検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,915件(95341~95360件表示)

2013年6月7日

ハイドマー、タンカープールの参加船が増加

タンカープールの参加船が増加 ハイドマー  ハイドマーはこのほど、主宰するタンカー・プールに新たな船主や船舶を迎えたことを明らかにした。  VLCCプールの「シーウルフ・タンカー続き

2013年6月7日

国内12港、12年7~9月は1%減の389万TEU

国内主要12港、1%減の389万TEU 近促協まとめ、12年7~9月期  港湾近代化促進協議会がまとめた国内主要12港の2012年7~9月の外貿コンテナ取扱量は前年同期比1.1%続き

2013年6月7日

早駒運輸グループ、運動会開催

早駒運輸グループ、運動会開催  神戸港を基盤に瀬戸内港で曳船や繋離船業などの港湾サービスを手掛ける早駒運輸(渡辺真二社長)は2日、兵庫県姫路市の姫路みなとドームで運動会「早駒グル続き

2013年6月7日

日舶工、ノルシッピング会場でパーティー

日舶工、ノルシッピング会場でパーティー  日本舶用工業会は5日午後、ノルウェーの国際海事展「ノルシッピング2013」展示会場でノルウェー船主協会と展示会主催者などを招いて、パーテ続き

2013年6月7日

郵船港運、新役員体制

郵船港運、新役員体制 (5月31日) ▼代表取締役社長<全社統轄> 坪田光男=重任 ▼取締役常務執行役員<社長補佐港運事業本部管掌(コンテナ港運事業部)> 片川 昇=重任続き

2013年6月7日

北日本造船、E-PガスからLPG船2隻受注

北日本造船、LPG船2隻受注 E-Pガスから、12年ぶりのLPG船か  北日本造船はシンガポールに拠点を置くエピック・パンテオン・インターナショナル・ガス・シッピング(E-Pガス続き

2013年6月7日

三井三池、船舶向け減速機の販売強化

船舶向け減速機の販売強化 三井三池、デッキクレーンや係船機械に  三井三池製作所(東京・中央区)が船舶用減速機の販売を強化している。新造船建造量の縮小傾向から直近の生産量は減少し続き

2013年6月7日

船技協、防汚塗料の海洋環境リスク評価

防汚塗料の海洋環境リスク評価 船技協、評価法で日本発のISO規格制定  船舶の防汚システムに関するISO国際規格が日本発の規格として制定された。日本財団の助成を受けISO規格関連続き

2013年6月7日

【四海茫々】(61)水族館で賑わい創出

 大阪港の紋章づくりに注がれた熱意は尋常一様のものではなかった。まず紋章の意匠に託して大阪港の権威、伝統、未来を格調高く描き出そうとした。同時に市職員の見識を広め士気も高揚させたい続き

2013年6月6日

NSユナイテッド、星港拠点で南アジア市場開拓、バルカー全船型で

星港拠点で南アジア市場開拓 NSユナイテッド、バルカー全船型で  NSユナイテッド海運が海外展開を強化している。シンガポール子会社のドライバルク船社NSユナイテッド・バルクは、ケ続き

2013年6月6日

日本港運協会、「国直轄で戦略港湾の推進を」

「国直轄で戦略港湾の推進を」 日本港運協会、ハブ港形成に具体策  日本港運協会(久保昌三会長、写真)は太田昭宏国土交通相に4日提出した「国の競争力を強化するための港湾物流に関する続き

2013年6月6日

2014年「海フェスタ」、舞鶴などで開催

2014年「海フェスタ」、舞鶴などで開催  2014年の「海フェスタ」は、京都府舞鶴市を中心とした5市2町で開催されることが決まり、4日、梶山弘志国土交通副大臣が多々見良三舞鶴市続き

2013年6月6日

今治造船、ベルシップスからスープラ2隻受注

今治造船、スープラ2隻受注 ベルシップスから、省エネ船型を採用  今治造船はノルウェー船社ベルシップスからスープラマックス・バルカー2隻を受注した。ベルシップスが発表した。201続き

2013年6月6日

川汽、INPEXと長契、新造LNG契約が今年3隻

川汽、新造LNG契約が今年3隻 イクシス向け2隻長契、安定収益積み増し  川崎汽船は5日、国際石油開発帝石(INPEX)などと新造LNG船2隻の長期定期用船契約を締結し、三菱重工続き

2013年6月6日

神戸旅客船協会、旅客船の重要性を再度PR

旅客船の重要性を再度PR 神戸旅客船協会・通常総会  神戸旅客船協会は4日、神戸市内で通常総会を開催し、今年度事業計画、収支予算などの議案を承認した。2014年度に本州四国連絡高続き

2013年6月6日

投資ファンド、日本造船所にも引き合い

投資ファンド、日本造船所にも 新造船の引き合い増加  海外の投資ファンドが新造船市場で影響力を強めているが、日本の造船所への新造船引き合いも散見されるようになってきた。  日本造続き

2013年6月6日

国交省港湾局、7月に日越合同セミナー

国交省港湾局、7月に日越合同セミナー  国土交通省港湾局は7月、横浜で「ベトナムの港湾基準策定に関する日越合同セミナー」を開催する。港湾局、国土技術政策総合研究所とベトナム交通運続き

2013年6月6日

TSA・4月の運賃指標、西岸は上昇、東岸は下落

西岸は上昇、東岸は下落 TSA、4月の運賃指標  太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほどアジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データ続き

2013年6月6日

新日鐵住金、ヴァーレマックス3回目受け入れ

ヴァーレマックス、3回目受け入れ 新日鐵住金  新日鐵住金は先月、ブラジル資源大手ヴァーレが建造を進める世界最大の40万重量トン型鉱石船“ヴァーレマックス&rdquo続き

2013年6月6日

SITC、名古屋/中国・ハイフォンを増便

名古屋/中国・ハイフォンを増便 SITC  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は今月上旬から、日本/中国・ハイフォン航路「CJV5」で名古屋港に追加寄港す続き