日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,915件(94961~94980件表示)
2013年6月28日
博多は運営会社制度導入へ 港湾分科会、3港の計画改定・変更を答申 交通政策審議会港湾分科会は27日、仙台塩釜港の港湾計画の改定、福山港・博多港の港湾計画の一部変更を審議し、いず…続き
川崎近海汽船、新造船の営業航海開始 川崎近海汽船は27日、新造フェリー“シルバーエイト”が八戸/苫小牧航路で営業航海を開始すると発表した。今月30日午後…続き
今は死語に近いが、昔は「超ド級」という言葉がよく使われた。 ドは、英国戦艦“ドレッドノート号”(1906年就役)の頭文字に由来する。「ど」あるいは「弩」とも書いた。ド号は圧倒的…続き
2013年6月27日
関光汽船、東京事務所・営業本部移転 関光汽船(本社=山口県下関市)は東京支店を移転するとともに、営業本部を下関本社から東京支店へ移転する。7月1日から新事務所で業務を開始する。…続き
100隻体制へ、需要に迅速対応 東京マリン・青木社長、プール狙い語る このほどJOタンカーズとプール結成を発表した商船三井グループのケミカル船社、東京マリン(アジア)。青木陽一…続き
≪連載≫海事国家ノルウェー<下> 伝統的船主も健在、発注再開へ オフショア船と両輪で存在感 ■取引再開へ 6月上旬にノルウェーで開催された国際海事展「ノルシッピング2013」。…続き
「横浜基点の共同配送テコ入れ」 神奈川倉庫協会・小此木会長に聞く重点施策 神奈川倉庫協会の小此木歌藏会長(写真)は本紙の取材に応じ、今年度の重点施策などを語った。2010年5月…続き
ドライ市況低迷下で経常益17%増 NYKグローバルバルク 日本郵船グループのハンディバルカー船社NYKグローバルバルク(NGB、阿部隆社長)の2013年3月期業績は、経常利益が…続き
≪連載≫バラスト水管理に挑む④ コンテナ型装置開発、中国提携も 三菱重工 2011年に日本郵船が運航する自動車船“アウリガリーダー”に、初の就航船向けバ…続き
8000台積み自動車船最大4隻発注 ワレニウス・ラインズ スウェーデン船主ワレニウス・ラインズは25日、8000台積みポストパナマックス型自動車船2隻プラス・オプション2隻を中…続き
新社長に商船三井・浦塚氏 トランスロシアエージェンシージャパン ロシア船社FESCOの日本総代理店、トランスロシアエージェンシージャパンは、商船三井系船舶管理会社エム・オー・エ…続き
内海造船、9450総トン型フェリーを完工 内海造船は25日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構/津軽海峡フェリー向けに瀬戸田工場で建造していた9450総トン型フェリー“…続き
日本籍船の武装警備法案、廃案に 船協・朝倉会長「誠に残念」 参議院で26日、安倍晋三首相の問責決議が野党の賛成多数で可決された影響を受け、海運界が切望していた海賊対策の日本籍船…続き
中国の輸出船公的融資に規律か OECD外で輸出信用の指針を議論 公的金融機関による輸出船への融資(輸出信用)の条件を定める国際ルールの枠組みに、中国を参加させようという取り組み…続き
旅客船安全強化で条約改正採択 IMO海上安全委 6月12日から21日にロンドンで開催されたIMO(国際海事機関)・MSC92(第92回海上安全委員会)で、クルーズ船&ldquo…続き
昨年は37.9%増の1.9万TEU 川崎港 川崎港の2012年の外貿コンテナ取扱量は前年比37.9%増の1万9128TEUと大幅に伸びた。川崎市港湾局がこのほど発表した。従来の…続き
前期経常益67%増の22億円 旭タンカー 旭タンカーが26日発表した2013年3月期業績は、売上高が前の期比8%増の422億8200万円、経常利益が67%増の21億7500万円…続き
南通明徳、中国最大のステンレス船進水 中国民営の南通明徳重工はこのほど、カーゴ・タンクにステンレス鋼を採用した3万重量トン型ケミカル船を進水したと発表した。発注者は欧州のケミカ…続き
経常利益9%減の93億円 新来島どっく、2期連続の減益 新来島どっくの2013年3月期の連結業績は、経常利益が93億円で前の期から9%減少した。船価低迷期に受注した新造船の計上…続き
日産専用船、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長 大江明生=新任 ▼専務取締役 森口 修 ▼常務取締役 藤井 謙 ▼同 中島 明 ▼取締役 遠藤浩二 ▼取…続き
大
中