初 日本通運  輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター、吉本卓雄社長)は18日、14年3月から導入が予定されている出港前報告制度に関して、続き

2013年3月22日

東海運、壁谷常務が社長昇格

東海運、壁谷常務が社長昇格  東海運は19日、代表取締役および役員の異動を内定した。4月1日付で壁谷泰雄常務取締役が代表取締役社長に就任する。  同社は従来、大株主の太平洋セメン続き

2013年3月22日

香港、2月は149万TEU・8.8%減

香港、2月は149万TEU・8.8%減  香港の2月のコンテナ取扱量は前年同月比8.8%減の149万4000TEUと11カ月連続で前年実績を下回った。香港港口発展局が発表した。内続き

2013年3月22日

OOCL、1.3万TEU型船の命名式

OOCL、1.3万TEU型船の命名式  OOCLは20日、韓国・サムスン重工巨済造船所で1万3208万TEU型船"OOCL Berlin”(写真)の命名式を開催した。続き

2013年3月22日

SITC、中国・東南ア航路船が東京初入港

SITC、中国・東南ア航路船が東京初入港  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)が今月新設した日本/中国・ベトナム・タイ航路「VTX3」の第1船&ldquo続き

2013年3月22日

ロングビーチ港、2月は53万TEU・36.6%増

ロングビーチ港、2月は53万TEU・36.6%増  米ロングビーチ(LB)港の2月のコンテナ取扱量は実入り・空コンテナ合計で前年同月比36.6%増の53万967TEUと大幅に増加続き

2013年3月22日

NACCSセンター、申請者ID代理申請可能に

NACCSセンター、申請者ID代理申請可能に  NACCSセンターは今年8月から出港前報告制度に関する「申請者ID発給システム」を提供するが、このほどサービス・プロバイダー(SP続き

2013年3月21日

三井造船、モデックとの連携強化に本腰

モデックとの連携強化に本腰 三井造船、海洋・ガス船・鉄構で不況対策  三井造船の岡田正文常務取締役船舶・艦艇事業本部長(写真)らは19日会見し、事業方針を示した。商船の需要低迷で続き

2013年3月21日

三菱商事・上本氏「環境問題などドライ市況に影響」

環境問題などドライ市況に影響 三菱商事・上本氏が講演  三菱商事の上本裕一鉄鋼原料本部付輸送プロジェクト室長が、日本海運集会所が18日に開催したセミナーで「鉄鉱石・石炭ビジネスを続き