日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(95141~95160件表示)
2012年10月30日
熊本港、Gクレーン稼働 港勢拡大の口火、富士フイルムが利用開始 熊本港コンテナターミナルで29日、熊本県が整備を進めてきたガントリークレーンが稼働した。タイヤマウント式ジブクレ…続き
大型客船寄港で航行安全調査費 名古屋港管理組合補正予算案 名古屋港管理組合は名港議会の11月定例会に提案する今年度補正予算案に、「大型客船の航行安全の調査研究費」(港営費)とし…続き
LPG船4隻以上の新造検討 エクスマール、オプション行使せず ベルギーのガス大手エクスマールは中型LPG船について4隻以上の新造整備を検討しており、現在複数の造船所と協議中であ…続き
フィンカンチェリ、客船2隻内定 カーニバルから、納期15~16年 イタリアのフィンカンチェリ造船所はクルーズ最大手カーニバル・コーポレーションと9万9000総トン型客船1隻、1…続き
神戸発動機、4~9月期経常損失幅縮小 神戸発動機は2013年3月期上半期(4~9月)の単体業績予想の修正を発表した。売上高を前回発表予想から9.6%減の46億円に、経常損失を2…続き
2012年10月29日
ミャンマー向け在来貨物輸送開始 日之出郵船、多目的船・重量物船投入 日本郵船グループの多目的船・重量物船運航船社、日之出郵船(木下純夫社長)が、ミャンマー向けの在来貨物(ブレー…続き
清水港、31日に都内でセミナー 清水港ポートセールス実行委員会は31日、都内で首都圏「清水港セミナー」を開催する。同港の概要を説明するほか、伊藤元重・東京大学大学院教授が「内外…続き
「造船危機、今後数年は続く」 造船5極首脳がJECKUで共通認識 造船5極(日本、欧州、中国、韓国、米国)の首脳が一堂に会する「JECKU造船首脳会議」が先月18日、米国サンデ…続き
川崎汽船、VLGCを新造発注 Jガスエナジー向けに川崎重工で建造 川崎汽船は大型LPG船(VLGC)を新造整備し、LPG元売り会社ジャパンガスエナジー(JGE)に中長期投入する…続き
通信環境改善で燃費削減効果 マーリンク、船舶VSATセミナー開催 船舶衛星通信プロバイダのマーリンクは25日、都内で船舶用VSATセミナーを開催した。会社紹介や船舶衛星通信の現…続き
10年4Q以来の純利益計上 NOL シンガポール船社NOLが25日発表した12年第3四半期(7~9月)業績は、純利益が5100万ドル(前年同期は9100万ドルの赤字)となり、1…続き
常石舟山の98型BC新造買船 台湾船社ウィズダム マーケットレポートによると、台湾船社ウィズダム・マリンが、常石造船の中国・舟山工場で2013年に竣工予定の9万8000重量トン…続き
イクシス向け設備に30億ドル融資 韓国貿易保険公社らがサムスンと大宇に 韓国貿易保険公社と韓国輸出入銀行は、「イクシスLNGプロジェクト」向けにサムスン重工業と大宇造船海洋が受…続き
東京港、官民でタンカー油濁事故訓練 東京海上保安部や出光興産など35の官民団体で構成する東京港排出油等防除協議会は、今月31日に出光興産の東京油槽所と同所前面の海域で、「大規模…続き
天理工場で最新液晶パネル生産 シャープ、無錫向け拡大か シャープは今月から天理工場(奈良県)で、IGZO(酸化物半導体)技術によるスマートフォン用の中小型液晶パネルの生産を始め…続き
郵船のLNG船、漁船乗組員救助 日本郵船が運航するLNG船“Lusail”が今月15日、遭難した漁船のスリランカ人乗組員をスリランカ・コロンボ沖で救助し…続き
客船から港湾風景を満喫 「京浜港の集い」荷主招き開催 東京、川崎、横浜の京浜3港は25日、荷主関係者などを招き、クルーズ船“シンフォニークラシカ”(10…続き
自然減や応援派遣で400人減 佐世保重工、事業再構築で人員見直し 佐世保重工が事業再構築計画の中で、従業員数を2年で約400人減の800人体制とする方針を明らかにした。自然減や…続き
海保庁、第12次ソマリア派遣隊帰国 海上保安庁で26日、このほど帰国した第12次ソマリア周辺海域派遣捜査隊の海上保安官8人(隊長=荒川直秀・三等海上保安監)の帰朝報告が行われた…続き
天敬海運、創業50周年で式典 日系荷主など関係者350人が出席 韓国船社の天敬海運(CKライン、日本総代理店=シーケー・マリタイム)は22日、創業50周年の祝賀式典をソウル市内…続き
大
中